chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メタルマックス 9日目 「強敵・マンモスタンク」

    次なる賞金首はマンモスタンク。こいつはどこに居るんだと情報を集めてみると、現在いるフリーザーの町の奥底にいるらしい。大変フラチなやろうだと、とっとととっちめに行く。…と思いきや、鼻を振り回されてズタボロにされる。とにかく火力も防御力もすべてが足りないようだ。かといってこの町にそれらを補正する品物は売っていないようなので、この町を拠点にしてあたりを探しに行く。すると東の果てに渚の洞窟というところを見...

  • メタルマックス 8日目 「力押し」

    ポートスラム近辺の敵が強いので先に進んでしまおうかと思っていた。何しろDNAブロブという雑魚的は一撃で倒せないと延々と分裂して埒が明かないからだ。ところが…それでもしつこく分裂させてみると、なんとそのうち頭打ちになるではないか。この敵は倒しにくいのがうっとうしいだけであり、攻撃力は毎ターン2くらいしかHPが減らない酸をぶつけるのみだ。なので酸攻撃をものともせずひたすらボタン連打していくと…みるみるうちに分...

  • メタルマックス 7日目 「詰まる」

    3人目の仲間、マチョコもHIDE達一行に加わり、これにて鬼に金棒。生ける世界もぐんと広がるのではないかと思い、いつもよりさらに颯爽と回りを探索していく。が、これがなかなかにきつい。まずはポートスラム。オードリーを根城にしているカエサルと関係しているらしいのでホイホイと行ってみるが、ここは戦車だとあまり進めない。要所要所戦車を居り廃ビルを探索する必要があるようなのだが、何しろ廃ビルの敵が強い。戦車形態で...

  • メタルマックス 6日目 「ソルジャー」

    未だ踏破していない北の区域に向かうHIDE達だが、橋を渡ると突然猛烈な弾幕に襲われる。どうやらはるか西にある巨大なキャノン砲がぶっ放しているようだ。立ち止まったままではどんどん戦車のアーマーが削られるので、西に急いでキャノン砲を叩くこととする。というわけでボス戦。ビッグキャノンという名前で、長距離砲ならば足元はお留守かと思えばそんなことはなく、近距離でも迎撃してくる。しかも2回攻撃でその上火力が非常に...

  • メタルマックス 5日目 「戦車修理」

    少年ロビン用の戦車をレンタルし、賞金首をやっつけに東の廃工場に向かうHIDE達。廃工場と思いきや人が居る。さては何かを怪しげなものでも作っているのかと思いきや…何故か花を愛でていた。他にすることと言えばベルトコンベアを動かしその上に乗って遊んでいるくらいだ。能天気すぎる気もするが、ここでは怪しげな監視装置やマシンが襲い掛かってきたりするので物騒でもある。どうもここに居る連中は自然保護に関心があるようだ...

  • メタルマックス 4日目 「メカニック」

    東に行くと大きな町があり、そこで仲間を集められると聞き東へ向かう。途中でポツンと立つ民家があったので入ってみると(民家に戦車でカチコミしてみると)、ロビンという少年がすっ飛んでくる。メカニックになって世界中を旅したいという夢見る少年のようだ。とにかく一人旅は寂しいのでよくわからない子供であろうととりあえず連れまわすこととする。今の時代なら事案であろう。しかし戦車は1台に付き一人しか入れないので、こ...

  • メタルマックス 3日目 「賞金首」

    戦車を手に入れた少年HIDEは北の関所を渡れるようになるが、その前にこの辺を根城にしている賞金首を片付けることとする。一流のモンスターハンターはモンスターだけでなくこうした賞金首も倒していくのだ。多分。というわけで北の洞窟を根城にしている賞金首「サルモネラ一家」とエンカウントし戦いを挑むが…なんと、主砲が弾切れで攻撃手段がなくなってしまった。しかもこのサル、ひっかくだけで戦車の装甲を5くらい削ってくる。...

  • メタルマックス 2日目 「戦車」

    そこそこ強くなった少年HIDEは、戦車が眠るという南の洞窟に再度挑む。この世界は戦車が無ければ話にならないほどおっかない世界らしいからだ。最深部に潜ると、砲台を身に着けた変な犬が襲い掛かってくる。旧世界の生物兵器的なものだろうか。何しろとにかく異常に強く、一撃で40近くのダメ―ジを食らうのにこちらからのダメージは一桁。これはまた電気ショックコースかなと思いきや…赤い戦車に乗った名うてのハンター・レッドウル...

  • メタルマックス 1日目 「勘当」

    メタルマックスを始めます。ストーリー…大破壊と呼ばれる災害により世界は崩壊。崩壊した世界でも人々は生き続けてきたが、破壊に伴う突然変異により世の中に化け物が跳梁跋扈する。その化け物を退治する職業「モンスターハンター」は皆から尊敬を集めており、それを志す少年がここに一人。しかし彼の父親はそんな危険な仕事など許さん、どうしてもそんな傾いた生き方がしたいなら勘当だ!というわけで家を放り出された少年の旅が...

  • 艦隊これくしょん 現在の嫁7

    前回の嫁一覧から2年3か月後。前回のトップは赤城だったが、現在は居ない…つまり、轟沈してしまったのであった。喪ったのは震電・陣風・零式艦戦53型(岩本隊)・彗星(江草隊)・流星改(熟練)・★10熟練甲板要員+航空整備員。艦これ最高クラスの装備が丸ごとロストしてしまった。さすがに引退を考え放心状態で町を3時間くらいぶらぶらしてきたが、6年以上艦娘と付き合ってきて引退などできぬと撤回。愛は偉大なのであった。調教さ...

  • シニシスタ (ウー)

    ■紹介2019年7月、windows用同人ゲームとしてリリースされたゴシックホラーアクションゲーム。ジャンルとしてはいわゆる死にゲーであり、何度も死ぬことで死に至るまでのパターンを学び、死を回避し先に進む。特筆すべきはプレイヤーが動かす主人公「ラビアン」が、死ぬときに非常に残酷に、かつ猟奇的に、かつ官能的に死んでいく。それによって性癖が歪みに歪みまくる恐るべきゲーム。グラフィックは高度に打ち込まれたドット絵で...

  • シニシスタ 簡易攻略

    ■基本・剣で近接攻撃。近寄りがたい敵は弓で遠距離攻撃・弓は相手の飛び道具を落とすと補充できる場合が多い。ただ追加面を除いて弓矢が無くて詰む場面は殆ど無い・ヒルやゾンビなどにまとわりつかれたらレバガチャ(方向キーを素早く左右)で振りほどく■ボス攻略(Stage1「死人の森」ボス)・弓攻撃ボタンを長押しし、ボスの上にあるランプに狙いをつけボスに落とす。するとボスがひるんでずり下がるので、その隙に駆け寄って剣攻...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガットマイオーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガットマイオーさん
ブログタイトル
ガットマイオーのゲーム徒然日記
フォロー
ガットマイオーのゲーム徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用