昨日だけ良い天気だったんだね...今日は曇り空です。最近ご近所ではじまったヨガ🧘難しいポーズもなく、人と比べることもなく、ただ自分のペースで呼吸を意識してゆ…
三沢にて、生花、プリザーブドフラワー、トロッケンゲシュテックのサロン風教室を開いています。
レッスン日時は予約制でご都合に合わせてレッスンできます。基礎から応用まで幅広く学べます。オーダーブーケも人気。レッスンでのブーケ制作は最短3日で。オリジナルのウエディングのご提案をさせていただいています。各種認定試験も対応。 もちろん、初めての方や趣味で楽しみたい方も大丈夫です。体験アレンジは、一回2,000円です。一緒に花のある生活を楽しみましょう。
1件〜100件
昨日だけ良い天気だったんだね...今日は曇り空です。最近ご近所ではじまったヨガ🧘難しいポーズもなく、人と比べることもなく、ただ自分のペースで呼吸を意識してゆ…
息子ファミリーと公園で待ち合わせ暑い!でも、これが夏だよね!久し振りの太陽☀️それにしても暑い!木陰があるアトラクションで一息つける〜「豆電車」夏休みが後3日…
天気予報を見て、今のうちにと。。市民農園へ🚲少し青空。。花オクラの花が咲いていました。食べた方が分からないので、後で調べます。ダリアがたくさん咲いたので、ご…
まあ、本当によく降り続ける雨!洗濯物はなんとなく生乾き。。いやねー💦と言っても普通に暮らせるという事は幸せでしか無いのですよね。。断水、停電、浸水。。日々の…
今日からお盆休み突入の方もおおいのではないでしょうか?こちらは平日モードの教室、本日お越しのお二人はアメリカから里帰り中のYさんと姪ごさん❣️手作りが得意そう…
いつも仲良しのお二人土砂降りの後少し小雨になってからいらっしゃいました。良かった〜夏の木の実もなかなか良いものですね♪こちらはNature木の実のシーズンコー…
青森県の大雨特別警報鯵ヶ沢や弘前方面の河川の氾濫、土砂崩れなど甚大な被害が報道されています。りんご農家さんの畑の浸水も気になりますこちら地方も激しく降ったり止…
ミュシャ展へ行って来ました✨大好きなわりに単独のミュシャ展は初めてです。所有しているのは、何十年も前のベルエポック展での図録のみ。。まだ、しっかり密閉状態!落…
津軽地方にて久し振りに猛暑を経験講演ではなく三沢では聴けないミンミンゼミと、アブラゼミの大合唱でした。五所川原立佞武多3年振りの開催です❣️今年はコロナの感染…
インテリア冊子の一コマ?✨昨日お伝えしたスワッグのお届け先の画像をレイアウトデザインしてみました✨✨✨新築のお祝いをレッスンで制作したYさん、送られてきた画像…
本日2度目の投稿です😅(記録として)今朝10:30から12:30まで久し振りの畑へ🚲草がかなりボウボウ、雨続きでしたからねトマトも倒れておりました。こちら…
今朝の庭の花濃い紫。。ヘブンリーブルーうーん💦ヘブンリーブルーはこの色!上の濃い紫のところにも植えたのだが。。。100キンで買った【終日咲き朝顔】のようです…
8月1日にレッスンにいらしたYさん、この日はご友人の新築のお祝いの「スワッグ」の制作にいらっしゃいました♪私も、本当に楽しいレッスンでした💕サプライズのため…
アルファベットキーホルダーの体験いつもとても綺麗でセンスの良い作品を作られる【trefle】さんに教えていただきました✨キッカケは。。。生徒さんが当教室に置い…
昨晩から午前中の土砂降り凄かったですね☔️夜中は稲妻も⚡️⚡️昨日は暑かったけれど、プレミアム商品券を買ったり、プリザーブドフラワーの仏花を郵便局へ出しに行け…
お暑うございます!こちら地方で販売のプレミアム商品券!並んで再購入。お得なので買わないとね♪暑かった〜〜☀️帰ってから先日収穫の男爵芋を大量にポテトサラダにお…
日曜日、日没後の市民農園のmyダリア園💐大輪のダリアが三輪も美しく咲いていました。どんどんカットして次のツボミを育てましょう💕野菜もたくさん収穫しましたが…
