chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LA田舎暮らし https://ameblo.jp/latakeya/

LAで子育ても一段落。食事、教育、占いは、かなりのキャリアあり、英語が目下の課題です。健康オタク

健康オタクと書いておきながら自分に甘い私です。何年LAに住んでいると言えないくらい、長くこちらで暮らしています。生活は出来るけど、英語は苦手なX困ったさんです。お料理教室、お弁当、野菜大好き毎日ちょこちょこ台所に立っています。教育はもう一段落していますが、日本とアメリカ両方に進学した我が子達を見て私の経験が役に立てばいいな,「占い」は、読めますよ。

takeya
フォロー
住所
アメリカ
出身
九十九里町
ブログ村参加

2014/06/21

arrow_drop_down
  • 直前のグレードアップ

    3週間を切った時、2週間を切った時1週間前になってもビジネスの座席に空きが出ない現状でそれでもビジネスのマイル使ってプレエコで行くのはやっぱり考えちゃうので5…

  • 抹茶

    新丸ビルの地下一階にできた一保堂開店時間を目指してお店に行ったら既に10人以上並んでてそのほとんどがインバウンドの方々アジア系の方じゃなくってお抹茶人気は本当…

  • 暖かい日が増えてくるとあっという間に桜が開き🌸私の若い頃は入学式が桜の季節だったけれど今は随分と早く4月の声を聞く前に桜が咲き始める。来週は又寒気の戻りが来る…

