友人のお誘いで関西大阪万博へ。便利なバスに乗り西ゲート着。バス停か...
認知症の母と過ごした思い出や日々のできごとをコミックエッセイで綴っています。
母の在宅介護、特養入退所、療養病棟、そしてお別れ。 認知症の母と過ごした思い出や日々のできごとを、コミックエッセイで綴っています。 好きな食べもの: パスタ、チョコレート、無類の日本茶好き。 ふなっしー、目黒蓮ファン。 趣味:コミックエッセイ
2025年7月
友人のお誘いで関西大阪万博へ。便利なバスに乗り西ゲート着。バス停か...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、yorikoさんをフォローしませんか?
友人のお誘いで関西大阪万博へ。便利なバスに乗り西ゲート着。バス停か...
今年の1月鍼灸院で映画ガンダム ジークアクスの話題になり(私はファースト派...
神戸阪急銘菓店で試食して美味しかったので福島銘菓 栗本陣を購入~。栗がまるごと入...
お土産でいただいた雪塩ちんすこうが美味しかったので神戸阪急銘菓店で購入~[E:#...
2月末以降首・頭痛が続き月1~2回激痛でダウン。「首痛い」が口癖、毎日痛...
先週、体調不良でふらっふらっのなか自販機で見つけたカルピス いちごオレ。飲んでみ...
少し更新があいてしまいました。GW後半以降もバタバタでそろそろブログ更新をと...
久々の神戸駅。駅構内を移動中たまたまネピア営業目黒君を発見!!通り過ぎようとし...
大阪のお土産にいただいたMAMENOKIのリーフパイ。レモン(左)は食した瞬間...
劇場版「ベルサイユのばら」公開以来Xポストにベルばらや池田理代子先生の作品紹介...
人丸花壇 鯛庵のお昼のミニ会席今回は兄夫婦と行ってきました。メニュ...
薬屋のひとりごとお薬手帳かかりつけ薬局でいただきました~。お薬手帳はアプリな...
仕事帰りの午後ティポスター「おかえり」と目黒君の低音ボイスが聞こえてきそう。正...
劇場版「ベルサイユのばら」ムビばら鑑賞以降13,14巻に続き完全...
神戸阪急アンリ・シャルパンティエで期間限定販売中の神戸・二郎いちごフィナンシェ。...
前回「ベルばら」レコード発見時ガンダムも出てきました。リアタイで見ていたフ...
「ベルばらお宝発見」の後押入で見つけた宝塚歌劇レコード。SP版、LP版...
ヨン様と目黒連君の雰囲気エピソードは「似てる」に落着。あくまで私の界隈の...
劇場版トリリオンゲーム初日 舞台挨拶中継を見てきました~。席予約がとれ...
ベルサイユのばら原作10巻カバーを探した時本棚でお宝発見!イラス...
引き戸が開きにくくなり戸車の交換を試みるも引き戸がものすごく重い‼外したはい...
はじめての大腸カメラ検査エピソードラストです。検査結果を携えてかかりつけ...
大腸カメラ検査から 2週間後病理検査の結果を聞くため外来へ。朝一番の予約な...
追加検査は病理検査結果で判断することに。やれやれ…。ポリープ切除をすると...
点滴が終了すると(点滴スピードが ほんと遅かった)血圧・酸素飽和度を測定...
検査着に着替えいよいよ検査!…と、その前にトイレへ行くこと数回。(検査ギリ...
経口腸管洗浄剤180ml 2杯 +水180ml 1杯飲むのが1セット。3...
一旦帰宅して時間がないのですぐさま経口腸管洗浄剤作り!!ところが想像以上...
検査案内に書かれている入院準備のこと検査医の説明と同意書の署名などなど…検...
大腸カメラ検査当日総合病院へ。前回のエピソードはコチラ 内視鏡検査受付に...
GW連休中の平日はじめての大腸カメラ検査!受けてきました。[E:#x26...
GW初日、友人と維新號 點心茶室へ。(イシンゴウ テンシンチャ...
亡き母の口癖は「年齢の変わり目は 気をつけなアカン」9⇒0に変わる年ナイ...
奥平野浄水場の(2020年9月まで 水の科学博物館)桜並木が綺麗なので先...
今年も桜が満開に。思い出すのは亡き両親のこと。父が母を車椅子に乗せて束の...
叔母のお土産は東京カラメリゼ。あ!東京へ歌舞伎を見に行ってたんだな~と お土産で...
大阪ガスのアンケート謝礼品でお米を選択したところ届いたのが青森産 青天の霹靂...
叔母&兄との定例食事会。夕食を食べるので6時と言っているのにインターフォ...
4か月ぶりに美容院へ。11月からずーっと歯科通いで日程合わず体調も悪く。…歯...
かかりつけ薬局にバーンと掲示されていた「薬屋のひとりごと」啓発ポスター。「これ、...