フレームアレンジ(オーダー)「先日の生花レッスンのお花が可愛かったので💕ピンクとグリーンのアレンジ」をとオーダーでした。先日のKさんの生花アレンジ💐とても…
今朝、娘のベランダの植物の虫問題について、LINEしてたら、。。。我が家のエキナセアが一晩でこんな‼️はらぺこあおむしか!!ご丁寧にほとんどの葉っぱを丸く食べ…
市民農園に植えているダリア本格的に咲き出しました!大輪の二種💕💕🎶とっても嬉しいけれど、ハナコガネがハナムグリ?の餌食になっている時もお姫様ですよねー花…
朝、ブルーベリー農園へ🫐🫐🫐こちら26度??思ったより暑いけれど、このくらいなら何とか大丈夫でした。目標1キロにはならなかったけど。。柔らかく、熟したブ…
缶ビールのリメ缶🥫完成昨日の生花レッスンの時に、少しだけ生徒さんに自慢してみたら、「売ってるのみたい!」と言ってもらえて「ヤッホー❣️」となったら。。。「今…
本日は、月一の生花レッスン日💐スプレーシェイプ💐花束を優しく寝かせたようなデザインです💐ダミーのステムとアレンジが一体となる様に。。。今日の花材は、キュ…
今朝、珍しく4時起きのため。。今は眠くて眠くて。。さてさて、早起きをして用事を済ませ二度寝でも。。と思いながら寝そびれて。。作ったものは〜きゅうりのQちゃん風…
久し振りにお日様が出て嬉しい日曜日でした小川原湖畔ウバユリがあちこちに咲いています。。。お出かけの帰り道、睡蓮が咲いてるかな?と小田内沼に寄ってみると。流石に…
こんな時間になってしまいましたが今日の市民農園そして!今日ご紹介するのは。。。4区画の田の字の真ん中に作った!ダリア園こんな感じでした🎶今は、こんな感じに〜…
今日は缶の収集日でした。どうしようと思いながら3缶残して捨ててきました⁉️先日参加した、「生協の集い」にて作った多肉の寄せ植え寄せ植えだけのワークショップだっ…
火曜日に生徒さんのスワッグレッスンがあり、わたしも直ぐにでも作りたかったけれどようやく今日の午後楽しみました〜まだロシアンオリーブが生なので、乾いたら今より白…
今朝のお庭の紫や青を集めてみました💙涼しげです。と言っても、こちら地方ずいぶんと涼しいのです。雨なのか?霧なのか?とりあえず折りたたみの傘持参で定期検診の歯…
本日、スワッグレッスンにいらしてくださったMさんクリスマススワッグがそろそろ替え時だと思うのでお玄関を一新すると、気分も上がりますね!生花レッスンで使用したミ…
我が家は普通の月曜日でしたが、巷では、三連休最終日ですね。。飽きもせず、夕刻からの市民農園春菊はまた伸びてたので、とりあえず二列をカット山盛り〜春菊は虫さんも…
こう雨が続くと畑も悲惨なものです。。。とりあえず午前中久し振りに行ってみました。伸び放題のカボチャはトマトにまでツルを伸ばしているしオバケのような胡瓜葉っぱが…
最近、お年頃につき、締め付けるものや、きついゴムなど受付拒否となっております前々から履き口のゆるい靴下が好きで買っていましたが、とうとう究極?ダイソーで見つけ…
今日は曇り天気予報はずっと曇りか雨滅入ります。。我が家に三鉢ある紫陽花の鉢昨年は一鉢しか咲きませんでしたが、今年は全部ツボミをつけました😭👍似てるけど、ち…
湿気がイヤです。。除湿かけてもどこかでカビが発生してる様な。。昨日はプリザーブドフラワーの制作をしましたが、花びらがどんどん透明になるほどの湿気!完成品は湿気…
昨日の多肉を外に出してみました。多肉の寄せ植えにポーチュラカも入っていて、お花が咲きそうです🌺草鉢の中にネジバナ💖お友達からいただきました{ 【グロリオー…
今日は楽しい集いに参加してきました❣️日頃から個人宅配でお世話になっている生協さん申し込みをしてみたら応募者多数にも関わらず、当選‼️友人と行って来ました。1…
朝、投票に行った後に。。十和田ティストゥさんへ忘れ物を取りに💦💦友人とローズガーデンを見学した時に、帽子を忘れてきてしまい💦長い間預かってもらっていまし…
