アサインされたのは、なんと キャプテンズスイートでした。。。 処女航海だと、6泊2名で5,952,600円もする、スイートで一番高い部屋。(さらに上は ペントハウスが2カテゴリー) 15時過ぎにチェックイン。 トライアルクルーズでの経験です。7月20日以降のクルーズとは、違うところもあると思いますので、その点ご留意の上、ご覧ください。
クルーズ経験 乗船26隻・泊数242日。 2025年7月8日~10日 飛鳥Ⅲのトライアルクルーズに乗船しました。
着物・海外旅行・クルーズ・犬が大好きです。 ワードローブは99%着物なので、どこでも着物で行きます。
2025年7月
飛鳥Ⅲトライアルクルーズ5 キャプテンズスイート ダイニングとリビング
アサインされたのは、なんと キャプテンズスイートでした。。。 処女航海だと、6泊2名で5,952,600円もする、スイートで一番高い部屋。(さらに上は ペントハウスが2カテゴリー) 15時過ぎにチェックイン。 トライアルクルーズでの経験です。7月20日以降のクルーズとは、違うところもあると思いますので、その点ご留意の上、ご覧ください。
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの朝ご飯 「ALl FLAGS」
飛鳥Ⅲトライアルクルーズ3 ホテルのウェルカムサービスと、VIEW BAR
神戸メリケンパークオリエンタルホテルには、ウェルカムサービスがありました。 https://www.kobe-orientalhotel.co.jp/topics/53/
中突堤は初めてなので、早速見学 ホテルロビーは3階。 エレベーターは2か所あります。
7月8日〜10日 飛鳥3 トライアルクルーズに、関係者枠で乗船してきました。 ネタバレになりますので、「乗船して驚きたい」方は、読まれませんように。 7月7日 神戸発なので、前泊します。 飛鳥2も飛鳥3も、神戸では中突堤旅客ターミナルを利用します。 中突堤旅客ターミナルは、神戸メリケンパークオリエンタルホテルの2階にあるので、前泊もこのホテルにします。 https://www.kobe-orientalhotel.co.…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、aniyさんをフォローしませんか?
アサインされたのは、なんと キャプテンズスイートでした。。。 処女航海だと、6泊2名で5,952,600円もする、スイートで一番高い部屋。(さらに上は ペントハウスが2カテゴリー) 15時過ぎにチェックイン。 トライアルクルーズでの経験です。7月20日以降のクルーズとは、違うところもあると思いますので、その点ご留意の上、ご覧ください。
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの朝ご飯 「ALl FLAGS」
神戸メリケンパークオリエンタルホテルには、ウェルカムサービスがありました。 https://www.kobe-orientalhotel.co.jp/topics/53/
中突堤は初めてなので、早速見学 ホテルロビーは3階。 エレベーターは2か所あります。
7月8日〜10日 飛鳥3 トライアルクルーズに、関係者枠で乗船してきました。 ネタバレになりますので、「乗船して驚きたい」方は、読まれませんように。 7月7日 神戸発なので、前泊します。 飛鳥2も飛鳥3も、神戸では中突堤旅客ターミナルを利用します。 中突堤旅客ターミナルは、神戸メリケンパークオリエンタルホテルの2階にあるので、前泊もこのホテルにします。 https://www.kobe-orientalhotel.co.…
さて、今夜の晩御飯。 バフェに行ってみます。
ギネスとオープンサンドで休憩 マンセンズで食べたのかな? ビールはカールスバーグか、バドワイザーか、ギネスでした。 穴あきチーズ!
さて、おなかがすきました。 お店はめちゃくちゃたくさんあるんです。観光地なので。 西安で食べた「湯包」がおいしかったなあ http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/473646596.html と思いだしていたら、一人でも入りやすそうな手ごろなお店がありました。
5月9日金曜日 三菱一号館美術館の「異端の奇才 ビアズリー展」に行ってきました ビアズリーを知ったのは中学生のころ。 多分、澁澤龍彦からの流れだったと思う。 …
それほど大きな島ではないので、迷うこともなさそうです。 赴くままにうろうろします。 学校に出た。
バスの駐車場から、 クルーズターミナルまではちょっと歩きます。
バスガイドは日本語が堪能な中国の方。 解説がツボをついてて、とてもいいガイドさんでした。 「一国両制、統一中国」 台湾から見えるように設置されている中国政府のスローガン。 …
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/machine_love/ マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート 何だか面白そうだったので行ってきた シンギュラリティ <…
クルーズ四日目 2025年3月9日 厦門
4月5日土曜日 とっても天気が良かったので、ふらっと墨田川にお花見に行きました。 桜の時期に浅草に来たのは初めてかも。
15時 ブレスレット作り体験(無料だけど要予約) どんなものかしらと参加してみたら、ミサンガでした。 「海への誓い」の演者さんがコードを切ったり準備されてました。
クルーズ三日目 2025年3月8日 終日航海日
プールグリル 今日の麺料理は うどんか、ビーフヌードル
イオンタウン宮古南にはタクシー乗り場がありましたが、タクシーがいなかったので、DiDiで呼びました。 ドライバーさんとクルーズ話。 島ですからタクシーの台数には限りがあり、ベリッシマが寄港したら、タクシーが足らなくて行列ができるのだそう。 目的地まで、2000円でした。 やってきたのは、
クルーズ二日目 2025年3月7日 宮古島(平良)
7月17日 朝です。 今日は、シェトランド諸島唯一の町であり州都の「ラーウィック」に、テンダー上陸です。 Lerwick, Shetland Islands, United K シェトランド諸島と言えば、シェトランドシープドッグ! 子供のころ、シェルティーは憧れでした。 多分、小学校の図書室で「名犬ラッシー」を読んで、最初はコリーに憧れたような遠い記憶があります。 だけど、コリーは大きすぎて現実味がない。 シェルティーはず…
7月15日。人口600人のデューピボーグル (Djúpivogur)。
あっという間に、クルーズ10日目。北極圏です。白夜です。深夜25時。 このクルーズは、日本人ゲストは4人。(クルーに聞いた)浴衣を着ていた私に気づいて話し…
悪天候で、寄港中止。
レイキャビクにやってきました。 定番のブルーラグーン。
乗船はスムーズでした。 朝は小雨がぱらついてましたが、晴れました! けどかなり寒い。
7月4日から、オランダのロッテルダムに来ております。 7月5日は、デンハーグのマウリッツハイツ美術館と、デルフトに行ってきました。
ついでにゲンティンドリームも ゲンティンドリームのびっくり! 2024年1月ゲンティンドリーム1 ガーデンズバイザベイのフラワードーム
次は年越しクルーズ。 ついでにゲンティンドリームも 年越しクルーズはどうやって決めたか。
今回の予約には、一人300分のwifiが無料でついてました。 14泊wifiパッケージを買うとしたら 普通のが349.86ドル
16泊1機中泊 持って行ったもの
2025年1月8日
11時10分に部屋を空けるように言われて、ビデオポーカーのあたりで下船待ち 今回のクルーズは バルコニー2泊 2名で825.13USドル(12万6971円) 乗船後請求のチップ…
10時過ぎの船の位置
船室のテレビで見るプログラムはよくできてます。
医務室は5階。
高級中華料理レストランのシルクロード
2025年1月7日 下船日 未明に部屋の扉がドンドン叩かれて、びっくりしました。 部屋を間違えた子供みたいでしたけど。
ショー2回目は、21時15分スタート。 早めにシアターへ。 クルーズディレクターが、CMで日本製のフェイスマスクをお勧めしてました。