chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆきちゃんの畑遊び http://1qaz2wsx3edc.at.webry.info/

休みの日に畑遊びをしています 野菜作り、家庭菜園、無農薬、気まま、家事、掃除、果樹 など

平日は会社、休日は畑遊びをしているサラリーマンです。自分用に記録(記憶)のつもりでブログを始めましたが、参考にしていただけたら幸いです。気ままな野菜作りなので無農薬にて挑戦です、多種類にも美味しさにも珍種にもチャレンジ!!日常の話題も取り入れながら、楽しみながら続けたいです。

ゆきちゃん
フォロー
住所
岐阜県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/17

arrow_drop_down
  • 落花生 植え付け 収量アップの秘密

    どんどん計画性なく 野菜を植えつけていったら 落花生 の場所が じゃがいも あと地の予定になっちゃった だけど じゃがいも もう少し空かなさそう 苗が老化しちゃうのは 絶対いや おくら が悪虫に間引かれているので 欠けたところに移動させたら 畝が半分くらい空きました

  • とうもろこし 出穂

    梅雨や仕事やらで 1週間ごとに畑遊び そうすると 前回と別物の状態になっている お野菜 とうもろこし 出穂です♪ 雄穂ね 畝の7割くらいで確認できました いよいよ ラストスパート

  • じゃがいも あと2週間くらいかな

    梅雨入りしたけど ものすごく晴れている それでも 時々しっかり雨が降るので 梅雨かぁ…間違いない じゃがいも 雨降りの中の収穫は嫌だなあ 地上部の状態から考えるに あと2週間ほ…

  • 落花生 ビロンビロン

    落花生 育苗が続いてます じゃがいも が収穫できないと 植え付けできん …で 育ちすぎちゃって ビロンビロンに まいった まいった

  • 十六まめ 植え替えの連続

    ゆきちゃんの畑で 現在 悪虫の被害甚大な野菜 それは 十六まめ デス 育苗 + 種蒔き ≧ 悪虫に勝つ 悪虫に 次々とスパっ とやられますが 次次々と 植え替えますヨ …

  • パプリカ 活着し成長中

    パプリカ 1株だけ悪虫に だけど 予備苗の植え替えで バッチリ まだ 枝が3本に分かれ始めていませんが 1週間ほどで そうなるかなぁ

  • とうもろこし 雄穂まであと少しかな

    とうもろこし 背が高くなってきました 雨が降れば 一段と 強風の時もあるけど 背が低かったためセーフだとか 脇芽も成長して 根がたくさんはっていてセーフだとか で 直立不動でバッチリ

  • シャインマスカット 整枝と花房の手入れ

    どんどん茂ってきている シャインマスカット 手入れをしないと おいしい結果にたどり着きませんヨ …ということで 同じ節から2本以上の枝が出たところは 1本に間引き 整枝しました そして 花房に対しては…

  • モロヘイヤ 間引きと種蒔き

    モロヘイヤ 大雨に打たれたりなんだで 壊滅したところもあれば ちょうど よさそうな量のところ

  • ねぎ 株分け

    苗を植え付けてから ホッタラカシていた ねぎ 他の用事で使い余った肥料を お世辞程度にあげてはいたけど

  • じゃがいも まだ青い

    じゃがいも 収穫を終えたら 落花生 を植えたいのですが まだ 青々してますヨ それでも 株もとは 少し黄変してきました

  • おくら 植え付け後

    おくら セルトレイから大きめのポットへ 移植を考えていたけど 面倒なので 先日、植え付けてしましました 悪虫にやられた株もあったけど…

  • パプリカ 植え付け

    今年の梅雨は早いらしい 梅雨になると 畑遊びが しにくくなる パプリカ 植えてしまうかぁ 間延びもせず 完ぺきに近い仕上がり (自分で言っても 恥ずかしく感じないくらい)

  • 十六まめ 発芽

    お父ちゃん 知らんうちに 芽が出てるよ~ 十六まめ 一直線に一斉に発芽デス どうしても 指さしを入れてほしいと… 夢を一つ 叶えましたヨ

  • とうもろこし 脇芽も加わり

    とうもろこし 成長を続けています そろそろ 強風の影響が出てくるサイズです サイズって 背の高さがね 毎回 倒れてから焦るのデス 1回くらい そうなる前に対応できるとかっこいいのに

  • とうもろこし 茎が太くなったかなあ

    土寄せしたり… そうそう マルチをはがしましたヨ もう暖かくなったし 世話の時に邪魔になっちゃうのでね それらしく 育ってきてます 茎が太くなった気がする

  • おくら そろそろ移し替えか

    おくら 順調に発芽しています 窮屈そうになってきました そろそろ 移植しないといけないかも

  • 落花生 植え替え

    数年 失敗続きの 落花生 の育苗 今回は ここまでたどり着きましたヨ 落花生 はね、 娘ちゃんの大好物なんです お父ちゃん 今年もよろしく~ って 頼まれるんです <…

  • パプリカ 悪虫を退治しつつ…

    育苗中の 赤色のパプリカ 赤色というところが大事なんです イロイロな色の中で 一番栄養価が高いらしい …と お… 嫁様が言ってました お母さん と言いかけたんですよ …

  • じゃがいも 白かと思ったら紫

    楽しい週末の畑遊びです♪ じゃがいも 緑色の中に何か違うものが щ(゚ロ゚щ)!! ハナガサイチャッテルヨ ツンドイタハズナノニ まぁ きれいだから良し!

  • 十六まめ 畝の準備

    雨も治まり ようやく楽しめる連休に♪ 皆さんも 動き出しているようで ゆきちゃんも~ 十六まめ 始めますっ 娘ちゃんが手伝ってくれるそうです 候補地の雑草取り …しなくていいよと言ってもする~ 苗作…

  • 落花生 発芽♪

    ワタクシの中で 1・2を争うほど難しい 落花生 の育苗 とりあえず 芽が出始めてくれました …が 最後の最後 収穫まで 安心なんてできたもんじゃないです 難しいんだよね~ 水の管理が今はね…

  • パプリカ 苗に異変

    ほんの数日前まで みんな一斉に青々育っていた パプリカの苗 たち щ(゚ロ゚щ)!! アナダラケニナッテルヤン 株元に 潜ってないか調べたけど 悪虫 見つけられず 処分しようと思ったら 成…

  • ぶどう 赤ちゃんをみぃつけた

    ほんの数日前まで 見つけられなかった ぶどうの赤ちゃん 〓 いました 見つけちゃった うれしいです 昨年は2個だったかな 今年はすでに7個ほど 見つけました

  • チューリップ 球根育て

    きれいなお花をたくさん楽しませてくれた チューリップ 花は終了してしまいました 〓 ここからは 来季のために球根を育てます 最初に花が咲いた株は カラカラに枯れました これは 球根も育ち切ったのかもし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきちゃんさん
ブログタイトル
ゆきちゃんの畑遊び
フォロー
ゆきちゃんの畑遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用