ぐずついたお天気はこちら地方だけのようですね!朝同じ青森でも津軽や青森市の方はかなり暑い晴天☀️?太平洋側は終日濃い霧でテンション下がります。けれど雨が似合う…
この季節にぴったりですね〜水色のアナベルが爽やか〜な「木の実のトピアリー」💙💠💙💠💙💠鉢の部分には、青森ヒバを沢山詰めて。。。イイ香り〜〜💚青森…
オーダー仏花の準備。お花は全てプリザーブドフラワー色合いの指定とクリアケースに入れ欲しいとの要望です💚クリアケース専用の花器を使用しています。これまで作った…
ジェスモナイト型に専用の樹脂のようなものを流して作るのでしょうか?七戸町の【kuracra】さんより連れ帰ったものです。(就労継続支援B型事業所)しばらく器だ…
今朝も早朝の1時間と少し市民農園へ。。いただきものの[おおまさり]家で牛乳パックで発芽させてから持ってきました。落花生は初めて植えるので楽しみです💕びっしり…
今朝はちょっと頑張って6時過ぎに市民農園へ🚲おかひじきは新芽をたくさん食べないと、いつの間にか大きくなり、固くなってしまうので。。摘み取り2回目です。さっと…
昨日の戦利品🥰チェーンメイルデザインのペンダント真ん中のカイヤサイト?カイヤナイト?が上下に動きます💙探していた石が一発で見つかり、1番の収穫でした。ステ…
テントのバッグヤードの写真曇天だけど。。。かなり暑い‼️ここはモヤヒルズのA-line会場初めて来ました❣️早速お昼は。。。野辺地のビリオンの出来立てカレーパ…
お出かけのお土産はグラマシーニューヨーク季節限定のクリームインチーズケーキ「せとか」せとかのコンフィチュールが甘酸っぱくて美味しかったです。ほうじ茶!なかなか…
東京から戻って、翌日、久し振りの市民農園に、夕方仕事終わりのと行ってみました。やることが多くて、夜になってしまい、とりあえず明るいうちに収穫したものを持って帰…
大人休日倶楽部パス利用の最終日は。。朝、お孫ちゃんの「行ってきます!」「行ってらっしゃい!、また来るね!」が最後の会話もっと遊びたかったけど、後ろ髪引かれなが…
寄せ植え鉢の全貌‼️全部で十種の植物🪴この家のガーデニング担当は🪴🪴🪴娘の旦那さんと長女のお孫ちゃん(娘は枯らすのでダメだそうです)食用と鑑賞と兼ねた…
横浜と東京の旅仲間と二年半振りの再会‼️今回はそのうちの一人のお宅で飲み会🍺途中買い物をして持ち寄りましたが、とっても美味しく手の込んだお料理の数々でもてな…
神奈川のとある場所。ある大学から借りたヤギを草刈用にレンタルしてるそうです。ここだけ見ると草原のよう💚😅孫ちゃんたちとホームセンターはガーデニングのお花を…
昨年、バラの師匠の勧めもあり、強くて育てやすい❣️と、買って見た鉢バラ🌹今年も咲きましたところが!師匠ところのバラは同じ?とは思えないほど大きく‼️⁉️やっ…
美容院の予約が朝9:00しかもどんよりと今にも雨が降りそう☁️自転車🚲は諦めました。。(自転車なら片道20分)8:00に出発!傘持参で🌂テクテク歩いていた…
本日、八戸からお越しのSさん、4月にスワッグレッスンにいらしてくださった時に「次回は、リースを作ってみたいです」とおっしゃっていましたご希望をザックリお聞きし…
昨年5月から一年一か月!あっという間に一年が終わりました!最後のカリキュラムは、クリスマスツリー🎄宿題のワイヤリングもお持ちになり、更にパーツ作り。。。徐々…
本日は連投!午後は木の実のアレンジレッスンでした♪シナモンの香りがイイ感じです〜🎶同じ材料で盛り付けは自由に❣️美味しそうに完成しました。お友達同士、Nat…
今日は夏至24節気の一つ、昼が一番長い日とされています。本日のレッスンは、「涼やかさ」を表現してみました。寒色系とガラスの花器で見た目も涼しそうです。入れ過ぎ…
用事がてらタイミングよく【十和田ティストゥ】に行けました🌈昨年は行けなかったけれど、かれこれ十年以上前からこの季節におじゃましています🌹長い年月と共にガー…
