ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
釣行記 2025. 5.25(日) K市・T堤
天気予報通りの雨模様でしたが、朝から行って参りました。 今回はいつもの 「民家下」 ではなく、東堰堤近くの法面下に釣台を設置。ここ数週間の不調を打開出来るか…
2025/05/28 12:45
最近の週末
週末になると狙ったように強風だったり雨だったり個人的に暑いよりはマシですが、少なからず釣行意欲は削がれます😩 今度の日曜日も雨で、それなりにまとまった量も降…
2025/05/23 19:33
釣行記 2025. 5.18(日) K市・T堤
また行って来ましたK市・T堤(笑)自宅から近いし、引き味抜群の魚が魅力的すぎてついつい此処に来てしまいます😅 例によって 民家下 に釣り座を展開(笑) 今年は…
2025/05/19 18:52
釣行記 2025. 5. 3~6(GW連休)
5月3日(土) 憲法記念日 都合により遠出や1日釣行は無理なので、近場のK市・T堤へ朝練に行って来ました。心配していた雨も明け方には上がり、念のため持って来た…
2025/05/07 19:53
釣行記 2025. 4.27(日) 宮城弁天池
野釣りシーズン真っ只中ですが、浅ダナセットをやりたくて独り宮城弁天池へ(笑) 現着時点での気温は放射冷却の影響で5℃・・・防寒着がないと凍える寒さ ((((…
2025/04/30 12:43
釣行記 2025. 4.13(日) K市・T堤
4月12日(土) 桜祭りの交通整理に4時間半ほど出動。 純粋な桜見物客だけでなく、夕方頃に来る 某有名お笑い芸人 目当ての客で大賑わい駐車場は昼頃迄に満車と…
2025/04/14 19:18
釣行記 2025. 4. 6(日) K市・T堤
今年初の野釣り。ちょっと気が早いかもしれませんが、4月に入ったので朝練シーズン開幕です(笑) K市・T堤。 入釣ポイントはお気に入りの民家下。 今日は曇で…
2025/04/07 12:46
山崎 Story of the Distillery 2025 EDITION
サントリー公式の抽選販売に応募してみた。 当たるかな? にほんブログ
2025/04/03 12:41
釣行記 2025. 3.30(日) 宮城弁天池
3週間ぶりの釣行。浅ダナセットやりたくてウズウズしてた(笑) 朝の気温-1℃(車の外気温度計)、水温9.5℃(聞いた情報)。本日は さかいさん&オブジェさん …
2025/03/31 12:40
懐かしの菓子
買い物に行ったスーパーにて懐かしの菓子を発見子供の頃によく食べてた大好きなお菓子だったので迷わず購入(笑) 正式名称?通称? 『おばけせんべい』という商品 …
2025/03/28 19:00
掘出し物?
土曜日の夕方に謎の発熱(微熱)😱 日中ずっと腹具合悪かったけど、何かで食あたりにでもなった幸い翌日の朝には平熱に戻りましたが、お腹は本調子じゃなかったので…
2025/03/24 12:37
びっくり!
昨日の出来事です。事務所で仕事をしていると、視界に黒っぽい物体が飛び込んで来ました。そちらへ視線を移すと、大型犬の様な背中が見えたのです。「迷い犬か〜」って思…
2025/03/22 06:55
タイヤ交換
昨日、春分の日のお話です。雪はもう積もらないだろう・・・という希望・願望のもと、タイヤ交換を行いました。 トルクレンチ、十字レンチ、油圧ジャッキ、エアゲー…
2025/03/21 12:42
さなぎ感嘆
前回釣行時に使った在庫のさなぎ感嘆・・・ヴィンテージ物すぎたためか、持ちが悪くて使い物になりませんでした😅 という事で新しい さなぎ感嘆 の仕込みを行います…
2025/03/17 12:40
釣行記 2025. 3. 9(日) 宮城弁天池
セット釣りが楽し過ぎて、今年は異例のペースで弁天に通ってます (^_^;)毎週はさすがに無理ですが、2週間に1回のペースは維持したいものです(笑) 今朝の最…
2025/03/10 19:08
火災騒動
昨日の夕方の話です。 地元にある某公園(山)で火災騒ぎが有りました。小火程度かと思ってましたが・・・ 予想以上に激しく燃えていらっしゃる 原因は調査中と…
2025/03/04 18:30
釣行記 2025.2.23(日) 宮城弁天池
先日入手したアルミポンプを どうしても 使いたくて宮城弁天池へ行って来ました(笑) 今朝の最低気温は-4℃、厳しいというほどではないけどまぁまぁ寒い。 寒…
2025/02/24 19:35
感謝の会
かれこれ10年ほど地元の小学校へ神楽指導に行ってます。先日は「感謝の会」に招待され、教え子たちとの交流をして参りました。毎年欠席の指導者もおりますが、俺は子供…
2025/02/22 16:27
