皆様お元気でしょうか。今月2回目の更新でございます。ただでさえ少ない更新が最近めっきり減ってしまいました。なんとなく無気力症候群でありんす。昨日今日と2日間お仕事をお休みさせていただきました。理由は、妻の病院の付き添いのためです。今日金曜日の午前中から行ってまいりました。紹介状を書いてもらった行先は、浦安にある東京ベイ浦安市川医療センターです。その中の産婦人科へ行ってまいりました。かなり待たされて...
皆様こんばんは。今年度最初の更新ということになります。そして今日は久しぶりのお休みで、明日からまた仕事6連勤です。今日の朝仕事が終わり、家に帰りついたのは午前10時半。ワンコの散歩を終えてから、二人で総合病院へ行きました。私は高血圧症、妻は血糖値高め。共に健康状態はあまりよろしくないようで。私の診察では、血圧の安定化ができていない、また、運動も出来ていない、食事もバランス悪いと言われ放題でした。お...
「ブログリーダー」を活用して、いりぴ〜さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
皆様お元気でしょうか。今月2回目の更新でございます。ただでさえ少ない更新が最近めっきり減ってしまいました。なんとなく無気力症候群でありんす。昨日今日と2日間お仕事をお休みさせていただきました。理由は、妻の病院の付き添いのためです。今日金曜日の午前中から行ってまいりました。紹介状を書いてもらった行先は、浦安にある東京ベイ浦安市川医療センターです。その中の産婦人科へ行ってまいりました。かなり待たされて...
皆様おはようございます。しばらくぶりですね。元気でいらっしゃいますか?4月はブログ意欲どころか全般的に沈みっぱなしで、更新できませんでした。お仕事は休みませんでしたが、頭の中はくたくたです。月に1回の更新なんて初めてです。昨夜はお休みを取って、妻とコンサートに出かけてきました。私の知らないうちに購入したという、「夢スター歌謡祭」のチケット2枚。知る人ぞ知るなかなか豪華なメンバー。昭和の名曲に浸って...
皆様こんばんは。今年度最初の更新ということになります。そして今日は久しぶりのお休みで、明日からまた仕事6連勤です。今日の朝仕事が終わり、家に帰りついたのは午前10時半。ワンコの散歩を終えてから、二人で総合病院へ行きました。私は高血圧症、妻は血糖値高め。共に健康状態はあまりよろしくないようで。私の診察では、血圧の安定化ができていない、また、運動も出来ていない、食事もバランス悪いと言われ放題でした。お...
皆様こんにちは。寒暖差が激しい千葉です。いやぁ、身体にこたえるなぁ。皆様は大丈夫ですか?先週は5連勤で、今日月曜日はお休みです。明日からまた勤務ですが・・・。もう年度末ですね。明日から新年度に入ります。どんな年度になることやら。先週の話です。夜勤も大詰めで、いつもと変りない朝が迎えられたと思ったのですが、事務室のドアがガラガラと開いて、見知らぬ男たちが4人もずかずかと入ってまいりました。男の中の一...
皆様こんばんは。お久しぶりでございます。約2週間ぶりでしょうか?久々の更新でございます。繁忙期も終盤に差し掛かっておりますが、残念ながら今年は閑古鳥が鳴いているようです。例年では毎日10件以上の引越がなければならないのに、3月後半になっても1日5.6件の引越しかありません。完全に赤字状態ですな。そのうえ、三本柱の一人が今月いっぱいで転職することが決まりまして、まさに牙の折れた虎になりつつあります。...
皆様こんばんは。約10日間の御無沙汰でした。暖かくなったり、寒くなったり気温差が激しいですが、皆さんの体調は大丈夫でしょうか?今月は繁忙期の関係で、休みが不規則になっております。今週と来週は火曜日水曜日がお休みになります。しっかり休めるので、体調は特に心配しておりません。今日は心臓の検査のため、ワンコのリンを病院に連れて行きました。強めの心臓の薬を飲ませ始めて数カ月たちました。今日は、心臓の肥大が...