我が家のパキラ植え替えです元々ミニ観葉だったパキラ、枝を折ってしまったり色々ありましたが、どんどん成長。しかし、抜いてみると土が湿っていて、根っこも少なく、根…
昨日のブログの続きとなりますが。。昨日は帰ってすぐに家中の花瓶を出してバラを生けました🌹🌹🌹🌹友人のローズガーデンからいただいたバラ🌹に囲まれて、昨…
午後からは至福の時でした。毎年ご招待くださる友人のローズガーデン🌹今年も最高です!昨年DIYしたパーゴラのレイニーブルーも最高潮!!どこを切り取っても可愛い…
季節外れですみませんNatureの「木の実のシーズンコース」は全12作品最終作品となります。この度モデルチェンジ!土台になるベースをウレタン樹脂セックからスチ…
オルレア増えて増えて少し抜こうかな?と思った二年前。今は。。。一、ニ本のみ。ニゲラのブルーは元々少なかったけれど。。白は、オルレア同様に一、ニ本??ミニガーデ…
いただいたビオラ大きくなりました。零れ種からの、赤ちゃんビオラをご近所の花友さんにいただいたのは4月。。。こんな感じでしたが。。。こんもり大きくなりました!シ…
今日午後はお二人の仏花レッスン 💐Mさん、先日の作品を少しお直ししてゴージャスに!御仏壇に置いてみると。。。高さが足りず、ボリュームももう少し欲しいと思った…
友人に聞いていた稲荷神社に行ってみました神社は少し寂しげな感じではありましたが、友人が教えてくれたヒノキの大木に興味があり行ってみると!目の前に350年以上の…
お天気の良い土曜日☀️八戸方面の用事が終わり向かったのは八戸公園のバラ祭り🌹三ヶ所1000株の薔薇🌹三ヶ所のうちの一つここまで訪れる人は少ないかもしれませ…
ジムの帰り道。。。とある団地の空き地毎年写真撮ろうかな?と思っているうちに全て草刈りされてる〜今回は間に合いました草も集まると綺麗です🌼🌼🌼これの前も黄…
今年の我が家のピエールさん。昨年、ローズガーデンのお友達に手伝ってもらい植え替えしたのですが、蕾が6個!三本の枝の内、ツボミはひと枝だけ。こんな年もありますね…
本日はお二人共に[お供えのお花]愛犬のお供えは2年半ぶりに新しいお花にチェンジ!プリザーブドフラワーはとても長持ちしますが、そろそろ変えようかな?と思われて?…
凄く寒い火曜日🥶昨日よりもっと寒いです。ごった返ししているお部屋ですが、とりあえず!戦利品をパチリ!フランスリボン🎀…高級なおリボンがとてもお安いピアス[…
今日の天気は打って変わってやませ 雨風☔️🌀寒いです病院への道はショートカットの畦道コーンフリーがワサワサ 三か月に一度の診察は、2時間半待ち!診察時間は秒…
本日も、晴天⁉️本日10:00〜15:00二日目のマルシェです。昨日は写真を撮る時間がなかったので。。。今日はステキなお庭を少し撮らせていただきました。思い起…
晴天!秋保の[ヴィヴィアン アトリエ]さんで、【森のゼロマルシェ】こんなステキなボードも手作りしてくださっていました❣️前日に宮城テレビの『ohばんです』の中…
夜な夜なイベントの用意をしていたらすっかり日付が変わっていました綺麗なお花の画像を載せて寝ることにします。今朝のムラサキツユクサモフモフ、ふわふわ💜朝の貴重…
肉まんの様な。。。青森ヒバチップのサシェとても良い香りです✨昨日の生花レッスンの終わりに生徒さんに詰め放題体験をしていただきました。今度の参加予定の「森のゼロ…
みんな大好きなブーケレッスン💐皆さん本当に上手になりました💐午前、午後にお一人ずつブーケが初めての生徒様がいらっしゃいましたが、何と、お二人とも理解が早く…
土曜日の続きがしつこくてすみません💦午後は不安定な天気で、時々ぱらつく雨。。。陸奥湾を望む展望台から神々しい光景が見えたので、強風に押されながら💦スマホで…
昨日の続きとなります。。野辺地の気になっていたお花屋さん[フラワーショップ彩花さん]に行って来ました.整骨院の方に場所を聞いたらすぐにわかりました!昨年春にオ…
