バミューダ△でも強力な能力を持っている「トップアイドル リヴィエール」にレギオンユニットが登場 しかも、ヴァンガードもスタンドするスキルを持っています。しかし、コスト面にやや問題ありなのが玉に瑕です。 期待の新星 トロワ 11000 【起】【(V)】:【双闘21000】「トップアイドル リヴィエール」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札…
すみません。今回は、時間がないため次回になります。
強い!グレートネーチャーのレギオンデッキ 「グレートフォックス」
今回は、超絶強化されたグレートネイチャーのレギオンのデッキを紹介 そもそも、グレートネイチャーとはなにか? ユニットを強化し退却させるクランです 退却はデメリットじゃない!じつは、ドロップゾーンも貯めることがしやすいクランでもある。 レギオンの登場によりドロップの使い回しができ…
まさかのG3デッキ! 「もしも森川君がリバースファイターだったら」
リンクジョーカー編は、終わってしまいましたが、今だ強化されているクラン まあ、今回はネタデッキです。大会目的ではありません。あしからず。 今回のキーカードはこれ。 勅令の星輝兵 ハルシウム https://nain999-cardgameblog.up.seesaa.net/image/img61616723-thumbnail2.jpg?1405994023080 勅令の星輝兵 ハルシウム ノーマル…
今回は、最新のレギオン「かげろう」のデッキ紹介です。 リアユニットを焼き払う能力は健在で、「同じ縦列のユニット」を退却させるのがメイン。 レシピの前に、「煉獄竜 ペインレーザー・ドラゴン」「煉獄竜 メナスレーザー・ドラゴン」を紹介。 「煉獄竜 ペインレーザー・ドラゴン」G3 11000 起(V):双闘20000「煉獄竜 メナスレーザー・ドラゴン」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけ…
大会のルールでは、<ロイヤルパラディン>に<シャドウパラディン>のカードを10枚入れられます つまり、シングセイバーとファントム・ブラスター両方使える! レシピ(参考程度に G3 探索者 シングセイバー・ドラゴン 4 撃退者 ファントム・ブラスター “Abyss” 1 5 G2 ブラスター・ブ…
あと10日にトライアルデッキ2種発売ですね 前回のアマテラスは十分強いのですが、リンクジョーカーも大幅強化が見込めます とりあえず、カード紹介 「星輝兵 ガーネットスター・ドラゴン」 G3 11000 起(V):双闘20000「伴星の星輝兵 フォトン」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる) 自(V):このユニ…
次回は、リンクジョーカーについて レギオンいるのかコレ?・・・
今回は、PRカード「宝鏡の女神 オオヒルメ」のレシピを紹介 まさかのG3レギオンなのがネックなんですが、常に21000でアタックできるメリットも存在します。 能力は、(V)カウンターブラスト(1)このユニットが【双闘】しているなら、カード名を1つ宣言し、あなたの山札の上を公開する。そのカードが宣言したカードなら、【ソウルチャージ】(2)し、あなたのダメージゾーンから2枚まで選び、表にする。さらに、公開した…
今日から、ブログのタイトル変更をしました。 また、カードゲームの紹介記事を絞り ヴァンガード中心に更新させていただきます! 前の記事は、残しておきますが、今後ヴァンガード中心になります。 今まで読んでくださった方には、申し訳けない気持ちでいっぱいです。 今後の記事にご期待くだ…
今回は、自然文明を使ったデッキの紹介 クリーチャー 霞み妖精ジャスミン 4枚 護鏡の面 ミラレス 4枚 霊騎ラグマール 4枚 踊喰の超人 3枚 連鎖類大翼目プテラトックス 4枚 牙英雄オトマ=クット 4枚 連鎖類覇王目ティラノヴェノム 3枚 帝王類増殖目トリプレックス 2枚 呪文 フェアリー・ライフ 4枚 ライフプラン・チャージャー 4枚 古龍遺跡エウル=ブッカ 4枚 戦い方と…
ドラゴンサーガにより強化され、新しく「マナ武装」というコンセプトにより使いやすくなった自然文明。 ここで紹介しておきたいカードは、 「界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ」
Z/X記事1 Z/Xレアを使ってみよう 「アドミニストレーター ポラリス」編
アドミニストレータ ポラリスには、ユニークな能力があり、手札に4〜8までのコストを持つゼクスを一枚ずつに、自身のカードを必要とします。 簡単な話、最低手札6枚必要なんです。 デッキを作るのには、手札を補充するカードを中心とした構築が望ましいかと。 キーとなるのは、ドローできる「螺旋竜ヘリカルフォート」「猫の恩返し」「急増変形ラドン」などの青の世界のカードを多めに投入し、「魔人の目覚め」「七…
レギオンの登場により衝撃を受けたプレイヤーも多いのでは? そこで最新弾のカードを使った「ノヴァグラップラー」デッキを紹介 G3 アルティメットライザー・MF 4枚 フェニックスライザー・DW 4枚 合計 8枚 G2 アルティメットライザー・DF 4枚 フェニックスライザー・FW 3枚 マリンライザー・HT 3枚 合計 10枚 G1 エネルギー・チャージャー 2枚 キャノン・ライザー 4枚 タンク・ライザー …
遊戯王ストラクチャーデッキ2014を紹介,カードファイトヴァンガードのカードやレシピの紹介
「ブログリーダー」を活用して、ナイン☆テールさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。