皆様こんばんは。こちら千葉は今日もとても良い天気でした。でも、明日月曜日から崩れそうです。来週の土日には雪マークもありました。(ホントかいな)今日は妻とデパートに出かけました。行先は東武百貨店船橋店。そこの6階で、「福岡物産展」が行われていました。福岡といえば、私たち夫婦の故郷でもあります。懐かしい食べ物がたくさんありました。今日が最終日だったのですが、それでも人の多いことで。まずは福岡名物の豚骨...
皆様こんばんは。急に春めいてきましたね。しかしこの暖かさも来週には冬の寒さに戻るそうです。気温差が激しいので体調管理には注意しましょう。今週乗り越えました。しかし、体調は良くありませんでした。気分は落ち込んで、身体は重く、頭の中で例の砂を噛む音が鳴り響いておりました。それでも何とか仕事を全うして、3月を迎えてしまったという訳です。火曜日に病院に行ってそのことを話したのですが、先生からは仕事を辞める...
皆様こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。千葉は先日大変な風に見舞われまして、大変でした。春一番かと思いきや、そうでもなさそうですね。皆様のところはいかがだったでしょうか?今日月曜日、朝早くから免許センターの方に向かいました。5年に一回の免許更新のためです。スーパーゴールドを維持しております。今回から予約制になりましたが、朝9時に予約していても、会場は溢れんばかりの人でごったがえしていました。30...
皆様こんばんは。4連休もあっという間に終わりました。明日からまたお仕事頑張ります。昨日の午前中、英会話のオンラインレッスンを受けました。お相手は、なんと2回目でお世話になった韓国人の方でした。これは困りました。質問も前回使ったものを用意していたので、同じことを聞くわけにはいかないなと。先生はとてもやさしく、ゆっくりと発声してくれて語りかけてくれるのですが、やっぱり瞬発力がない分、無言の時間が多かっ...
皆様こんにちは。厳しい寒さが続きますね。健康状態大丈夫ですか?雪の多い土地の皆さん、お見舞い申し上げます。私の方は、昨日から4連休をいただきました。無駄には過ごしたくないので、英語の勉強にも余念がありません。医者にはいつも言われているのですが、血圧が高くてメタボの場合、運動が必須ですと。うちは、夫婦そろってメタボなので何とか運動ができないか模索しておりました。先日の買い物で、妻にウォーキングシュー...
皆さんこんばんは。所によっては大雪のところもあるようで、心からお見舞い申し上げます。幸い千葉県は今回は雪は降りませんでした。明日以降も日本海側は予断を許しませんね。さて、荒れ放題のうちのお庭。雑草が枯れて白い景色が広がっています。重い腰をあげて、雑草むしりを妻とやりました。乾燥しているので、軽くていいのですが、袋に詰め込みにくくて大変でした。大袋4つになり、少しは見られるようになったかな。60代夫...
こんにちは皆様。今日いりぴ~は誕生日を迎えました。これで61回目の誕生日です。妻は忘れていたみたいだけど、まぁ、いいか。まだまだ働き盛りでいたいですね。今日は簡単にこのくらいで。よろしくお願いします↓にほんブログ村よろしくお願いします↓...
皆様こんにちは。英語が全く上達しないいりぴ~です。今日は3回目のオンライン英会話に挑戦いたしました。時間は9時30分からの30分間。緊張して臨みました。ありゃ、意外にも今日の御相手はJAPANESE(日本人)でした。女性で沖縄の方でした。色々しゃべりかけてくれるのですが、意味の分からない文章が多くって、返答に困ることがしばしば。その方はニュージーランドに長い間いらっしゃったとのことで、英語は申し分なく流暢...
皆様こんにちは。今日は火曜日、千葉は少々曇っています、。今日の夜から仕事が始まります。5連勤です。つい先ほど、ネイティブの先生との30分会話が終了しました。今回は1対1でした。相手の先生は韓国人。とても流暢に英語をしゃべっておりました。私の方はというと、とぎれとぎれではありましたが、何とか単語で会話を成立させるという感じ。先生も気を使って、ゆっくりと質問を投げかけてくれました。それでも分からずにフ...