野辺地 十符ヶ浦良い天気! 雲と晴れ間が交互に来る落ち着かない天気でしたが、各地で運動会のある日?お陰様でといったら、なんなんですが、激混みの整骨院が空い…
天気予報で今日は雨☔️昨日のうちに一番花のバラが終わりそうなのでカットしました久し振りに友人と映画鑑賞あー!何も言うことがございませんです!是非観てください‼…
庭石菖花が開いているのは午前中のお天気が良い時間‘(我が家の場合)すぐに閉じてしまうのですが、今朝はタイミングよく撮れました!昨年、バラの師匠オススメの薔薇を…
今日もなかなか暑い一日でした☀️花ホタル🌼🌼🌼可愛い😍💕💕スギやヒノキの花粉の季節も終わり、洗濯物を外に干せる幸せ❣️お昼にはほぼ乾いています☀️…
草だけど、ちょっと残して置いたヒメジオン🌸なかなか花盛り〜🌸花壇のお花と変わらない可愛さなのにねー。。。今日は美容院に自転車で行ってみました!暑くも寒くも…
シューキーパーを縫いまくっています。当日は青森ヒバのグッズや、青森ヒバチップ詰め放題‼️マルシェ参加の準備です。青森の自慢の木青森ヒバの良さを沢山ご紹介できた…
紅あずま今日はサツマイモを植えました!だんだん植える場所が無くなってきました〜💦日曜日なのでたくさんの人が市民農園にいらして賑やか〜管理人さんとお話ししたり…
長旅の始まりは..湧水亭の竜神の水から!とうふドーナツをお土産に購入し、向かったのは風間浦村新しいヒバチップを求めに【わいどの木】さんへお休みのところ、いつも…
今日も夕日が美しい!田んぼに水が張られる季節になり、車に乗っていても農家さんのあちこちの畑が気になります。地上に出ている葉っぱで、何の作物か?ほとんど分かるけ…
今年一番初めに咲くのは、こちら様多分アブラハムダービー🌹昨年の冬の厳しさでだいぶダメなものもありました。悲しいかな。。。ピエールドゥロンサールの蕾は。。。毎…
青森ヒバのカンナ消臭、防虫、抗菌に優れている材料のカンナクズ、クズと言っては大変申し訳ありません。みっちり詰めて。。ちょっと美味しそうなシューキーパー型崩れ防…
良い天気が続いているこちら地方です✨☀️発芽した種たち。。。🌱🌱🌱左は後ほど市民農園へ移植予定のジニア(百日草)アサガオは[ヘブンリーブルー]💙生協で…
本日はお一人様レッスン🎶Natureのレッスンは、もともとマンツーマンが多いので、落ち着いた雰囲気で自分時間に浸れます。木の実と会話?しながら下準備のワイヤ…
どんよりのこちら地方☁️☁️☁️日曜日、ようやく畑に専念?昨年の今頃は、メモを見ると予定の作物を次々植え終わっていました。。。頑張らねば!と午前中に苗を買いに…
木の実デコールレギュラークラスのお二人本日は、前々から作りたいとおっしゃっていた「ハートポッドクランツ」とうとうその日が来ました!クルミは今回新鮮な食用クルミ…
昨日は、ミニガーデンの草取りをしなければと庭に出てみると。。。出掛けている間に?綺麗に草刈機で刈られたあとでした。狭い面積ですが、放っておいたら、たんぽぽが綿…
久し振りの近所の公園松かさの赤ちゃんだらけの木!松かさは一年半から二年で出来るので、出来立ての松かさも木についています。ライラックはとてもいい香り〜〜💕✨ど…
先日[青森ヒバ玉]と[青ひばの実タイニーリース]を購入してくださった方が!再び❣️購入してくださいました。「とても良かったから」と、嬉しい言葉でした。ヒバチッ…
土日月と畑の訪問をしていませんでした。夕方行ってみると、さん力作の支柱がロープでくくられています。どなたか?直してくれた模様😨この画像は前の画像です。横さん…
髪飾りは気に入っていただけ、ホッとしました!ボールブーケはスナップ写真タイムでもたくさん撮影されていたので後ほどお写真が届くのがとても楽しみです🎶💐🌿持…
「ブログリーダー」を活用して、ナチュールさんをフォローしませんか?
