chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暴露系 派遣 https://blog.goo.ne.jp/kei-4889

派遣会社を叩きまくるブログです。派遣を辞めたい方、迷っておられる方、一度ご一読ください。

フォロー
住所
西条市
出身
宇和島市
ブログ村参加

2014/06/08

arrow_drop_down
  • 派遣という働き方はいつか必ず終わりが来る

    仕事が忙しかった為、一か月振りの更新となりました。さて、今日は改正労働者派遣法について。今回の改正で、26業務を撤廃し、労働者を3年ごとに入れ替えれば企業はずっと派遣を使えるようになります。つまり、全業種対象なので工場派遣もそうです。労働者側にとってはあまりに理不尽な内容となっています。ずっと同じ工場で働きたいと思っていても、それは叶わなくなるでしょう。今までの経験から、その後の措置を派遣会社がまともに講ずるとはとても思えません。派遣会社も届出制から認可制へ移行するとも聞いていますので悪質な派遣会社は淘汰されていくでしょう。私には全ての派遣会社が悪質に見えてなりませんが。登録させるだけさせて紹介をしなかったり。たいていの場合、個人情報収集目当てが多いようなので、ちょっとでも怪しいと思ったら登録をやめましょう。一...派遣という働き方はいつか必ず終わりが来る

  • ハロワで求職者を捕まえるクソ営業

    就活していたころ、私の住所の管轄のハロワには、派遣営業がよく張っていました。求職者に声をかけ、登録するよう営業をかけるのです。汚いやり方だと思いませんか?私はこのやり方が気に食わないので、発見次第ハロワに通報して注意して排除してもらっています。就業してからはなかなかできませんが、平日の休みも時々様子を見に行ったりしています。皆さんも今ハロワで就活中の方がいらっしゃいましたら、どうか気をつけてください。絶対に誘いに乗らないでください。そして、被害に遭ったら即職員へ通報しましょう。こういう行為はハロワが禁止しているはずです。うちの地域だけかもしれませんが、皆さんのところもそうかもしれませんので。派遣営業は見た目で大体わかります。スーツ着て、何かを探しているような下品な目つき。自分は奴らを奴隷商人と呼んでいますが、ま...ハロワで求職者を捕まえるクソ営業

  • 雇い止めを受けたら

    派遣をしていると、突然、来月までね、と言われることがあります。「雇い止め」です。このようなとき皆さんはどうしますか?私は黙って辞める性格ではないので、色々仕向けました。まず、派遣先に労働局のあっせん。これは時間の無駄でした。皆さんにおすすめするのは労働審判制度です。費用も2万以下ですみますし、弁護士いらずで本人申し立てできます。労働審判には弁護士が必要とアドバイスするサイトなどもありますが、そんなことはありません。労働審判委員会がうまくまとめてくれるので弁護士など必要ないのです。提出文書のチェックだけ弁護士にしてもらいましたが、後は自分で全部やりました。私の相手方はバカなので、弁護士5人つけてましたがそれでもカネは取れました。ただ、やはり派遣だと地位確認ができないのが現状です。一年未満だとなおさら。問答無用で辞...雇い止めを受けたら

  • 待遇悪すぎ、TS!!

    派遣に詳しい方は、会社名のイニシャルだけでどこかおおよその察しがつくでしょう。今日はTSでのことをお話します。JPを辞めた後、TSに登録、電子基板の実装会社に夜勤専属で派遣されました。今年になって分かったのですが、この派遣先、毎年秋ころに夜勤を閉鎖して春先に再開するという繰り返しをしているようなのです。半導体の職歴があったため、TSの担当者は「戻りたくないか?」と聞いてきました。私は機会があったら戻りたい意思を伝えました。そして基板実装会社の更新が怪しくなってきた頃、再度確認しました。担当者は「10人集まらないと契約できない。ハードルが高い」と現状を伝えてきました。そしていよいよ更新なしが決定したとき、再度半導体の会社へ確認を取ってもらうと今度は「集まらないならお宅(TS)とは契約できない」と言われたのだそうで...待遇悪すぎ、TS!!