うどん絞り器 アルミポンプセット
前回釣行でセットの魅力・面白さにドハマり(笑)今はプラスチック製ポンプを使ってますが、硬い感嘆だと割れそうなのでアルミ製を入手しました。 栄和商事㈱ うどん絞…
2025/02/12 12:50
釣行記 2025. 2. 2(日) 宮城弁天池
正月釣行で懲り、もう二度とやらんと誓ったウドンセットでしたが・・・後になって悔しさと腹立たしさを感じ始め、もう一度挑戦してみたいと思う様になりました。 バラケ…
2025/02/03 09:30
令和7年 謹賀新年
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年は私にとって厄年でした前半はまだ良かったものの、8月末にコロナ感染、10月末に五十肩を発症、そしてクリスマスにインフル…
2025/01/07 19:38
釣行記 2024.12. 8(日) 宮城弁天池
約2ヶ月ぶりに宮城弁天池に行って来ました。新べら放流から3日目という好条件につき、期待に胸が高鳴ります 今朝の最低気温は-4℃。まぁ時期相応の気温て感じです…
2024/12/09 18:47
釣り台修理
10年使ったデルタ銀閣。前回の野池釣行時に、脚差込み部分のリベット×1箇所が飛んでいる事に気付きました。ぐらつきが酷いと感じていたのはこれが原因だったのね・・…
2024/11/18 18:28
glo HYPER air
加熱式タバコ歴8年目。入手困難だった頃のiQOSから始まり、その後約7年間ほどgloのお世話になって来ました。 【加熱式で感じたデメリット】 ・くわえタバコが…
2024/10/30 19:15
フィッシンググローブ TR-01
皆さんは釣りをする際にグローブを装着されますか?俺は15尺以上を振る場合はオールシーズンで、冬場はほぼ全尺で装着しています。長尺使用時は握力の疲労軽減に役立つ…
2024/10/28 18:33
本気で菱藻刈り(笑)
10月19日(土) ホーム溜池を覆う菱藻の葉が赤く色づいてきたため、慌てて菱藻刈りを実施。 15時~17時の2時間、レーキとロープ付き錨を駆使して残しのない…
2024/10/21 08:00
釣行記 2024.10.13(日) 宮城弁天池
正月休み以来、超久々に宮城弁天池に行って来ました。盛夏にも来ようと思えば来れたのですが、猛暑の中で釣りなんて真っ平御免です(笑) 今朝の最低気温は7℃、日中…
2024/10/15 18:37
釣行記 2024.10.6(日) K市・T堤
竿19尺、タチ約2本半、両グルテンの宙釣り→両グルテンの底釣り。宙釣りの際にサワリが1回有ったのみ、2時間半打ってアタリ凸で心折れて納竿 来春まで野釣り…
2024/10/07 18:53
最近の出来事
9月16日(月)・敬老の日 近場に献血バスが来ていたので買い物がてら献血へ(400ml全血献血、通算33回目)。 年間3回制限のため今年は打ち止め来年以降…
2024/09/25 19:30
菱藻刈り
お盆明けに愛車を車検に出していたのですが、車検終わって引取り直前に・・・ 高齢者が運転する車が突っ込んで来たらしく、リアバンパーに接触した模様。相手方の保険…
2024/08/26 12:54
最近のホーム溜池
3年前の盛夏迄はこんな感じで蓮に覆いつくされていたホーム溜池でしたが・・・ 秋の蓮刈りを数年間怠った事が原因と思われますが、2年前に蓮が全滅してしまいま…
2024/08/22 12:29
盆休み
一部現場は3~4日ほど稼働してましたが、会社としては9連休の盆休みでした。しかし連休中日の14日が夏祭りという事もあり、結果的に何処にも遠出は出来ず・・・。ま…
2024/08/19 19:16
蒙古タンメン中本 仙台富谷店
今年の4月オープン予定から延び延びになっていましたが、ついに・・・ 平日開店なので初日には行けないけど、お盆前には絶対に行くぜ にほんブログ
2024/08/01 08:11
釣行記 2024. 7.27(土)~28(日) K市・T堤
■7月27日(土) 先日の大雨でT堤が満水になったため朝練へ。Yahoo天気では小雨の予報ですが、雨は逆にチャンスと捉え張り切って出発です(笑) ポイントはい…
2024/07/29 12:50
釣行記 2024. 5. 6(月) K市・T堤
GW4連休の最終日、朝練に行って来ました。この溜池には毎週通っている訳ですが、またかよ~ってツッコミは無しでお願いします (^_^;) K市・T堤、先週より…
2024/05/13 18:50
釣行記 2024年4月分
【 4月21日(日) 】 正月休み以来、久々の釣行。野べらも活発に動いていると期待し、自宅からほど近い農業用水溜池へ。 個人的に一番好きなポイント、民家下(…
2024/04/30 12:45
いつの間に?
