娘の不登校問題には相変わらず頭を抱えている。 先週は学級閉鎖も含めて、だけどついに一週間一度も登校しなかった。 だけど、それ以上???にトラブっているのが夫婦関係だ。 結婚した当初、いやそれ以前から
9歳(小3)の娘。 3歳時に発達検査を受け 発達ボーダーの診断。 そんな娘を育てていく中、わたし(母)自身、未診断ながらADHDだと確信しています。自分に都合良くいろんな事を忘れていくのでその前に備忘録
娘の不登校問題には相変わらず頭を抱えている。 先週は学級閉鎖も含めて、だけどついに一週間一度も登校しなかった。 だけど、それ以上???にトラブっているのが夫婦関係だ。 結婚した当初、いやそれ以前から
昨日(月曜日)は、登校を渋ったので休みにしました。 うちでは登校をするかしないかに関わらず、就寝、起床のリズムは崩さない事にしています。 昨日(月)も登校しないだろうなと思いつつも登校前提で起床を促
2学期の途中ぐらいから始まった行き渋り。 最初のうちは1時間目は休んでも良いから2時間目から行こう?などと提案していましたが結局、娘はそれすらも嫌がるようになりました。 理由を聞いても「怖い」とし
前日(水)に学校を休むと言った時に翌日(木)今日は登校すると約束した、 だが、行かなかった。 文章で残そうとこのブログを書き始めたが怒りが強すぎて文章にならない。 ---後述---2024.1.21 娘の不登
元々、こども園に通っていた時から行き渋りに悩まされていました。 1歳から通い慣れているはずのこども園にも年中になるまで慣れることもなく、年長になり卒園間際になった頃にようやく登園を拒否することもなく環
娘の習い事(ダンス系)の教室を変わる事を検討しているので何カ所か見学しています。 その中の1つの教室に見学に行ったときに先生が 「靴下でも出来るから一緒にやってみる?」と言って下さいました。 こう
先日、家族でUSJに行きました。 ハロウィンシーズンなので、肩からキャンディの入ったバッグを持っているクルーに声をかけるとキャンディがもらえる♪とものがあるのです。 USJに付いたので私たちも歩い
先週は娘のこども園での最後の運動会でした。 家でも頑張って練習した竹馬も上手に出来ました。 曲に合わせて皆で円になって進む竹馬で途中、バランスを崩して落ちたけど慌てる事なくすすっと前の子に追いつ
娘に呼びかけても全く反応しない事が時々あります。 側で結構、大きな声で話しかけても まるで反応しなかったり、 習い事の時に先生が話しているのに、他の誰かや何かに気を取られて全然話を聞いてなかったり。
今週は療育に3日も通い忙しい娘。 昨日は児童デイの日でした。 通級はめいっぱい遊べるので大好きなのですが、デイはあまり好きじゃない娘。 娘の通うデイは1時間15分ほどある中で、プログラムが次々と変わる
前記事 で通級の先生に嬉しい言葉をもらったのに帰路で険悪な会話になった事を書きました。 その時の会話がこんな感じ。 わたし「今日、先生にいっぱい褒めてもらえて良かったね。先生ビックリしてた
娘から初めてもらったお手紙。猫がどいてくれません 昨日は約一月ぶりの通級でした。 この一月で ひらがなを読む事がみるみる上手になった娘。 昨日は、先月も少しだけやった3ヒントカー
発達ボーダーの診断の出ている娘。 現在、2カ所の診療所でST訓練を受けています。 (どちらも12回で1ターム終了なので、本当は1カ所が終わった時点で次の診療所でのSTを受けさせようと思ったけど、都合で被
昨日は娘の就学予定先の小学校に就学相談に行きました。 ただでさえ心配事の多い娘なのに小学校に入るタイミングでの引っ越しで今までのお友達と離れてしまう事もあり、心配でいっぱいのわたし。 当面は通常級