皆様こんばんは。約1週間ぶりの更新になります。今年もこのように週一での更新が多くなると思います。どうぞよろしくお願いいたします。英会話の話。今日午後2時30分から、ZOOMを使っての外国人との生会話に挑戦しました。今受けているラーニングハックの授業の一環なのですが、とても緊張してしまいました。時間は30分、その間日常英会話を続けます。相手は優しい女の方でした。ネイティブのスピードをやや落としての会話に...
皆様こんにちは。正月休暇もあっという間に終わってしまいました。今晩からお仕事開始です。昼頃は近くの神社で露店が展開されていたので、妻と言ってみました。沖縄県の郷土料理があったので、飛び付きました。やはり選んだのは、沖縄そば。そばといってもそば粉は使っていません。うどんみたいな外観と食感でした。なかなか美味しかったです。その他にも、焼き鳥・焼きそば・おしるこなどを買い込んで、まさに食い倒れ状態。もう...
年が明けましたね。皆様、新年あけましておめでとうございます。私はなんの代わり映えのしない朝を迎えました。おせち料理もありませんし、昼食には鍋物でもつつこうかと考えております。新しい一年、どのように過ごしていくのか、去年とあまり変わらないかな。抱負としては、英会話を習得することです。去年末から火がついた英会話の勉強ですが、順調にカリキュラムをこなしております。しゃべれる気はまだしませんが、実を結ぶと...
いよいよ大晦日を迎えました。皆様方に置かれましても、正月を迎える準備は整ったことと推察いたします。今年一年もいろいろありましたが、ブログを訪問された皆様、今年一年大変お世話になりました。来年も、このブログを続けるつもりですので、よろしければお立ち寄りくださいませ。皆様方も、良い正月を迎えられますようお祈りしております。よろしくお願いします↓にほんブログ村よろしくお願いします↓...
皆様こんばんは。年の瀬をどのようにお過ごしですか?私は今日まで仕事でした。ようやく今年の仕事を終え、家に帰りついてから待ち構えていたもの!?大掃除でした。妻が張り切って朝から洗濯、お掃除に没頭していたようです。私の方は、トイレ掃除を残しておいてくれました。特に換気扇の汚れがすごかった!数年分のほこりが溜まっていました。便座の方もしつこい汚れで、いつもより気合を入れてこすり上げました。この時活躍した...
皆様こんばんは。今日は日曜日、午後8時を過ぎた時間帯です。台風が発生しましたね。今年第1号です。直撃はなさそうですが、かなりの雨量になるらしいです。土砂災害など大きな被害が出ないことを祈ります。さて、私の方は無事に7連勤をこなしまして、今日と明日の月曜日が休みになります。ちょっと疲れがたまっている感じですので、この2連休で回復をもくろみたいと思います。といっても、明日は朝から病院通い。血圧の方です...
皆様こんにちは。すっかり夏の陽気に包まれている今日この頃です。今年の夏は特段熱くなりそうですね。お身体には十分気を付けていただきたく存じます。さて、私の楽しみの中に、野球観戦があります。今やプロ野球シーズン真っ只中で、ゲームのある日はスマホで観戦するのが楽しみです。私にひいきの球団は、埼玉西武ライオンズです。子供のころからずっとライオンズを応援してきました。今シーズンはどうかというと、とにかく弱い...
皆様こんばんは。今週の勤務も無事に終えることができました。ウツウツになることもほとんどなく、快調な1週間だったと思います。こういう時もあっていいですよね。さて、この度妻のラジオ番組にゲスト出演することになりました。お題はやはり朗読でした。朗読なんてやったことないのに、無理強いもいいところです。テーマは戦争ということらしく、3本の朗読を2本が妻担当、残りの1本が私担当ということで決まりました。題名は...