マルキューのグルテンエサ、わたグル と α21 の標準水量が変わってたなんて知らんかった 【旧品】 1:1.5 → 【現行品】 1:1.2 昔の通りに作…
2024/04/19 12:30
詐欺メール
あの手この手で色んな詐欺メールが届きますが、お粗末過ぎて笑ってしまう(笑) メール送信日が3月22日で案内メールの有効期限が3月19日ってなんやねん(笑) …
2024/03/25 08:09
春は遠し
つい先日まで春めいた心地よい気候が続いていたのに・・・ 昨日の雪は夜のうちにどんどん積もり、今朝はこの有り様1月末頃の20cmオーバーには敵わないものの…
2024/02/22 12:50
MF GHOST
19巻、本日発売❗最近のコミック出版ペースが早くなってる気がするのは俺だけ⁉️そう言えば荒木飛呂彦先生の新しい漫画も出てたなぁ…内容が難し過ぎて、ジョジョリオ…
2024/02/06 21:40
最近イチオシのツマミ
セブンイレブンのチータラ・ブルーチーズ風味が美味♪俺はブルーチーズが大好き。塩味強めでワインに良く合う初心者向けのフランス産は基より、ゲ◯臭いクセ強のデンマー…
2024/01/30 19:51
大雪
暖冬の影響でほとんど雪も降らず、一昨日までは積雪ゼロだったのに・・・ 今日は辺り一面白銀の世界(笑) 周囲の木々も樹氷の如く真っ白です 一気に20cm以上…
2024/01/25 18:30
31回目の献血
現場の近くに献血バスが来ていたので献血して来ました。 会場は 宮城県栗原合同庁舎 の敷地内。多くの県職員方々で混雑しているものと思いましたが・・・ 待ち時…
2024/01/18 07:29
釣行記 2024. 1. 5(金) 宮城弁天池
正月休みの最終日、釣友と共に宮城弁天池に行って来ました。今回は人生初となる 両ウドンの底釣り にチャレンジです 先ずは前夜のウドン作り。粉は去年?一昨年?に…
2024/01/12 12:35
釣行記 2024. 1. 1(月) 宮城弁天池
明けましておめでとうございます。今年も細々とブログ更新して参りますので宜しくお願いいたします。 昨年末の納竿釣行は行けず終いでしたので、新春初釣りは元旦…
2024/01/06 18:58
アップデートによる改善
私の名前は塾長です。GooglePixel を使っています。 (笑) 機種変更してから約半年ですが、先月あたりからバッテリーの減りが早くて困ってました。【起…
2023/12/23 18:13
一人病み
最近youtubeで見付けた動画ですが、車は純正状態が一番と分かる内容です。怪しげなパーツを付けると後悔することに にほんブログ
2023/12/01 18:55
神楽の道具造り(寄贈用)
地元の小学校の3年生に神楽(八幡舞)を指導していますが、今年で10年目を迎えました。基本的に子供達が使う道具は学校の備品ですが、何年(何十年?)も使い続けて傷…
2023/10/27 19:04
釣行記 2023. 9.17(日) K市・T堤
飽きずにまたやって来ましたK市・T堤(笑)現地着8時半過ぎ、本日は遅めの出動です。 前回の教訓を生かし、今日は東堰堤寄りの深場を攻めます。 ヘラX 17尺…
2023/09/19 18:43
釣行記 2023. 9.10(日) K市・T堤
早朝3時に自然と目が覚めたため、予定はしていませんでしたが朝練に行って来ました。 またもや自宅から10分ちょいのK市・T堤 先日迄の降雨で若干増水しており、ポ…
2023/09/11 18:55
釣行記 2023. 8.11(金) 宮城弁天池
予定通り、お盆休み初日は宮城弁天池に行って来ました。 中央桟橋・東向き、真ん中付近に座席を確保。 手前から オブジェさん、elenyurianさん、Kai…
2023/08/17 12:59
釣行記 2023. 8. 6(日) K市・T堤