  • 東京文化会館

    知り合いのお嬢さんのコンサート前回は去年の6月でそれ以来行く機会が作れなくって、今回も先月取れなかったから夜でも来ようって決めていたの。『芸術劇場』池袋にある…

  • 頑張る私

    夜に予定があるけれど昼のラインダンスも参加です。もう来週はアメリカに行く予定だからクラスに参加できるのも今週限り?だからこそ尚更来週はもう日本を離れる前日だか…

  • そろそろ

    もう1週間後にはLAに飛ぶ私去年は孫が産まれたこともあってサンフランシスコ(サンノゼ)に飛んでそこからLAの友達に会いに行ってたけれど今回はTAXを終わらせて…

  • 銀座と歌舞伎座

    ラインダンス仲間がご夫婦で日本に彼らはコロナ前に日本を回るクルーズに乗ってとっても良かったから、今回も同じコースを回るのだとかそして今度の日本旅行は3/25〜…

  • 改良の余地あり

    日本に帰国した時にたくさんのものを処分し親の生活してたものもほとんど処分したおかげで荷物まとめるのも割と楽だったけれど生活していたらやっぱり不便が出てくるので…

  • 田舎で歳をとるということ

    日本の田舎に帰って来てる私父が亡くなるまで大切にしてた家日本は昔から長男がその家を継ぐ。こんな風習があるから父は自分の父親が若くて亡くなった後やりたいことがあ…

  • Wicked 日本の映画館でも

    去年アメリカでWicked が出てすぐの時に娘が連れて行ってくれて『久しぶりの映画館 WICKED』ミュージカル好きの我が家その中でもWickedは特に何度も…

  • 懐かしい人に

    大学を卒業した後勤めた職場の先輩に会いました。私が働いてたのはたったの4年だったけれど久しぶりに昔の話で盛り上がり仕事しながらいろんなこともあって本当にいろん…

  • 銀座にできた OK スーパーに

    OKスーパーといえば最近銀座のプランタン後に大々的にオープンしたスーパーで従姉妹によれば、凄く安いと聞いていてそのお店が通い始めた柏駅にあるのでどのくらい安い…

  • 首が痛い

    朝起きたら何だか首周りに違和感ほんのちょっとのことで体に不調をきたし原因を考えるとやっぱりTAXの一件か?友だちの中には雨が降れば雨が降ったで具合が悪く天候や…

  • Costco の牛タンで夕食

    Costco で買った牛タンをすぐに使って夕食に野菜はサンチュ🥬とうどを買ったのでうどの酢味噌和え油の乗った牛タンを厚くカットしてタン先は薄く切ってCostc…

  • Costco に行くよ

    家からそう遠くもないけれどまだ自分で運転していく気にはなれないのでお連れの方が家に帰ってきたついでに牛タンで釣りました。(^o^)Costcoに行くことに近々…

  • セブン通い

    日本帰国時に持ち帰らなかったのがパソコンとプリンターお連れの方は持ってるし、私はIPhone で事足りるし、と思って日本に帰国して初めての困った。ですコピーは…

  • できないことたくさん

    4月にアメリカに行くのだけれど娘からママたちは高くなっても日本語のわかるCPAが良いよ。と言われて去年までお願いしてた方から新しい人に変えることになって、そう…

  • 孫のアルバム

    孫の写真をシマウマ🦓プリントのアルバムにしておじいちゃんおばあちゃんに送ってあげよう。やっぱりご高齢の方はアルバムで見たいですよね。と思いながらもう一年を過ぎ…

  • 3週間前

    今回のANA便はマイルを使ってビジネスを予約しようと思ったけれど予約出来なかったのでプレエコで仮押さえしているのです。予約待ちできなかったビジネスで必要なマイ…

  • トラブル発生

    台所のシンクで水が溢れる事件発生トイレが詰まるというのは良く聞く話だけど台所のシンクの水の流れが悪くなってシンクに水が溜まる状態💦そうなると台所仕事なんてでき…

  • 面倒だけど TAX

    年明けの面倒な事の一つが日本での青色申告とアメリカでのTAXの申請去年の3月でアメリカ駐在を終え4月から6月末で本退職その後7月以降は定年後再雇用制度でそのま…

  • 日本の携帯契約って その3

    わからないことばかりの携帯契約ですが、先日の157(ソフトバンクの専用電話口?)の電話で分かったことは日本の携帯電話の契約はわかりにくいわかりにくいことで契約…

  • 日本の携帯契約って

    日本に帰国するに当たって携帯の契約をしたのが去年『iPhoneに』日本に帰国する前に携帯を契約しました。『わからないことは』携帯電話の契約いとこにセッティング…

  • 日本の携帯電話って その2

    携帯の使用料金が15000円も上がってた理由が判明海外に出ると自動的にここ重要1日2980円のプランに入れられる。私は年明け1/8ー12まで台湾行ってた。2,…

  • 遠くまで

    ラインダンスするために柏まで来ました。家から2時間くらい往復電車に乗ってレッスン受けてよく考えたらかなり割高だけど、月2だけではやっぱり体が鈍るので練習日増や…

  • お連れの方と

    山形に単身赴任中のお連れの方中国に出張になり出発帰国前後に突然ふらっと家に帰ってくる。この日も割と突然だったから滞在時間も一泊だけだし大した買い物もせずチラシ…

  • 応援

    知り合いの叔母様のお誘いで東京マラソンの応援に行きました。多くの道路を止めて大変なイベントで不自由な思いをする方もたくさんいらしたと思うけど38000人以上が…

  • 歯にまつわる話

    年末から親戚のおばさんに差し入れすること数回入れ歯を入れたら物が食べられなくなって、栄養失調で入院って、入れ歯にしてなんでも食べられるようになった。というなら…

  • 旅の計画 のお手伝い

    LAの友達ですが、今までは年に一度日本に行くくらいでそう何度もLAと日本と行ったり来たりもしてなかったけれど今年は何度も日本に行く用事もでき次の日本は5月に行…

  • 旅の計画

    4月はアメリカに行く予定TAXの申請ということでお連れの方も合流するのだけれどすでに航空券とホテル手配済みお連れの方も一緒の時だけ私一人の時は友人宅に滞在させ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takeyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takeyaさん
ブログタイトル
LA田舎暮らし
フォロー
LA田舎暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用