chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
訪問マッサージの現場で。。。|ディライト院長日記 https://de-light.hatenablog.com/

自力通院が困難な方、脳梗塞血のリハビリ、がんの疼痛緩和が必要な方へ健康保険を使った訪問マッサージ。

訪問マッサージとは、寝たきりの方や足腰が不自由で自力通院が困難な方、脳血管障害の後遺症によるリハビリが必要な方、末期がんの疼痛緩和が必要な方のご自宅や施設に、鍼灸あん摩マッサージ指圧師が訪問し、健康保険が適用できる訪問医療マッサージ。ディライト訪問医療マッサージ|神戸市垂水区、須磨区、西区、三木市、明石市の在宅訪問リハビリマッサージ。http://www.de-light.jp/

ディライト訪問医療マッサージ
フォロー
住所
垂水区
出身
兵庫県
ブログ村参加

2014/07/10

arrow_drop_down
  • どのような物語を生きるか。

    こんにちは! ディライト訪問マッサージ 院長の徳地です。 最近、施術の現場で痛感していることがあります。 「人生における物語の必要性」 です。 人は多かれ少なかれ、常にある種の「物語」を生きていると思います。 この世に誕生してから、出会いや経験、あらゆる出来事を通して独自の世界観、価値観を作り上げていきます。 置かれた環境その他によって、みなそれぞれものの見方や考え方が異なる、いわば 「それぞれの物語を生きている」 のではないでしょうか。 「平和で穏やかな日常」という物語もあれば、「山あり谷あり人生はジェットコースター」という物語もあるかもしれません。 どのような人生を歩むとしても、前を向いて…

  • 毎日が、初日。

    こんにちは! ディライト訪問マッサージ 院長の徳地です。 本日より当院は新年の業務をスタートしております。 年末年始のお休みを経て、身体も心も充電完了! 新鮮な気持ちで施術に臨みます。 このような節目は気持ちを新たにするいい機会になりますが、 できることならば今年は日々まっさらな気持ちで、 昨日とはちがう今日を意識的に創り出していきたいと思います。 毎日を悔いのないように、全身で生きていけますように! (この文章は今訪問先の施設にて、お風呂に入られている利用者様を待っている間に書いています。スキマ時間も有効活用(笑))

  • 追い風も向かい風も。

    こんにちは! ディライト訪問マッサージ 院長の徳地です。 テレビで年始恒例の箱根駅伝を中継しています。 1月の冷たい空気をものともせずひたすら前を向いて走る選手。 苦しさに顔を歪ませながら 前で待つ選手に少しでも早くたすきを渡すためだけに。 大舞台でみずからの限界を超える力を、 何か見えない力に引きつけられるように けっして冷静さを失わずに走り切る。 入れ替わる順位、 勝利を確信された者が失速し、 あきらめない者たちが猛烈に追い上げる。 周りの声が聞こえているのか、もはや自分の声だけなのか。 この人たちには穏やかな正月も、 家族と過ごす時間もまるで別世界のことなのだ。 彼らの姿を見ている自分に…

  • 新年を迎えるにあたり。

    謹賀新年 ディライト訪問医療マッサージ院長の徳地です。 旧年中は大変、お世話になりました。本年もなにとぞよろしくお願いいたします。 さわやかな朝の空気とともに新年を迎えられたことをうれしく思います。 例年、正月というとどうしても生活リズムを乱してしまい、 食べ過ぎ、食べ過ぎ、夜ふかし、運動不足の ダラダラした時間をおくっていたのですが、、、 経験上何もいいことはなく、 むしろあとで立て直すのに苦労したり、後悔することばかりでした。 そこで、今年はできるだけいつもと変わらず、 いやそれ以上にこの休みの時を密度の濃い充実した時間にしようと決めて、 年末より意識してきました。 まずは何をするにも惰性…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ディライト訪問医療マッサージさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ディライト訪問医療マッサージさん
ブログタイトル
訪問マッサージの現場で。。。|ディライト院長日記
フォロー
訪問マッサージの現場で。。。|ディライト院長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用