昨日だけ良い天気だったんだね...今日は曇り空です。最近ご近所ではじまったヨガ🧘難しいポーズもなく、人と比べることもなく、ただ自分のペースで呼吸を意識してゆ…
息子ファミリーと公園で待ち合わせ暑い!でも、これが夏だよね!久し振りの太陽☀️それにしても暑い!木陰があるアトラクションで一息つける〜「豆電車」夏休みが後3日…
天気予報を見て、今のうちにと。。市民農園へ🚲少し青空。。花オクラの花が咲いていました。食べた方が分からないので、後で調べます。ダリアがたくさん咲いたので、ご…
まあ、本当によく降り続ける雨!洗濯物はなんとなく生乾き。。いやねー💦と言っても普通に暮らせるという事は幸せでしか無いのですよね。。断水、停電、浸水。。日々の…
今日からお盆休み突入の方もおおいのではないでしょうか?こちらは平日モードの教室、本日お越しのお二人はアメリカから里帰り中のYさんと姪ごさん❣️手作りが得意そう…
いつも仲良しのお二人土砂降りの後少し小雨になってからいらっしゃいました。良かった〜夏の木の実もなかなか良いものですね♪こちらはNature木の実のシーズンコー…
青森県の大雨特別警報鯵ヶ沢や弘前方面の河川の氾濫、土砂崩れなど甚大な被害が報道されています。りんご農家さんの畑の浸水も気になりますこちら地方も激しく降ったり止…
ミュシャ展へ行って来ました✨大好きなわりに単独のミュシャ展は初めてです。所有しているのは、何十年も前のベルエポック展での図録のみ。。まだ、しっかり密閉状態!落…
津軽地方にて久し振りに猛暑を経験講演ではなく三沢では聴けないミンミンゼミと、アブラゼミの大合唱でした。五所川原立佞武多3年振りの開催です❣️今年はコロナの感染…
インテリア冊子の一コマ?✨昨日お伝えしたスワッグのお届け先の画像をレイアウトデザインしてみました✨✨✨新築のお祝いをレッスンで制作したYさん、送られてきた画像…
本日2度目の投稿です😅(記録として)今朝10:30から12:30まで久し振りの畑へ🚲草がかなりボウボウ、雨続きでしたからねトマトも倒れておりました。こちら…
今朝の庭の花濃い紫。。ヘブンリーブルーうーん💦ヘブンリーブルーはこの色!上の濃い紫のところにも植えたのだが。。。100キンで買った【終日咲き朝顔】のようです…
8月1日にレッスンにいらしたYさん、この日はご友人の新築のお祝いの「スワッグ」の制作にいらっしゃいました♪私も、本当に楽しいレッスンでした💕サプライズのため…
アルファベットキーホルダーの体験いつもとても綺麗でセンスの良い作品を作られる【trefle】さんに教えていただきました✨キッカケは。。。生徒さんが当教室に置い…
昨晩から午前中の土砂降り凄かったですね☔️夜中は稲妻も⚡️⚡️昨日は暑かったけれど、プレミアム商品券を買ったり、プリザーブドフラワーの仏花を郵便局へ出しに行け…
お暑うございます!こちら地方で販売のプレミアム商品券!並んで再購入。お得なので買わないとね♪暑かった〜〜☀️帰ってから先日収穫の男爵芋を大量にポテトサラダにお…
日曜日、日没後の市民農園のmyダリア園💐大輪のダリアが三輪も美しく咲いていました。どんどんカットして次のツボミを育てましょう💕野菜もたくさん収穫しましたが…
フレームアレンジ(オーダー)「先日の生花レッスンのお花が可愛かったので💕ピンクとグリーンのアレンジ」をとオーダーでした。先日のKさんの生花アレンジ💐とても…
今朝、娘のベランダの植物の虫問題について、LINEしてたら、。。。我が家のエキナセアが一晩でこんな‼️はらぺこあおむしか!!ご丁寧にほとんどの葉っぱを丸く食べ…
市民農園に植えているダリア本格的に咲き出しました!大輪の二種💕💕🎶とっても嬉しいけれど、ハナコガネがハナムグリ?の餌食になっている時もお姫様ですよねー花…
