本日は、第35回たまむら花火大会に前橋市議会議長としてご招待頂きました。 玉村町の花火大会会場は、比較的に前橋市に近く、自宅の2階からでも見ることが出来ます…
日々の出来事を書いております。
前橋市議会議員 富田公隆 オフィシャルブログ Powerd by Ameba アメーバブログ 群馬県
『敷島浄水場一般開放』のご案内敷島浄水場が5年ぶりに一般開放されます!場内に咲くツツジや新配水塔への昇降、マンホールTシャツ作り体験、塩ビ管水鉄砲作り体験のほ…
本日は、グリーンドーム前橋にて開催された第12回施設整備等協賛競輪in前橋 桜花爛漫!まえばし春風賞(GⅢ)の優勝選手への表彰式に、議長として出席させて頂き…
本日は前橋物産館『前橋百貨』のグランドオープンを記念して、記念式典・記念イベント「百貨祭」が実施されました。 私もオープニングセレモニーにて、市議会を代表し…
現在、前橋市笂井町地内の桃ノ木川河川敷では、菜の花が満開に咲いております。 遊歩道やサイクリングロードを通ると、黄色と青空のコントラストが楽しめます。
前橋競輪場(グリーンドーム前橋)において、本年度最後のビッグレースとなる「桜花爛漫!まえばし春風賞GⅢ」が下記の日程で開催されます。 S級選手の迫力あるレー…
本日は、市内の各小学校で卒業式が挙行されました。私は議会を代表させて頂き、前橋工科大学の学位記授与式に出席。議長として祝辞を述べさせて頂きました。 工学部6…
本日は、第80回実業軟式野球大会Bクラス前橋市予選の1回戦として、大胡総合グラウンドにて行われた『前橋ホープス』vs『ワーストクラブ』に前橋ホープスのランナ…
本日は、午前中には、前橋中心商店街で開催された『ぶらりバリアフリー散歩』に参加させて頂きました。 障害のある人も無い人も、一緒に街を散策し交流を深めながら、…
本日より、前橋市議会では各常任委員会での予算審査(質問)が始まりました。 今日は総務常任委員会でした。 明日は、教育福祉常任委員会での質問となり、質問の様子…
本日は、前橋高等職業訓練校修了式に市議会を代表して出席させて頂き、祝辞を述べさせて頂きました。 造園課と造園剪定課の23名の方々がめでたく修了式を迎えられま…
本日は、地元の荒砥中学校の第78回卒業式に来賓としてお招き頂きました。 男子62名、女子50名、合計112名の生徒たちの門出に地域の皆様方と立ち会えて良かっ…
岩手県大船渡市林野火災の発生に伴い、消火活動等の被災地支援のため出動していた本市消防局の緊急消防援助隊が、3月10日(月)被災地での任務が終了し、第四次派遣…
群馬県太田市は2025年3月28日に、1市3町(太田市、尾島町、新田町、藪塚本町)が合併して20年を迎えます。 それを記念して、本日、20周年記念式典と第2…
先日、久しぶりに雪や雨が降った事で、田んぼの水分量が適度になり、田んぼの畦塗りが行われております。 畦(あぜ)塗りは、田んぼを取り囲んでいる土の壁に田んぼの…
本日は、議長に就任して初の公務として、学校法人 大出学園 支援学校 若葉高等学園さんの『第30回卒業証書授与式』に出席させて頂きました。 高等部本科11名、…
岩手県大船渡市にて発生しました林野火災対応のため、緊急消防援助隊として出動している本市消防局の活動状況についてご報告いたします。【出動隊】 第1次派遣隊 4…
本日は、地元の城南公民館にて、日頃から活動されている学習グループ連絡協議会の皆様の『第22回 芸能発表会』が開催されました。 コロナ禍以降、公民館での学習グ…
本日は、群馬県野球連盟前橋支部定期総会・懇親会に顧問としてお招きいただきました。 定期総会では、今シーズのスタートとなる大会の組み合わせ抽選が行われました。…
「ブログリーダー」を活用して、前橋市議会議員 富田公隆さんをフォローしませんか?