皆様こんばんは。GW終わってしまいましたね。明日からお仕事という方も多いと思います。私もその一人です。お互いに頑張りましょう。最近の新聞の広告欄で「ロジカルダイエット」という本があるのを知りました、とても興味を惹かれました。そしてすぐさま楽天でポイント購入。ダイエットの本はちまたにあふれています。その中でこの本を選んだのは、自分に合っていそうだったから。急激なダイエットはリバウンドを引き起こしますし...
皆様こんにちは。GW真っただ中ですね。いかがおすごしですか?私の方は今朝方今週の勤務を終えて、4連休をいただきました。かといって、予定があるわけでもないのですが・・・。今日は晴れていてとても暑いです。夏日ですね。今日の仕事帰りは、駅まで電車で駅から自宅まで歩いて帰ってきました。いつもだったらバスに乗って帰るのですが、次のバスまで時間が空いていたもので。運動不足気味なので、歩くのもよしとしましょう。話...
皆様こんばんは。いよいよGW始まりましたね。皆様はどこかお出かけの予定とかあるのでしょうか?私の方はめっきり予定はありません。っていうか、妻がいろいろと忙しくて。祭日関係なく予定が混んでいる状態です。元気で何よりです。もう気温も上がって、お庭が草ボーボーになってしまいました。私はおとなしく草むしりでもしていようかな・・・。話は変わって、最近考えさせられることがあります。それは、老後のこと。これから先...
皆様こんばんは。4月22日深夜の更新でございます。今月のお休みは、日月の連休というパターンで、火曜日の夜からまた出勤ということになります。先週の中旬にまた鼻血が勃発して、止まらなくて苦労したということがありました。1回きりで済んだので、それは良かったのですが、もう鼻血はコリゴリです。血圧の方もまだまだ安定してきません。薬を飲んでいるのに、150越えの値が出たり、時には120くらいで落ち着いていたり...
皆様こんばんは。また新しい週が始まりました。私の方は、6連勤を無事に終えて、久しぶりの連休を楽しんでいます。この期間は、家に帰ることも少なくなって、会社に泊まり込みが多いです。通勤だけで疲れてしまうので。身体のあちこちも痛くて、特に膝関節は長時間歩くには耐えられないようになってきました。歳ですかね、やっぱり。繁忙期もようやく落ち着き、休めなかった人もようやくお休みがもらえるようになりました。本当に...
皆様こんにちは。新しい週が始まりました。私も今夜から仕事です。先週は、結局7連勤!!ちょっと疲れが出ています。そして今週は、6連勤。ひたすら頑張るしかありません。今日のブログ内容の出来事は、愛犬リンにかかわる内容です。愛犬リンは、もうすぐ14歳。人間でいうとかなり歳食ってることになります。最近リンの様子が変わりました。玄関のドアを開けると飛んできていたリンが来なくなった。「リン!!」と声掛けしても...
皆様こんばんは。今週は4連勤で済みました。金土連休で少し休めました。今日土曜日は、大切な用事があったのです。自衛隊のある部隊が創立20周年記念祝賀会を催すということで部隊のOBとして参加してきました。写真撮影は禁止ということで、この場に載せることはできません。現役の隊員とOBと、集まりも集まったり約400名の祝賀会となりました。懐かしい面々との再会に思わず話も弾みます。握手とハグの連続でした。この部...
皆様こんばんは。7連勤でヘロヘロのいりぴ~です。なんとか一番の山を越えることができました。その間、鼻血を1回出しましたが、10分程度で治まる軽微なものでした。今日日曜はお休みです。ぐったり休んでいます。明日からまたお仕事です。繁忙期は3月だけで終わりではなく、4月の前半まで続きます。という訳で、まだまだ続く忙しい日々。まわりの社員を見まわしてみても、頑張っているのがよくわかります。中には、コロナに...
皆様こんばんは。少々貧血気味のいりぴ~です。(冗談やで)前回のブログの記事で、心配のコメントをたくさんいただきました。本当にありがとうございました。血圧の薬は嫌いやけど、おとなしく処方されるがままに飲んでおります。そのおかげか、一時血圧が130くらいまで下がりました。こんなに効くものかと思うたら、次の日は160に逆戻りしたりして全然落ち着きません。それでも、180みたいな爆圧にはならず、鼻血もあれ...
