ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
続・おもいでの夏 1976.6.5 新宿武蔵野館
前作「おもいでの夏」から2年後の彼らは一体どうなっているのか、と言うお話。1944年、ハイスクール卒業。ハーミーのやるせない若妻への思慕を胸にみると、ぜんぜ…
2021/06/30 22:35
大統領の陰謀 1976.7.21 東條会館
折しも日本ではロッキード・スキャンダルで高官名が公表されようとしている矢先である。ここでもアメリカは一枚上手であった。しかしながら、ウォーターゲートについて…
2021/06/28 22:29
誓いの休暇 1976.7.10 大塚名画座
ここにいるのは1人の青年だった。この心優しい青年がたまたま戦争の中に生きた短いスケッチである。 アリョーシャはまだ19歳。ひょんなことから6日間ほどの戦場…
2021/06/25 22:28
私は確信する 2021.6.15
妻スザンヌの殺害容疑で、夫のジャック・ヴィギエが起訴される。シングルマザーのノラ(マリナ・フォイス)は、腕利きの弁護士デュポン=モレッティ(オリヴィエ・グル…
2021/06/23 22:33
春の驟雨 2021.6.19 長瀬記念ホールOZU
ハンガリーの小さな村に住むマリーは17歳の女中で、子沢山な家庭で口やかましい女主人にこき使われていた。一番上の娘はマリーと同年代だが、彼女が遊びに行ってもマ…
2021/06/21 22:35
煙突の見える場所 1974.5.1 フィルムセンター
知っている場所だもの懐かしかった。私はこの近くに住んでいた。お化け煙突はよく見ていた。荒川の土手に行けば見られた。近くに西新井橋があり、少し離れて千住新橋が…
2021/06/18 22:26
海辺の彼女たち 2021.6.5 ポレポレ東中野
夜中に塀を乗り越えるところは「パピチャ 未来へのランウェイ」とそっくりで、共に何かから逃げ出すが、両者の違いは大きい。かたや学生の趣味、一方は命をかけての…
2021/06/16 22:27
化石 1975.9.3 久保ホール
偶然に死を身近に感じた男が悩み、死についてもんもんと苦しみ、それを乗り越えて心身とも生き続けてゆく話。心の中はすべてナレーションで、顔は常に深刻そうにしてい…
2021/06/14 22:29
チャンシルさんには福が多いね 2021.6.1
突然の失職に戸惑うチャンシル、引っ越したのは金欠のためでもあったろう。釜山は坂が多く観光なら高所の景色はいいが住むには不便かもしれない。間借りした家に家主と…
2021/06/11 11:56
お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方 2021.5.22 シネマ・ロサ1
3週続けてシネマ・ロサに来た。ただ単に見たい映画が上映されていて気がついたらこうなってた。土曜日は映画鑑賞日にしている。見る映画は前日に決める。5月8日「街…
2021/06/09 22:24
ハッピー・オールド・イヤー 2021.6.1
ジーンは留学先のスウェーデンからタイへ帰国したばかりの若い女性である。インテリアデザイナーとして働き始めたが、クライアントにオフィスはあるか聞かれた。オフィ…
2021/06/07 22:30
大地の子守歌 1976.10.25 飯田橋佳作座
まずは並大抵の女優には出来ないだろう演技に拍手。しかし原田美枝子はこれでキネ旬女優賞には及ばないだろう。他にいいのがなかったら、彼女にゆく可能性はあるだろう…
2021/06/04 22:22
37セカンズ 2021.5.4
話自体の意外さ、先の読めない展開。これは面白い。こんな映画を待っていた。漫画家が主人公なのでアニメが画面に出る。実写にアニメは違和感はあるがこれは自然。 …
2021/06/02 22:30
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、huianさんをフォローしませんか?