引きこもり系アラサー女子のイタリア留学記。
ゲームOTKのアラサー女子が今年(2017)の秋にイタリアへ留学に行きます。 準備とか留学中のことやさらっと日々のことなどゆるーく語ります。 インコとカフェLOVE。
おはようございます。あまこです。 いよいよイタリアへ旅立ちます! ってか、 旅立ってます!(笑) パリを経由してフィレンツェへ行くので、もうすぐフランスですね〜〜。 フランスはじめて! (ってか海外はこれが2度目という) 数日前まであたふたと準備をしていた私ですが…。 前日には準備がパーフェクトに終わりまして、出発に備えてあれこれしておりました。 家族との最後の晩餐(笑)&団欒♡ 気合いを入れるためのネイル♡ いつもよりちょっと長めにジェットバスで優雅なバスタイム♡ お肌の調子も整えなくちゃ! とゴールデンタイムにばっちり就寝♡♡♡ も〜〜! 完璧すぎるプランニング!!! 自分が憎いぜ…!!!…
おはようございます。 留学まで1週間を切って行き場のない衝動を抱えているあまこです。 楽しみやらさみしいやら嬉しいやら焦りやらなんとやらやら。 今、スーツケースに荷物詰めておりますが「これ、進んでる?大丈夫なん??」と不安になりますです!ヤバイ!(やばいは通常装備) あ、そういえば先週からアパートの大家さんとメールでやり取りをしています。 待ち合わせ場所を決めたり当日迷った時の連絡方法などなど。 もちろん私はまーったくイタリア語できません。 (勉強はとっくの昔に捨てたぜ。) ん? …英語? そんな難しい言葉、もっとできるわけがないじゃない!(キリッ) はい。 そこでみんな大好きgoogle先生…
お題「コスメポーチの中身を教えてください」 当たり前なのですが、ずっとイタリア留学ネタだったので、気分転換のため「お題」とやらでブログを書いてみたいと思います。(THE・現実逃避) はい!めっちゃ偏ってますね!(笑) リップ命です。キリッ(いや、そこまで大したもんじゃないっすけど…w) ではでは、中身紹介〜! ◉ポーチ☟ 生ハムポーチ。(笑) 鎌倉の雑貨屋さんで買いました。こーゆー変なのが好きです。大好きです。結構大きめなので、わりとなんでもイケます〜。 ◉リップ☟ 割と2、3色は必ず持って行きます。 外出中でもその時の気分で色を変えたり。 今入れてるのはビビッドなピンク(画像だとわからないw…
どーも。サングラス大好きあまこです。 サングラスをすれば、大抵の写真はしゃれおつ〜!に見えるんじゃないかと勝手に思っております。 そんなこんなで、早速ですが前回の続きです! ☟こちら。 amaco-illy.hatenablog.com 【前回までのあらすじ】 留学まであと2週間を切ったあまこの準備は、順風満帆かのように思われた。しかし、語学学校から「滞在先のアパート情報が来ない」というとてつもなくビッグな事件が急遽あまこを襲う…。 旅立ちの日まで死のカウントダウンが迫る中、この難事件を一体どうやって切り抜けるのかーー と、いうことで。前回の終わりに、 次ガチャ切りされたら「文化会館ぬっころ!…
どーも。あまこです。 今回はラノベ風タイトルでお届けします。 画像は全く関係のない無害なグリです。 さて、留学まであと2週間となりました! 正確には2週間切ってますね。はい。(白目) 突然ですが、ここまでの流れを振り返ってみませう。 タイトルの謎はきっとそのあとに分かると思います。ふふふっ。(誰だお前) (*´◒`*)🇮🇹START🇮🇹(*´◒`*) ①語学学校への奨学金申請&入学申し込み(支払い) ▼ ②航空券予約・海外旅行保険申し込み ▼ ③クレジットカード準備・保険や住民税などお役所関係手続き ▼ ④行きたいところやマップ準備・荷物準備・ケータイsimロック解除・日本でやり残したことない…
みなさんこんばんにちは。あまこです。 秋の日差しうららかな三連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。(なんだこの出だし…) 荷物まとめパート2に行く前に少し小話を…。(興味ない方はすっ飛ばしで!) 😇 😇 😇 😇 😇 😇 三連休、私はと言いますと、家族とTHE・ギン(銀座)でお高めなギリシャ料理を食べてきました!微妙なチョイス!(笑) 肉ばっか(笑)。 ヨーグルトがとりあえずどの料理にもぶっかかってました。あれっ、ブルガリアじゃないよね…? デザートにプレート付けてもらいハッピバースデーな雰囲気です。(ちなみに姉のお仕事お疲れ様会だったのです。祝・フリー!) ギリシャ料理、めっちゃんこおいしかっ…
どーもこんばんにちわ!あまこです。 早速ですが… じゃじゃじゃじゃん!!! 先日は姉と一緒に鎌倉に行ってきました! 目的は… オーダーメイドringで有名な、「gram」さんです! 見よ!この行列…!!!!(でーーん) お店が11時開店なのですが、鎌倉駅に着いたのが11時(えっ)、整理券は… 12:30! 意外と早かった…! これ、土日だったらお店に入れるの16時とかになるそうなんで、そうだったら私死んでるな〜。確実に死ぬな〜〜(白目)。と思っていたので、平日バンザイですね!ずっとフリーがいい…!フリーバンザイ!!!😇 1h30mという、大変微妙な時間の空き具合に「小腹が空いた」と姉の腹も空い…
みなさんこんばんわ。あまこです。 NHKのスペイン講座を見ながらこの日記を書いてます。(ワインやらエビのアヒージョに目を奪われてる間に放送終わってました、マル) イタリアじゃないんかい!というツッコミは私も思っていたのでぜひ突っ込んで下さい。 ってかも〜う〜「エビのアヒージョ」って響きだけでヨダレ出ます。じゅる。アヒージョ、美味しい響きです。アヒージョ……魔法の言葉………( ˘ω˘) あっ。画像はジャンプ展に先日行って来たので記念の写真です。ウーロンの素直さ、プライスレス🙏 さてさて! 最近やっと留学で使う日用品やらの買い出しに(たぶん)奔走している私ですが、その一部的な何かをご紹介していこう…
どーも。あまこです。 本日はタイトル通り、超絶面倒くさい諸々の手続きに行ってきました! ▼面倒くさいリスト ・その1→健康保険 ・その2→国民年金 ・その3→住民税 ・その4→海外転出届 本当はちゃんと夜寝てから行こうと思ったのですが、何を思ったのかドラクエ徹夜明けに自転車キコキコこいで行ってきました。何してんの、わたし。 何か皆さんのお役に立てればと思ったのですが、ただの備忘録になってる感じ、はんぱない…。(てへっ) それでは、れっつらご〜〜。 ①健康保険 「無職なんで免税とかないですか?」としょっぱなから嫌な客です。 しかしそんな嫌なヤツ(私ですが)に、優しいお姉さんが丁寧に教えてくれまし…
「ブログリーダー」を活用して、あまこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。