ご無沙汰しております。 毎日毎日暑くて嫌になります・・・夏は大嫌い (;´Д`)こうも暑いと釣行意欲も失せますが、朝練ならまだマシかと思い近場の野池へ。 自…
2023/08/07 18:56
コンビニ行ったら新刊(17巻)が売ってた。昨日発売だった模様。 頭文字D全盛期の頃は毎週末飽きもせず、友人達と共に某峠を走ってました(笑)若気の至りですね・…
2023/06/07 18:38
釣友の元へ
約10年前にへら鮒釣りを再開した時に購入した人生初のへらバッグ。コスパ重視で選んだ安物ではありますが、機能面ではブランド物と遜色ない代物でした。尚、ロッドケー…
2023/06/05 12:54
29回目の献血
今日は近場に献血バスが来ていたので、献血に行って参りました。 当然ながら400ml全血献血ね 採血担当の方が某酒屋のマダムに酷似していて、何となくやりづら…
2023/06/03 18:20
へら鮒 2023年 7月号
本日発売 今月号からセブンネットショッピングの年間購読にしました。先月までは 買い忘れ→売り切れ というパターンでしたが、これで心配は無くなりました(笑) …
2023/06/02 12:28
時期尚早かもですが・・・
今シーズンも積極的にやるつもりの両トロロの準備(笑) 両トロロは 「ズバッ!」 っと豪快なアタリが堪らないんスよね~このエサで今年こそは束釣りを達成してみた…
2023/05/31 18:31
釣行記 2023. 5.28(日) 大手口釣り公園
今日は朝練、午前2時半起床(笑)明け方頃から弱雨予報でしたが、曇ってはいるけど何とかイケそうな感じがします。最悪そのままUターンだったとしても、取り敢えず現地…
2023/05/29 19:18
整理棚DIY
収納が乏しく、へら道具が部屋に散乱して足の踏み場もない趣味部屋に整理棚を作りました。作ったと言っても角材等を削ったり切ったりしてビス留めしただけの簡易な物です…
2023/05/27 18:23
ダイワ LTバッグシリーズ
ダイワの50Lバッグは持っているんですが、テント使用時にはかなり空間が圧迫されてキツイ前々から 「ライトバッグ欲しいな~」 と考えてましたが、昨日思い切って買…
2023/05/25 18:48
迷い猫?捨て猫?
先週金曜日の朝、我が家の敷地内に一匹の幼猫が居ました。 簡単に抱っこさせるくらい懐っこいので、元は飼い猫だったのだと思われます。左前足に軽い怪我を負っていた…
2023/05/23 12:51
釣行記 2023.5.14(日) 大手口釣り公園
さぼり気味だったにもかかわらず、にわかに連チャン投稿ですいません (^^ゞ釣行記はこれが最新になりますので、良ければ見てやってください。 明朝に起きれたら…
2023/05/17 18:52
釣行記 2023.5.6(土) 宮城弁天池
GWは仕事多忙のため連休無し予定でしたが、最終3日間だけ連休になったので宮城弁天池へ。あいにくの雨予報ですが、風もさほど吹かない予報なので苦労は無さそうです。…
2023/05/16 12:58
釣行記(2023.1月~4月分)
【2023. 1. 3 宮城弁天池】 今年初めの事でうろ覚えのため、記憶を辿りながら綴ります(笑) 中桟橋・竹藪向きのやや事務所寄りに座席を確保。龍聖16…
2023/05/15 12:48
桜の開花
今年は全国的に早いのは知ってましたが、我が家の枝垂桜も本日開花となりました。まぁ温度的に有利な屋根上の一部だけですが・・・(^_^;) 昨年の開花が4月10…
2023/03/29 19:03
気温急降下↓
先日インスタから連携させた記事がダブってUPされていた様で申し訳ございませんでした面倒くさがらず、こっちはこっちでキチンと記事を書くようにしたいと思います。 …
2023/03/18 18:40
釣り部屋をリフォーム補充忘れやダブって購入を防止する意味で、消耗品を陳列して分かりやす...
