アクアリウム歴7年目の大学生がここにきて水草育成の面白さに取り憑かれたブログです。
アクアリウム歴7年目の大学生がここにきて水草育成の面白さに取り憑かれたブログです。水草の育成を中心に、生体の紹介、器具の使い心地(完全素人目線ですが)など書いていきたいです。気軽に遊びに来て下さい!
以前迎えたビカクシダ。うちに来た時はこんなに元気でしたが日に日に衰え…こんなになってしまいました。水はなかの水苔が乾いたら与えるようにして、基本壁にかけっぱなしでした。うーん、と思い、壁から外して窓際の水槽の上へ。二日間たっぷり日に当ててみたところ無事に調子を取り戻してくれました。シダといえども、けっこう日光が必要なんですね、、、これからは昼間は窓際にうつしてあげよう♪いつもご覧いただきありがとうございます。よろしければぽちっとにほんブログ村よろしくお願いいたします(*^^*)コメント、お返事滞ってしまい申し訳ありません。後日お返事する予定ですので、どしどしコメントください(*^^*)
すこし前の話になりますが、ブックオフでこんな本を見つけました中身はこんな感じで、最近のパノラマ風なものとはすこし違った、すてきなレイアウトが、作製コンセプト等と共に載っています。もちろん後半には水草の図鑑がありとにかくたくさん写真と文が載っているので、読むのにはまだまだかかりそう♪たのしい本に出会うことができました^ ^いつもご覧いただきありがとうございます(*^^*)レイアウト集はやっぱりおもしろいなと思った方、ぜひぽちっとにほんブログ村よろしくお願いします(*^^*)どうぞお気軽にコメントください(*^^*)
45水槽のレイアウトについて手前にあるアヌビアス・ナナの葉がどうもおっきくて、圧迫感あるなぁと感じていました。なので45スリムに植える分もまとめて購入♪左から、レッドミリオ、ネサエア・レッド、ロタラ・インディカです(*^^*)赤を思い切って多めに使ってみました。あとは後々刈り込んで、流木を中心とした、ゴツゴツした部分に比べ有茎の部分が優しく仕上がるようにしようかなと♪藍藻は、やしゃぶしの実をいれて、外掛けフィルターのパックを変え、こまめにスポイトで吸い出して、を続けています(*^^*)45スリムはこんな感じに。ショートヘアーグラス以外の部分はすべて赤系の有茎しました(*^^*)こちらもトリミン…
照明器具を買いました。AXY NEXUS 60660cm規格の照明で、T5蛍光灯が6灯定価は27000円でしたが、セールでかなり安くなっていたので購入しました。しかし、当ブログを読んでくださっている方はお気づきではないでしょうか僕は60cm水槽を持っていないということに。これには、わけがあります。今春に引越しが決まっており、いまある水槽の、45と、30キューブを統合して持っていくことを考えると新居で60cm水槽という結論にたどり着くのです。ということで、水槽も濾過装置もないけど、とりあえずやすいうちに購入したというわけです(´。✪ω✪。`)帰ってきて、さっそく開封とりあえず45に設置してみると…
有茎をやりたくなったキューブ水槽を、砂をそのままで模様替えしたお話です。いちばん綺麗だったときまずは流木を取り出し巻いていたアヌビアス・ナナを回収。砂はそのままなので、植栽スペースは限られてます。検討した結果、ブランチウッドは置けないなぁ、、*立ち上げ時アヌビアスは軽く、葉についた苔を拭ったり弱った葉を落としたりしたら、適当に数株選んでこんな感じにしてみました。ニムファは、45からこちらにお引越し。ニムファの周りに有茎植えてこんもりさせようかと考えています(*^^*)さて、ニムファがなくなって微妙になった45。藍藻もうっとうしいですし、キューブのブランチウッドも余ってたので思い切って模様替え。…
みなさんはご存知でしょうか。この作品。そのときは彼によろしく幼い頃からの夢であった水草ショップの店長をしている男性が主人公のなんだかいいお話らしいです。映画では、ADAが水槽を提供したとかで話題になったようですね(*^^*)いまさらですが、以前中古でDVDを購入していたので、みてみようかと。わくわくしながら再生ふむ、まずは予告編からみてみよう!うおおおぉ!これはすごい!はやく本編みよう!本編再生♪あれ?よくわからないなんでメイキング映像なんだ?あ、終わった!(◎_◎;)えぇ!(◎_◎;)え!(◎_◎;)?本編=メイキング映像、だ、と…!!やられた(´。✪ω✪。`)みなさん、中古でご購入される際…
我が家では現在、計11台の水槽が稼働中なのですが、その中の自室の4台の写真を載せてみたいと思います(*^^*)まずは、アクア七年やってて初めて取り組む水量の45!レイアウトコンテスト用に立ち上げた水槽ですが、2月か3月には引越しなので、間に合わず。手の加えようもなく雰囲気楽しんでます(*^^*)ニムファですがこちら園芸用の油かすひとつぶはこんくらい。これを11月中旬に数箇所に埋めたのですがニムファが著しく成長しました!これは睡蓮系に強いんでしょうか、これからも使ってみます(*^^*)続いてブランチウッドとアヌビアスのキューブ水槽この水槽の立ち上げはコリをメインで考えてます。化粧砂の他に、流木と…
みなさま、あけましておめでとうございます。無事に年明けしましたね。東北の方では地震あったようですが、みなさま大丈夫でしたか?今年もよろしくお願いします(*^^*)仲良くしてください(*^^*)さて、正月といえば初売りですよね??都内ではパウパウが元旦から営業していました。福袋も多数あり、これは!と思いまして、友人K氏に連絡。しかし、大晦日の夜から既読がつかなくなり、返事がきたのが開店20分後。こうなるともう確実に福袋はむりなので、他のセール品目当てにのんびりいきました。アロワナとかアピストグラマとかとにかく銀座店は生体の数が多いです。みていて飽きません。ポリプテルスも元気!エンドリケリー、かっ…
「ブログリーダー」を活用して、pochi52さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。