皆様どうもこんばんは。久しぶりの更新でございます。やはり休みが少ないと、更新もおろそかになってしまいます。かんにんしてや~。私の健康状態ですが、ちょっとヤバいです。先週の木曜日から出血が止まりません。え?どこから?鼻です。鼻血が止まらないのです。それも日を追うごとに出血量が増えていき、土曜日にはコンビニ袋いっぱいの血のティッシュでいっぱいになりました。時間にして3時間、出血が止まりませんでした。ホ...
皆様どうもこんにちは。もう今年も2カ月が終わりましたね。3月といえば、桜の季節。(場所によりますが)そして、引越の季節なんです。私の勤めている会社でも、3月は一番の繁忙期。一年間の赤字を一気に取り戻す月であります。2月にあれだけ休みをいただいたのですが(3連休を四回)、今月については休みが少なくて6日しかありません。頑張るしかないのですが、私の精神状態がついてこれるか心配です。7連勤なんてのもあり...
皆様こんにちは。この異常気象の中をいかがお過ごしでしょうか?今週も無事に仕事を終えることができました。今月四回目の3連休に突入です。予定は特にありませんが、何とか有意義に過ごしたいものです。それにしてもここんところの気象は寒暖差が異常に激しいですね。ついこないだまで5月の陽気だったのが、真冬に逆戻りし雪まで降っています。この寒暖差は、私には大敵です。メンタルをかなり揺さぶられそうになりますが、何と...
皆様こんばんは。珍しく連日の更新でございます。それはどうしても書きたい記事があってこそのこと。毎年開かれている音楽イベントに出かけてきました。「やちよミュージックフェスタ2024」私は毎年このイベントを楽しみにしています。もう30年以上続いているこのイベント、まさに全国にあまり類を見ないイベントとなっております。今年も8組のアーティストがやってくれました。最高のステージを。今年の特色は、ウーマンパ...
皆様こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。私の方は今月はすべて3連休でお休みをいただいています。出来る限り、体調を整える方でお休みを満喫しております。今週が3回目の3連休。2月の給料は少ないだろうな。今日土曜日は、病院に行ってまいりました。話せることが思い浮かばず、「普通に過ごせています」とお話ししただけ。薬をもらいに行ったようなものです。そういえば、もうずいぶん長くうつ症状に悩まされる日々が来て...
皆様こんにちは。週一更新が当たり前になりつつあるいりぴ~です。今週の半ばはかなり暖かくなるという予報です。梅を飛び越えて桜が咲くかも・・・。皆様、寒暖差にお気を付けてお過ごしください。先週の水曜日の朝、無事に仕事を終えて帰宅しておりました。妻から買い物を頼まれていたので、寄り道をして帰りました。ミスドのバレンタイン限定品が食べたいということでしたので、それを買いに。開店が10時だったので、それまで...
皆様こんにちは。また新しい一週間が始まりましたね。寒波のせいで、広い範囲で雪の予報が出ています。(警報級の)お出かけの際は、十分な注意を払って怪我のないようにしてくださいね。さて先日の話、1月の末に支店長から一言言われました。「いりぴ~さん、2月は有給取得月間にいたします。」とのこと。勤務表を見てみると、毎週3連休がズラリ!!私は思いました。(支店長からの還暦祝いなんだろうな・・・。)喜んで休ませ...
皆様こんにちは。寒さが本格化してますね。おまけにコロナも第10波が猛威をふるいだしてるようで。さて、今日2024年1月28日をもって私は無事に還暦を迎えることができました。妻とは約3カ月遅れで60歳となりました。今日お祝いしたかったところですが、今日は仕事なんだよなぁ。いろいろと体に故障を抱えていますが、まだまだ長生きせねばという気持ちです。60年が長いかと聞かれると、長いような短いようなと曖昧な返事に...