来年度に小学校入学の娘。 小学校生活も適応出来るか心配だけど放課後の過ごし方も気になります。 学童に行かせるか、放デイにするか、習い事はどうしようか。 今も娘はダンス系の習い事をしていますが、もうちょ
お盆前にこども園から竹馬を買いました。 毎日、あまりにも暑いのでここ数日、夜な夜な竹馬の練習をしています。 うちのこども園では毎年、長になると運動会まで半年かけて竹馬を練習して運動会当日に披露、そ
2歳位の頃に発達障害を疑い検査を受けたり、その後、療育に通ったりしていた娘。 彼女なりに成長していくのが見られ、特に4歳の夏頃から精神的に大きな成長を感じるようになっていました。 コミュニケーションも比
前回の記事で娘のSTの為の診療所で院長に対し『娘がST訓練で発音の間違いを指摘されることによって自分の発音が間違っていることに気づき、それに引け目を感じさせたくない』と言うような事を言いました。 わ
昨日、娘のST訓練の為に診療所にきいきました。 今回が3回目。 「か」が上手く発音出来ず「は」になる娘。 何度も練習しながらSTさんが「違うなぁ」みたいな事を言います。 わたしは内心ハラハラ。
今朝、起きてきた娘が嫌な感じの咳をしていたので、こども園もお休みすることに。 娘のクラスでは現在、インフルエンザが大流行みたいでお休みしている子供が続出しているので体調の悪い娘を登園させてインフルをも
先日クリニックのST訓練が始まりました。 そこは1年前からの半年間もST訓練として通っていたのですが、当時はしゃべる事がままならなかったのでわたしの印象としてはST訓練と言うより親子でなんとなく通っ
昨日の記事に書きましたが娘はわたしが怒る事をとても嫌がる。 そんな娘ですが本人は怒りっぽい。 思い通りにならないとすぐに拗ねるし、昨晩も遊びに来ていたばあば(わたしの母)が自分の思い通りにならなかっ
昨日の娘との会話 娘「○○(娘)が悪い事をしても怒らないで。そしたらずっと一緒に住んでいてあげる」 わたし「悪い事をしたら怒るよ」 娘「そしたらママは一人が好きなんでしょ。○○はパパとだけ暮らす」 昨
記録用です。 娘4歳10ヶ月。 現在、通級(育ちとこころの教室)に5月から、児童発達支援施設に2月から通っています。 来週から病院のSTに隔週で通う事に。 K式テストでは運動には問題なく、言語93、認識
夕方に急に発熱した模様の娘の高熱が翌朝になっても引かなかった為、かかりつけ医の予約。 この時期は混み合うとは思っていたけど二時間半も待ちました💦 まだ何も分からずされるがままの赤ちゃんの頃は注射し
先日行った通級支援の為の面談時に『今度、お母さんだけ来てもらってもう少し話を聞きたい』と言われていて、その日程を決定するための電話がありました。 その時に言われたのがタイトルの言葉。 わたしは面談に
今日の通級の為の面談に行けないのでは?と心配だった娘の発熱でしたが今朝は無事に平熱に♪ 本当は面談後にこども園に行く予定でしたが、大事をとってそちらはお休み。 地域によって違いがあるかとは思いますが
前記事からの続き 未就学児の発達検査には新版K式87 と言うのが採用されているようで 点数は3項目に分かれて採点されます。 (『運動』・『言語・社会』・『認知・適応』) そしてそれぞれの得点を合計して
2歳の時と3歳の時(2018.11)。娘はこども家庭センターの発達テストを受けています。 そもそも2歳児にテストを受ける決心をしたのは、こども園のお友達に比べて言葉の発達が遅いことや癇癪がひどいこと、気持
先週、発達障害かどうかを相談したくて行った家庭センター。 そこでの結果を保育園の先生にご報告したところ、加配の先生を申し込んでは?との提案が。 うちの園では3歳児クラスは15人の子供に対して1人の担任。
先週末、かねてから予約していた市の家庭センターに娘の発達相談に行きました。 言葉の発達が平均より遅いので(癇癪がひどい事もあり)発達障害を疑っての訪問です。 当日は夫も仕事の都合をつけて一緒に行きま