お盆休みも今日で終わります。お天気ばかり気になりなるこの頃です。。やっと朝から晴れてはいるものの、東の風が冷たく気温も上がりません💦明日も警報級の大雨や予報…
お昼近くに、畑にセロリを二株植えてきました!雨ばかりでタイミングがわかりませんが、時々の晴れ間がチャンス?お盆休みも明日で終わりなので、気になる場所にお出かけ…
相変わらずの天気です😮💨エアコンの暖房もつけてしまいました😅昨日コインランドリーを体験。新しいお店が増殖中の市内。。進化してるんですねこんなに便利なん…
気温が低いのと、オリンピックが終わったのが同時のせいか、ずっとテンション低めです。。。それだけではないかな。。日本全体のコロナ感染者が爆発的に増えている状況と…
曇りは今日だけ??また、大雨の予報です。朝から市民農園へ、風雨で倒れたものや支柱の立て直しなど。。9日から、こちら地方は寒い菊芋の枝をカットの訳。。。覆い被さ…
オーダーの仏花(プリザーブドフラワー+アート)💐お渡し日にご一緒の可愛いお客様😍こんにちは!二回目だから覚えているかな??たくさん遊んで、おやつを食べて。…
大雨注意報が発令中のこちら地方むつ市と風間浦村では、川の氾濫、土砂崩れ、橋の崩壊…と心配なニュースが流れています。どうぞ被害がひどくなりませんように!皆様のご…
台風の影響で朝から雨☔️先月初め、大きくなり過ぎたハナキリンを半分位に切り詰めました。そして先端のみカットして挿木しておきました。(7/4)外に放置して、なる…
昨日はお出かけし、夕方の市民農園は。。。パトロールと見える範囲で収穫!(日が短くなりました💦)「落ちてたよ!」とスイカをさん持って来ました。??なんと、重す…
お盆休みに入りました。。明日は2回目のワクチン、その後が心配なので今のうちにお出かけして来ました奥入瀬渓流家から近いのに、こんなに行かない年があったかな?一年…
卓球男子団体もメダル獲得!おめでとうございます㊗️🥉🇯🇵TV見ながら作った今日のアレンジ摘んでくる花はいつも同じなので💦雰囲気を変えつつ。。少し長めの…
外に出るのは危険な暑さ☀️。。なので。。とっても重い腰を上げて💦窓際のごちゃごちゃの片付け中。。。💦よくTVなどで、全て出してみる!とあったので広げてみま…
今日もお暑うございます💦スケートボード!相手を讃えあい、自分のと闘い、みんなで作っている会場の盛り上がり💕新しいスポーツは親しみがないと思っていたけれど、…
夜、食後ににスイカをカットしました。儀式の様に緊張!カットした瞬間、瑞々しいスイカの香りが漂いました✨💛2切れずつ感謝していただきました💛爽やかな甘さで柔…
今日のスイカ↑初めに成った方のが小さいのですが、ツルが少し茶色になったのでカットしてみようか?と言うことになりました。。。もっと大きくなるのかもしれないと思い…
今日から8月!朝から雨が降ったり止んだりの一日、気温も低かったですね。。今日もオリンピックのテレビ観戦!ゴルフの松山英樹さんを応援してすっかりお尻に根っこが生…
糠漬け再チャレンジ💦前、同じものを買って作っていましたが、水っぽくなり、味も変わりさようならしてしまった糠床。。。何故??きゅうりのピーク中に思い出さなかっ…
昨日摘んだ畑のお花💐🌼🌸綺麗だな〜(2.3日は😅)火曜日の生花レッスンで、おまけでレッスンしたハランのバッグブーケおまけに。。自分で育てたお花を皆さん…
昨日夕方遅くに市民農園の見回り。。こちら地方、台風の影響はさほどなく、むしろ二日間の雨でやっと潤ったという感じです観るためだけのひょうたん初めての栽培なので、…
なんだかんだとTVはオリンピック中心になっているこの頃です!昨日のソフトボール女子の興奮は、全国的だったのではないでしょうか?夜の表彰式では、花教室のレッスン…