chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 https://soptc.cocolog-nifty.com/

ちんちらクーラー&飼育用品作ってます。PIAZZAのV12も作成中

PIAZZAのV12クワトロターボ製作中!!! またベンツW124のエンジンSWAPやらメタノールエンジンやら。。。 ちんちらクーラー作りました。 現在6年目。室温マイナス9度で安定稼動しています。

かわばたでっす
フォロー
住所
川口市
出身
南区
ブログ村参加

2014/07/22

arrow_drop_down
  • かなり面倒。

    NSXの続きの作業です。今度は内装。 このドアハンドルとドアチェックの交換です。...

  • AE86箱替え新車???

    中国でAE86のホワイトボディが買えるようです。新たに3Dスキャンして起こしたと...

  • 今日はフロント

    前回リヤで時間掛かってしまったので続きのNSXの作業です。 KITの内容はこれだ...

  • 勘違いしていた。

    MoTeCで走行初めてから気になっていた事。燃料カットが働かないんです。 設定は...

  • 予想以上の大ハマリ

    またまたNSXです。キャリパーのOHを依頼されました。そんなの簡単って思って安請...

  • 湾岸BASE OPTION STREET NIGHT FES

    OPTION STREET NIGHT FES参加してきました。早めに着いて車置...

  • 弱かった。

    この時に巻いたエキゾーストバンテージ。残念ながら巻いた物のうち半分は外れでした。...

  • エアコン対策

    タービンとエアコンの配管が近いので対策します。 現状でタービンとエアコンの低圧配...

  • 室内配線

    一通りMoTeC化が終わって一安心なので細々とした作業を始めます。 今回は室内作...

  • やっと。。。

    かなり時間掛かりましたがやっとフルMoTeC完成しました。とりあえず先に燃料だけ...

  • 今度は点火しない、、、

    とりあえずMoTeCで燃料の制御だけは始めた訳ですが、点火の制御もしないとなりま...

  • 配線するよ

    MoTeCで燃料制御してエンジン掛かるようになったので今度は点火系の作業です。ち...

  • エンジン掛からない。。。

    NSXのクラッチ終わったのでやっと自分の作業です。重い腰上げてやっとMoTeCで...

  • 今度は油圧系

    またまたNSXの作業です。前回はレバー比の変更で軽くしたクラッチですが、今度は油...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわばたでっすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわばたでっすさん
ブログタイトル
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家
フォロー
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用