娘の発達相談が、予約がいっぱいの為、来年にならないと受けられないと言う話だったのが空きがでたからという事で明日受けられることになりました。 それに先立って事前相談表が送られてきていて、 はいはい は
年明けにならないと言われていた家庭センターでの発達障害の検査日程が今月に繰り上がりました♪ キャンセルが出たらしい。 後2か月以上も待つことになるのでその間に少しでも足しになれば、と 言葉がけの本など
前回の記事で区に娘の発達について相談したところ、心理療法士との面談が出来るとの事だったので 区役所に出向きました。 結論から言うと、そこでは具体的な話や対応策などは聞けず、市の家庭センターに申し込み
12月に予定されていた臨床心理士との面談が急きょ今日になりました。今日予定されていた枠にキャンセルが出たそうで。 正直、娘が発達障害かもと思ってはいたけど保育園の先生にも同意されたり、こうやって相談機
娘の発達を疑っている理由としては言葉の発達の遅れ具合がやはり一番です。 でも、そのことに関しては友達などに話した時に 「そんなの大した事じゃない」 「(今、小6の娘は)3歳まで1語文しか話さなかった
またまた久しぶりの記録。 なんか書いておいた方が良いような気がして記録しときます。 相変わらず朝、保育園に行き渋る娘。 うんざりするし、言葉の発達が遅いのが気になって、保育園の先生に発達障害かも
バターチキンカレー です。 レシピをいろいろみてイメージで作りました。 娘も食べるからハチミツも加えました。 気に入らないと全く食べない娘ですが『ちょっと辛い』と言いながらもわりと美味しかったよう
娘の成長の様子や自分のための記録として書きたい気持ちはあれど、一度遠のくとなかなか書けない。。。 とりあえず現状。 ・保育園では楽しく遊んでいるようだが相変わらず登園時の行き渋りが激しくて毎朝げん
先日、保育園からこの一年、毎月測った身長と体重の記録をもらいました。 4月には75cm 9kgだった娘。今は87cm、13.2kg。 一年で本当に大きくなったなぁ。 4月にはまだ歩いててもしょっちゅうこ
最近、スマホからブログの更新が出来なくなりました。 不便で仕方ないので乗り換えようか思案中です。 本題ですが。遅ればせながら知育について考えてネットで調べた結果、パズルを買ってみることにしまし
「ブログリーダー」を活用して、トリさんをフォローしませんか?
娘の不登校問題には相変わらず頭を抱えている。 先週は学級閉鎖も含めて、だけどついに一週間一度も登校しなかった。 だけど、それ以上???にトラブっているのが夫婦関係だ。 結婚した当初、いやそれ以前から
昨日(月曜日)は、登校を渋ったので休みにしました。 うちでは登校をするかしないかに関わらず、就寝、起床のリズムは崩さない事にしています。 昨日(月)も登校しないだろうなと思いつつも登校前提で起床を促
2学期の途中ぐらいから始まった行き渋り。 最初のうちは1時間目は休んでも良いから2時間目から行こう?などと提案していましたが結局、娘はそれすらも嫌がるようになりました。 理由を聞いても「怖い」とし
前日(水)に学校を休むと言った時に翌日(木)今日は登校すると約束した、 だが、行かなかった。 文章で残そうとこのブログを書き始めたが怒りが強すぎて文章にならない。 ---後述---2024.1.21 娘の不登
元々、こども園に通っていた時から行き渋りに悩まされていました。 1歳から通い慣れているはずのこども園にも年中になるまで慣れることもなく、年長になり卒園間際になった頃にようやく登園を拒否することもなく環
娘の習い事(ダンス系)の教室を変わる事を検討しているので何カ所か見学しています。 その中の1つの教室に見学に行ったときに先生が 「靴下でも出来るから一緒にやってみる?」と言って下さいました。 こう
