chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • プチコン3号で1画面プログラム「BLK2048」をリリース

    飛び出すブロック崩し BLK2048 をリリースしました。 名前にもあるように 2048 面が選択できます。 投稿プログラム : BLK2048 - プチコン3号まとめWiki 公開キーは 【1D34VKKV】 です。 プレイするには、ダウンロードしたフォルダの BLK2048 を実行してください。 1画面プログラムはワンライナーのようなもので、スクロールしない1画面の範囲におさめた文字数の少ないプログラムのことです。 最初は習作として作っていたブロック崩しでしたが、飛び出すアニメーションをつけて大喜利に出そうと検討したとき、せっかくならまだやったことがない1画面プログラムにできるかどうかやっ…

  • マッハこうもり ver1.1 のプログラムの説明

    バージョンアップした説明を書こうとして、ひさびさに マッハこうもり - プチコン3号まとめWiki を見に行ったのですが、正月早々にもかかわらずプレイしてくれた方からコメントがあり、心の中ではカーニバルがわっしょいわっしょいと歓声をあげるくらいうれしかったです。 プレイしていただき暖かいコメントまでいただいたことに改めてお礼を申し上げます。 その中に、2つ質問が書かれていたので、その回答をしようと思います。 説明が下手なので、図をちまちまと作ってきました。 #気づけば3時間も書いてました。きっと暖かい声援の力が大きいと思います。 時間があれば見てあげてください。 Q1.BGの並べ方 マッハこう…

  • プチコン3号でマッハこうもり ver1.1 を公開しました。

    あけおめ。ことよろ。お久しぶりです。 マッハこうもりの後に別の作品を作っていたのですが、大喜利のテーマ「飛び出す」を満たすアイデアが思いついたので実装して「マッハこうもり ver1.1 」を公開しました。 公開キーは 【4KE523YD】 です。 プレイするには、ダウンロードしたフォルダの MACH_BAT1_1 を実行してください。 ver1 をプレイしたい場合は同じフォルダの MACH_BAT1 を実行してください。 マッハこうもり ver1.1 の特徴 ver1.1 では「まおうさま」が魔法を使ってマッハこうもりをサポートしてくれます。 Xボタンを押すと、会話と詠唱がはじまり、前景に隠れ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SakuraCrowdさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SakuraCrowdさん
ブログタイトル
SakuraCrowd’s blog
フォロー
SakuraCrowd’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用