この投稿をInstagramで見る へら鮒三昧 塾長(@hera_jukutyou)がシェアした投稿
2023/03/07 06:15
2023/03/07 06:14
補充忘れやダブって購入を防止する意味で、消耗品を陳列して分かりやすくしてみました。釣具屋...
2023/03/07 06:08
冬の足音
今朝は今季一番の冷え込み。最低気温-3℃寝てる時はそんなに寒さを感じなかったのになぁ (^_^;) 草地や田んぼは霜で真っ白山砂まで白くなっていて、雪が…
2022/11/18 12:42
冬の武器
厳寒期の繊細な釣りに備え、新たな浮子を入手しました 尽心工房 両グルテンの底釣り用 Type-G3 Ver.2羽根1本取りボディ 5.0㎜径、カーボン脚…
2022/10/31 18:39
釣行記 2022.10. 2(日) 宮城弁天池
また宮城弁天池へ(笑)オブジェさん、Yさんと一緒に釣りを楽しんで来ました♪(他メンバーは都合が付かなかったため、塾長杯は来月に延期です。) 差入れにビビるオ…
2022/10/10 18:49
釣行記 2022.9.11(日) 宮城弁天池
盛期最後の釣りを楽しむべく、宮城弁天池に行って来ました。本日は第2日曜日ということで愛好会例会と被るため、猛者達の傍らでの釣りになります。万年初級者の俺が、こ…
2022/09/13 21:16
釣行記 2022.8.16(火) 宮城弁天池
ご無沙汰しております。仕事が忙しくて更新するネタも余裕も有りませんでした (^_^;)この先もこんな感じでやって参りますので、気が向いたら見てやってください。…
2022/08/18 18:50
ホーム溜池
蓮が絶えてしまいそう 例年通りなら青々とした葉が水面を覆う時期ですが、今年は隅っこの方にちょっとだけ。春先の寒さが原因かと思いましたが、調べてみると池底の土…
2022/07/07 18:48
釣行記 2022. 7. 3(日) 宮城弁天池
本日は猛暑日予想でしたが、新エサを試してみたくて宮城弁天池に行って来ました。娘を部活に送ってからの出動でしたので、現地入りは8時手前と若干遅めです。 一緒に…
2022/07/04 18:47
隼&フロート
広松久水産株式会社(ヒロキュー)の期待の新エサ2品目は 7月1日発売 の様です 発売日に購入して、出来れば週末にでも試したいッスね~♪ 【参考動画】…
2022/06/28 19:23
シャア専用マクドナルド
昨日は息子とプールに行って来ました。上旬に来た時はガラガラでしたが、この暑さに誘われて人がかなり多かったです (^_^;)それでも2~30分は全力で泳ぎ、正午…
2022/06/27 19:13
釣行記 2022. 6.19(日) 大手口釣り公園
久々の朝練です。 前日まで近隣溜池か大手口釣り公園か超悩みましたが、結局大手口に行くことにしました。理由は単純、荷造りが面倒だったから (爆)大手口だと先週…
2022/06/20 18:50
釣行記 2022. 6.12(日) 宮城弁天池
先日買って来た新エサ “美緑” を試してみる予定で、宮城弁天池に行って来ました。 さて、今日の天気予報はほぼ終日弱雨テント使用の場合50Lバッグでは窮屈なた…
2022/06/15 18:58
先週のこと
6月2日(木) 夜、趣味部屋でまったりとしていたら、何やらバラバラと激しい物音が慌てて外に出てみると、激しい雨と共にやや大きめの雹が降ってました (^_^;)…
2022/06/06 19:27
釣行記 2022. 5.29(日) 大手口釣り公園
今年初の大手口釣り公園(登米市中田町)での釣りです。早朝から部活の娘を送り、そのまま現地に直行しました。 浮き桟橋のほぼ中央・北向きに座席を確保。 聖8…
2022/05/31 18:59
釣行備忘録 2022. 5. 3(火) フィシングエリアトラウトらんど
過去記事になりますので、ご興味の無い方はスキップを・・・(^_^;) GW中日、息子の希望でニジマス釣りに行って来ました。場所は以前にもご紹介した フィシン…
2022/05/18 18:55
釣行記 2022. 5. 5(木) 宮城弁天池
宮城弁天池にて 「 鮒と麦酒の会 」 の月例会を行いました。本日は立夏、夏と言えば・・・という事で、アレを賞品に久々の塾長杯です(笑)参加者は さかいさん、オ…
