初めてのウクレレ選び、ウクレレの楽譜(タブ譜)、ソロウクレレ、ハワイアンの感想などを書いています。
サイモン&ガーファンクル「サウンド・オブ・サイレンス」を弾いてみましたー (^-^)
超久しぶりに、サイモンとガーファンクルの「サウンド・オブ・サイレンス」をウクレレで、弾いてみました。 サイモンとガーファンクルって、楽曲も含…
ウクレレカーペンターズ「トップオブザワールド」を弾いてみましたー
久しぶりに動画をアップしようとしましたが、いつものように、ミス多発! さらに動画のアップの仕方とか。。休んでいると、必ず忘れちゃうんです。困…
カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」を、次の「自分課題曲!」に決めたわけなのです・・・
僕がウクレレの楽譜(タブ譜)を初めて買ったのが、ソロウクレレの調べなのです。 そんなわけで、勢い第2弾も楽譜も買っちゃいました。がこのところご無沙汰で、宝の持ちぐされなのです。 そんなわけで、曲を選んでいたんだけど、カーペンターズ「トップオブザワールド」に決めました。 言葉じゃよくわかんないけど、これがいいんです。今までなんでこの曲を弾かなかったのか。。。不思議です。 というのも大橋先…
ポール・マッカートニーが自分で書きたかったと言った スティングの名曲「フィールド・オブ・ゴールド」
ポール曰く「フィールド・オブ・ゴールド」あの曲は、本当に好きだ。」 ポール・マッカートニーが、本当に好きだと言った。スティ…
「クウ・プア・イ・パオアカラ二」とても綺麗な名曲です。少しでも弾こうかなと思って、なんども練習したことがあります。 練習が終わる時って、弾…
ジャンルにすると、イージー・リスニングというのでしょうか? 中学から高校にかけて、我が家に、イージー・リスニングのLPがたくさんありました。 そしてほぼ90パーセントが、うちのおかんがかったもので、 あの手品に使われる曲。。。。なんだっけ。。そう「ポールモーリア」や映画音楽が、よく聴こえて来ました。 それから映画音楽も好きで、ジュリアーノ・ジャンマとか。。。洋画、前世でした。 以前「太…
「ブログリーダー」を活用して、クラウディさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。