  • 食品業界で派遣を使うことは危険?食品会社総務担当者様

    今現在、私は食品業界にいます。直接雇用です。皆様、年末から今年の1月に起きたアクリフーズ毒物混入事件を覚えていらっしゃるでしょうか。あの容疑者は、直接雇用でしたが、犯行理由は会社への不満だとか。直接雇用でもあのような事件が起きたのですから、忠誠心があまりない派遣を使うことはリスクが大きいと私は思います。また、直接雇用でも、社員と待遇を近づけるなど、モチベーションの低下を防ぐように食品業界総務担当の方には気を配っていただければ幸いです。自分の会社で同じような事件が起こったらと考えるとぞっとします。極力直接雇用で、なおかつモチベーションを上げる。難しいことですが、事件が起きてからでは遅いのです。真面目に取り組んでいる派遣さんもいらっしゃいますが、中には適当な仕事をする派遣もいますので、注意が必要です。メインテーマと...食品業界で派遣を使うことは危険?食品会社総務担当者様

  • 派遣は労働者派遣法が優先される

    JPから大手化学メーカーで半年勤務した後、雇い止めを受けました。当時、私は労働契約法が適用されると思っていましたが、それは勘違いでした。派遣は、労働者派遣法が優先されるのです。よって期間も短かったため、有期雇用契約の解雇権濫用法理は裁判所でも認められませんでした。派遣を長くされている方は、頭の片隅に置いておいた方がいいでしょう。派遣はクビになっても訴えることができない。特に派遣先は関係ないので相手方にもできません。それを納得した上で派遣をしましょう。嫌なら即辞めた方がいいでしょう。それでもでたらめな主張をしたりと派遣会社の態度が悪かったので、裁判官の心証はこちらに傾き、金銭解決で落ち着きました。相手方の弁護士費用などを考えるとこちらの勝ちでした。世の中、派遣会社が乱立しすぎていると思います。だから質の悪い業界に...派遣は労働者派遣法が優先される

  • 説明と全く違う現場

    この派遣業界ではよく担当者の説明と現場の内容が違うということが起きます。自分の経験からはWI社で12時間2交代オペレータとして入ったら、なぜか日勤組み立てに配属されたというのがあります。即刻担当者に苦情を入れ、変えてもらいましたが、なぜあんなことが起きるのか理解に苦しみます。様々なサイトでも書かれていますが、担当者が企業の業務内容を正しく把握してないことも多いです。彼らは人を送り込むことにしか関心がないので、完全に信用してはいけません。最後に揉めて辞めたJPでは業務内容をほとんど理解していませんでした。ここが労働審判の相手だったのですが、金は巻き上げることができたものの、手ごわい相手でした。派遣では、入ってみるまでどんなところか全く分からないと言っていいでしょう。自分には合わないと思ったら即バックレするのが一番...説明と全く違う現場

  • はじめまして。

    ご覧いただき、ありがとうございます。このブログでは徹底的に派遣会社、業界を叩きまくります。そのため、派遣がいいなぁと思われている方は読まない方がいいかもしれません。昨年まで数社の派遣会社を経験してきたことを公開できる範囲で公開します。会社名は避け、イニシャル表示にします。内容としましては、昨年初めて体験した派遣会社との労働審判でのことなど。守秘義務があるので会社名は公表できませんが、文書のやり取りでとんでもない主張をされたことなどを取り上げます。今は直接雇用に落ち着いていますが、安心感が全く違います。直接雇用の場合、労働契約法に守られているのです。これを知らない方が意外と結構いらっしゃるのでまた説明できればと思います。ま、あの業界は適当な仕事と嘘が多いので、くれぐれもご注意ください。景気回復の傾向ですが、近づか...はじめまして。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、涼さんをフォローしませんか?

ハンドル名
涼さん
ブログタイトル
暴露系 派遣
フォロー
暴露系 派遣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用