先日、家族でUSJに行きました。 ハロウィンシーズンなので、肩からキャンディの入ったバッグを持っているクルーに声をかけるとキャンディがもらえる♪とものがあるのです。 USJに付いたので私たちも歩い
先週は娘のこども園での最後の運動会でした。 家でも頑張って練習した竹馬も上手に出来ました。 曲に合わせて皆で円になって進む竹馬で途中、バランスを崩して落ちたけど慌てる事なくすすっと前の子に追いつ
娘に呼びかけても全く反応しない事が時々あります。 側で結構、大きな声で話しかけても まるで反応しなかったり、 習い事の時に先生が話しているのに、他の誰かや何かに気を取られて全然話を聞いてなかったり。
今週は療育に3日も通い忙しい娘。 昨日は児童デイの日でした。 通級はめいっぱい遊べるので大好きなのですが、デイはあまり好きじゃない娘。 娘の通うデイは1時間15分ほどある中で、プログラムが次々と変わる
前記事 で通級の先生に嬉しい言葉をもらったのに帰路で険悪な会話になった事を書きました。 その時の会話がこんな感じ。 わたし「今日、先生にいっぱい褒めてもらえて良かったね。先生ビックリしてた
娘から初めてもらったお手紙。猫がどいてくれません 昨日は約一月ぶりの通級でした。 この一月で ひらがなを読む事がみるみる上手になった娘。 昨日は、先月も少しだけやった3ヒントカー
発達ボーダーの診断の出ている娘。 現在、2カ所の診療所でST訓練を受けています。 (どちらも12回で1ターム終了なので、本当は1カ所が終わった時点で次の診療所でのSTを受けさせようと思ったけど、都合で被
昨日は娘の就学予定先の小学校に就学相談に行きました。 ただでさえ心配事の多い娘なのに小学校に入るタイミングでの引っ越しで今までのお友達と離れてしまう事もあり、心配でいっぱいのわたし。 当面は通常級
来年度に小学校入学の娘。 小学校生活も適応出来るか心配だけど放課後の過ごし方も気になります。 学童に行かせるか、放デイにするか、習い事はどうしようか。 今も娘はダンス系の習い事をしていますが、もうちょ
お盆前にこども園から竹馬を買いました。 毎日、あまりにも暑いのでここ数日、夜な夜な竹馬の練習をしています。 うちのこども園では毎年、長になると運動会まで半年かけて竹馬を練習して運動会当日に披露、そ
2歳位の頃に発達障害を疑い検査を受けたり、その後、療育に通ったりしていた娘。 彼女なりに成長していくのが見られ、特に4歳の夏頃から精神的に大きな成長を感じるようになっていました。 コミュニケーションも比
前回の記事で娘のSTの為の診療所で院長に対し『娘がST訓練で発音の間違いを指摘されることによって自分の発音が間違っていることに気づき、それに引け目を感じさせたくない』と言うような事を言いました。 わ
昨日、娘のST訓練の為に診療所にきいきました。 今回が3回目。 「か」が上手く発音出来ず「は」になる娘。 何度も練習しながらSTさんが「違うなぁ」みたいな事を言います。 わたしは内心ハラハラ。
今朝、起きてきた娘が嫌な感じの咳をしていたので、こども園もお休みすることに。 娘のクラスでは現在、インフルエンザが大流行みたいでお休みしている子供が続出しているので体調の悪い娘を登園させてインフルをも
元々、こども園に通っていた時から行き渋りに悩まされていました。 1歳から通い慣れているはずのこども園にも年中になるまで慣れることもなく、年長になり卒園間際になった頃にようやく登園を拒否することもなく環
娘の習い事(ダンス系)の教室を変わる事を検討しているので何カ所か見学しています。 その中の1つの教室に見学に行ったときに先生が 「靴下でも出来るから一緒にやってみる?」と言って下さいました。 こう