アメリカからブルーエンジェルス・サンダーバーズ中心にエアショー情報をお送りします!
仕事でアメリカに駐在しています。アメリカは航空ファンに取ってはまさに天国!!大戦中の飛行機もいまだに飛んでますし、ウォーバードにミュージアム、アメリカの飛行機文化をダイレクトにお届けします!
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,318サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,752サイト |
乗り物写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 456サイト |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,915サイト |
航空・飛行機 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 719サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 87,974位 | 88,755位 | 90,391位 | 90,171位 | 142,852位 | 140,722位 | 132,625位 | 1,040,318サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 3,641位 | 3,660位 | 3,701位 | 3,682位 | 4,542位 | 4,487位 | 4,257位 | 32,752サイト |
乗り物写真 | 58位 | 63位 | 64位 | 65位 | 75位 | 73位 | 72位 | 456サイト |
その他趣味ブログ | 2,456位 | 2,443位 | 2,485位 | 2,476位 | 3,138位 | 3,130位 | 2,972位 | 18,915サイト |
航空・飛行機 | 109位 | 107位 | 105位 | 106位 | 144位 | 142位 | 135位 | 719サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,318サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,752サイト |
乗り物写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 456サイト |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,915サイト |
航空・飛行機 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 719サイト |
コロナを経たこの数年、各社機体の整理・売却が進んでましたが、個人的には個々の機体が日本を去ると言う場面もあまり拘りは無い方でした。 箱推し、とでもいいますか飛…
下地島に飛来したJALのボーイング777-200ERさよならチャーターフライト。 下地島には6時間ほど滞在してパイロットによるトークショーや空港内見学を実施…
聖地下地島!退役目前JAL777さよならチャーターの撮影に行って来た!
知る人ぞ知る、飛行機の聖地下地島。 ひと昔?ふた昔?前くらいはそうだったのかもしれないですが、有名ですよね下地島。 まもなく退役して主役の座をA350に譲る…
まだまだ寒い日が続きますね・・。 昨年暮れから百里方面は外来機で祭がちょいちょいありましたが、仕事の関係でなかなか足も運べず。たまに向かう羽田も寒くて参ります…
エリザベス女王の葬儀に参列する為に天皇・皇后両陛下が政府専用機で訪英されるとのことで、羽田空港へ撮影に行ってきました。 なんだかんだで土壇場で決まった感ありま…
さてさて、そこそこの頻度でRIATの感動をお届けしておりますが、ワタクシ気付きました。 私の写真フォルダは当然時系列で並んでいるので、朝の地上展示からせっせと…
今までなかなか欧州って行く機会なかったんで、ユーロファイターって生で見たことなかったんですよねー。 かっこいいかどうかはさておき、カナード翼って独特の雰囲気…
RIAT2022: F-16特集 あっちもこっちもファイティングファルコン!
RIAT2022特集、今回はF-16ファイティングファルコン! さすがのベストセラー機だけあって、かなりの数が来ていました!それではさっそく! 欧米のエアシ…
さてさて、まずはRIAT2022の地上展示のご紹介。 すげーすげーと聞いていたRIAT。 海外のエアショーってアメリカのしか知りませんでしたが、エプロン上に複…
Royal International Air Tatoo 2022に行って来た!
7月、久しぶりに海外のエアショーに行って来たので、しばらくはその写真を上げていきたいと思います。相変わらず、速報性もへったくれもありませんが、じっくり派と言…
みなさま、大変にご無沙汰をしております。前回いつブログ書いたんだと思ってみたら、ちょうど一年前ですね。もう一年か、と言う気もしますが、逆に言えば年に数度はちゃ…
ご存知の通り東京オリンピックは無観客になりましたが、それでも各国の元首クラスはそこそこ来そうなニュースだったんですよね。 直前になってパラパラとキャンセルも入…
大変にご無沙汰をしております。昨年来、なかなか航空系のイベントもなく、また羽田の日常を切り取る機会(気力?)もなく、なかなかブログを書く機会がありませんでした…
大変にご無沙汰をしております。かかる時節下ではありますが、元気にやっております。 ただまぁ、なかなか飛行機写真の撮影に出る機会とモチベーションがなかなか無いも…
いやー、長かったっすね、自粛期間。自粛なのに、それをほぼほぼ強いられてる生活と言うのもなんだか矛盾だらけではありますが。。。 最後に飛んだのが2月なので、4…
その報に触れたのは、5/28(木)夕刻。 どうも、翌日ブルーインパルスが医療従事者へ敬意と感謝を表する為に都心上空を飛ぶらしい。。。 今までの経験上、この手の…
みなさん、ご無沙汰しております。 お元気でやってらっしゃいますか?対岸の火事だと思っていたコロナもあれよあれよという間に全世界で蔓延し、とんでもないことになっ…
いやはや、コロナが猛威を奮ってますね。 お陰で絶賛引きこもり中です。聖火到着式こそなんとか参戦したものの、この先当面飛行機系もミリタリー系もイベントなさそうで…
いやはや、オリンピック、延期になっちゃいましたね。。。先週まで「完全な形で!」と言っていたのに、まさに急転直下。まぁ、正直な話みんな「恐らくこれムリじゃね?」…
聖火到着式@松島基地:結局ブルーインパルスの展示はどうだったの!?
今回の松島基地への展開は、個人的にはやはり聖火特別輸送機がメインではあったものの、やはりブルーインパルスが故郷でどんな飛行をするのかも楽しみの一つ。これでもか…
「ブログリーダー」を活用して、Merkatzさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。