本日は、第35回たまむら花火大会に前橋市議会議長としてご招待頂きました。 玉村町の花火大会会場は、比較的に前橋市に近く、自宅の2階からでも見ることが出来ます…
第76回前橋七夕まつりがはじまりました。 本日は、七夕まつり実行委員会の一員として、状況視察に同行させて頂きました。 先日までの熱帯夜が嘘のように、涼しく過…
明日からは、前橋市の4大まつりの一つである『前橋七夕まつり』が開催されます。 昭和26年から続く伝統ある七夕まつりは。今年で75回目となります。 明日には、…
本日は、現在実施されている参議院議員選挙に立候補している、自民党公認候補の清水まさとさんの拠点遊説が地元のショッピングモールにて開催されましたので、応援演説…
本日は、上毛電気鉄道中央前橋駅にて開催された『ラッピング車両お披露目会』に出席し、オープニングのテープカップにも参加させて頂きました。 このラッピング車両は…
先日、群馬テレビでの放送は最終回となり、終了してしまい、現在はAmazonプライムで観ることができる『前橋ウィッチーズ』ですが、まだまだ前橋ウィッチーズ人気…
午前中に、古市町一丁目地区優良建築物等整備事業の竣工式に出席させて頂きました。 この事業では、オフィス棟である『JOMOスクエア』の整備に加え、マンション棟…
本日は、第2回市役所マルシェが市役所1階ロビーにて開催されました。出店者である株式会社良農園の代表である伊能さんにも会えましたので記念撮影させて頂きました。新…
本日より、『広報まえばし』7月号が発行されました。今号では児童館を特集の他、こども基本条例のパブリックコメントや前橋七夕まつりについても詳しくお知らせしてい…
前橋市役所・市議会庁舎・市立図書館に来庁される方へは、これまで駐車場整備により、台数が少なくご不便をお掛けしてきましたが、いよいよ明日、7月1日より市役所構…
本日は、第49回前橋商工会議所会員事業所野球大会決勝が桃ノ木川グラウンドにて行われました。 私は、閉会式での挨拶と表彰式への参加で、お招き頂きました。 見事…
本日は、前橋市民が一丸となってザスパ群馬を応援すべく開催された『MAEBASHI PRIDE MATCH』ザスパ群馬vsツエーゲン金沢の試合に前橋市議会議長…
本日は、第2回定例会最終日でした。 本会議開会前には、ザスパ群馬代表取締役兼GMの細貝様より、前橋市や前橋市議会に対してお礼の挨拶が有りました。 挨拶の理由…
本日、6月26日は55回目の誕生日でした。 多くの皆様から、SNSよりお祝いのメッセージを頂きました。有り難うございました。 また、妻からは使用率の高い名刺…
市庁舎構内駐車場については、おおむね工事が完了となったことから、7月1日から仮供用という形で利用が開始されます。 仮供用の開始により、構内駐車場の駐車可能台…
本日は、新井町グラウンドゴルフ大会開会式におじゃまさせて頂きました。 日差しもそれほど強く無い午前中、幾分風も吹き、桜の木陰もある中でのコンディションでした…
本日は、前橋市でも最高気温が35℃を超える猛暑日が予想されております。 不要不急の外出は避けて、こまめな水分補給を心がけて、熱中症対策を施して下さい。 今週…
群馬県養鶏協会主催の『たまごフェスタ2025』が群馬県庁にて開催中です。 主なイベントとしては、以下のようになります。ひよこと遊ぼうゆで卵カラむき卵かけご飯…
大胡ぐりーんふらわー牧場の指定管理者であるKohaLAB(コハラボ)さんによる、新規事業報告会に参加させて頂きました。 エミューに間近で触れ合えたり、新規で…
本日は、県議団研修会『日本強靭化構想 誰一人取り残されないプラットホーム』について(仮称)防災庁群馬県本部誘致前橋誘致委員会の戸塚和昭 氏による講義が行わ…