2022/05/06 19:25
季節外れ
まさか天気予報通りになるとはね・・・ その昔、丁度今頃の時期に、ビニールハウスが潰れる程の雪が降った事もあるらしいけど・・・(^_^;) 急に暑くなったり…
2022/04/30 08:56
釣行記他 2022.4月
4月3日(日) 春を感じたくて近所の野池にて朝練。 竿は先月の釣行で消化不良だった17尺を継ぐ。バラケにグルテンの底釣り(バラケは制覇単品、グルテンは四…
2022/04/25 19:16
釣行記 2022. 3.27(日) 宮城弁天池
約1ヶ月前の事なので記憶が曖昧ですが、3月の釣行記です (^_^;) 春本番が近い事もあり、底釣りを楽しみたくて弁天に行って来ました。例会が3組ほど入ってい…
2022/04/22 12:55
強震
急に何なんだよ…寝ようと思ったら激しく揺れた(;´Д`)海沿いの方々は津波に注意して❗
2022/03/16 23:58
今年初BBQ
令和4年3月13日(日) 春の陽気を感じられる季節となり、また息子のリクエストも有って久々に お家BBQ を行いました。今日は一時雨模様で肌寒い1日でしたが、…
2022/03/14 18:45
滑走記 2022. 2.27(日) オニコウベスキー場
E先輩(セブンの店長)からお誘いを受け、今季3回目のスノーボードに行って参りました。 近いという理由で、今回もまた オニコウベスキー場 ですけど(笑) 向…
2022/03/03 18:58
釣行記 2022. 2.12(土) 宮城弁天池
正月の初釣り以降、今年2回目の釣りに行って来ました。春まで 雪山三昧 の予定でしたが、先日股関節を痛めて歩行困難に陥ったためスノーボードは自粛。幸いなことに整…
2022/02/13 16:16
滑走記 2022. 1.30(日) オニコウベスキー場
今日は今季2回目のスノーボードに行って来ました。 釣行ではないので朝はゆっくり目。起床は普段と同じ5時で、簡単且つ栄養満点な朝食を自宅で摂ってから出発です …
2022/01/31 18:54
今季一番の冷え込み
今朝の最低気温−15℃…(^_^;寒さでガスってます(笑)玄関から出た瞬間にタイルに靴がへばり付き、車のドアも凍っててなかなか開かなかった。昨夜寝てて 寒いな…
2022/01/19 07:25
煮干し
何の変哲もない煮干し。 と思いきや、実はこれ、高校生の娘が美術の課題で作成した模造品。写真だと若干見劣りしますが、「何で部屋に煮干しが?」 と見間違えた…
2022/01/15 14:02
昨日は雨、今日は雪
昨日の雨で雪がかなり融けたのに、また辺りは真っ白に・・・(;´Д`) 冬真っ盛りなので仕方ないとは言え、仕事に支障をきたすから止めて頂きたい。 新…
2022/01/12 12:34
2022年 謹賀新年
遅ればせながら、謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年も頑張って更新して参りますので、宜しくお願いいたします (^_^;) 2022年 元旦 約16年の…
2022/01/07 12:58
今年の釣り納め等
12月26日(日) 46歳最終日となる今日、宮城弁天池へ納竿釣行に行って参りました。寒波の影響により朝は7cm程度の積雪、そして本日の気温は最高-1℃/最低-…
2021/12/27 18:50
釣行記 2021.11.28(日) 大手口釣り公園
約1ヶ月ぶりの釣行となる本日、登米市中田町に有る 大手口釣り公園 に行って来ました。 明け方の最低気温は-3℃ ((((;゚Д゚))))サミー!! 現地に…
2021/11/29 18:44
釣行記 2021.10.31(日) 宮城弁天池
ご無沙汰しております。ちょいと仕事が忙しくてブログやインスタから遠ざかっておりました (^_^;)精神的且つ目が疲れていると、閲覧する気にもならないものですね…
2021/11/03 18:52
アサヒ 花鳥風月
昨日フラっと立ち寄ったリカーショップにて、初見のビールを発見❗アサヒ 花鳥風月単なる新商品というだけではなく、過去のアサヒには無かった " 本物のビール " …
2021/10/06 18:12
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、塾長さんをフォローしませんか?