本日は、東部リーグトーナメント決勝戦が足軽グラウンドにて開催されました。 『滝少ファイターズ』vs『桂萱東ファミリーズ』の決勝戦を見事に勝ち、優勝したチーム…
本日は、『NPBガールズトーナメント2024』において昨年に引き続き、見事全国大会出場を決めた、『前橋ガールズ』の選手の皆さんと監督さんコーチの方々、そして…
本日は、トップバッターとして総括質問を行わせて頂き、41分の持ち時間内で、早口にはなりましたが、予定していた全ての質問を行うことが出来ました。 ここまで、質…
前橋市議会第2回定例会において、明日から3日間に亘り総括質問が行われます。 初日のトップバッター、1番手で質問させて頂きます。 いままで縁がなくて1番で質問…
本日は、七夕まつり最終日でしたが、とにかく朝から暑い一日でしたね(^_^;) 午前中はいろいろとたまっていた用事を済ませましたが、暑すぎて汗だくとなりました…
来週の火曜日、7月9日に総括質問を行う中で、前橋総合運動公園内の第二球場の整備計画について質問するので、現状を改めて確認すべく、前橋総合運動公園へ。 草原に…
第74回 前橋七夕まつりが本日よりスタートしました。沢山の七夕飾りも準備万端。昨日行われた、七夕飾りの審査結果も表示されており、納得の力作揃いです。中には、…
本日は、群馬会館2階ホールにて、『こどもまんなかアクションリレーシンポジウム』in前橋が開かれました。 このシンポジウムは、こども家庭庁が推進しており、こど…
「#浴衣でまえばし2024」を付けた写真をSNSで募集中です。また、浴衣を着て賛同店を訪れると素敵なサービスを受けられます。参加方法は、①前橋市内で浴衣(甚平…
本日は前橋高志会(7人会派)の研修で、東京ビックサイトにて開催された『自治体•公共Week2024』に行って来ました。 会場では、自治体や公共向けの6つの専…
本日は、誕生日のお祝いメッセージをFacebookやLINE等で多くの方々から頂き、有り難うございました。 気付いたら返信するようにしておりましたが、お礼の…
本日は、旧前橋東商業高校体育館にて城南地区老人クラブ連合会主催のスマイルボウリング大会が開催されました。 コロナ禍前までは、16町が参加していたスマイルボウ…
令和6年度『まえばしこどもアイデアまちづくりプロジェクト』ただ今募集中です。 この事業は、前橋高志会が高知市に行政視察に伺い、『高知こどもファンド』という、…
道の駅『まえばし赤城』にて下記の日程で台湾フェアが開催されます。日時: 令和6年6月29日(土)~30日(日)両日とも10:00~16:00お時間が有りました…
本日は、二之宮町老人クラブスマイルボウリング大会に来賓としてお招きいただきました。 また、来賓チームの一員として試合にも参加させて頂きました。 昨年度の大会…
本日は、グリーンドーム前橋のサブイベントエリアにて開催された『第76回前橋まつり実施委員会』に市民経済常任委員として参加致しました。 会議では、組織編成や役…
本日は、城南公民館にて定例的に行われている城南地区の自治会連合会会議に地元選出の市議4名がお招き頂き、意見交換会が開催されました。 城南地区の各町の自治会長…
本日は、城南地区町別対抗バレーボール大会が開催されました。 バレーボールでの参加チームが減ってきたことから、今大会はソフトバレーの大会も共催となりました。 …
本日はエメラルドボウルで開催かれた『前橋市斎場協力会ボウリング大会』に参加させて頂きました。 久しぶりのボウリングでしたが、1ゲームめは163と、自分でも驚…
本日は、新井町緑水会の方々が地域の環境美化として町内で行なっている花植え活動に参加させて頂きました。 小さなお子さんも参加した中で、楽しく皆んなで花植えをす…