アクアリウム歴7年目の大学生がここにきて水草育成の面白さに取り憑かれたブログです。
アクアリウム歴7年目の大学生がここにきて水草育成の面白さに取り憑かれたブログです。水草の育成を中心に、生体の紹介、器具の使い心地(完全素人目線ですが)など書いていきたいです。気軽に遊びに来て下さい!
こちらの45スリム水槽。気に入っていたのですが思い切ってレイアウト変更を行いました!理由は、有茎で遊びたくなったからです(๑•̀ㅂ•́)و✧で、まずはこの流木をどかしました。どかす途中こんな風にオープンアクアたのしそうとか思ってました♪流木についたピンナをはがして、流木を窓際のベタ水槽に。ピンナはさしたり植えたりしながら流木の周りに。陰ができて落ち着いてくれたでしょうか。ななめうえから45スリムはまだまだ途中です。これから有茎足して、ですね!今年はブログ、LINE通じてたくさんの出会いがありました。七年アクアやってて、こんなに充実した年ははじめてです。また、交流はないものの、いつも当ブログをご…
以前から気になっていたビカクシダを、この度はじめました。ホームセンターに!途中、盆栽やエアープランツに浮気しそうになりながらあ、小さなエアープランツが小さなコルクに針金で固定されてるの、すてきだったので今度真似しよう。ビカクシダ発見!近所の花屋より5百円ほどやすめ!これは買いです。壁にかけるのをやりたかったのですが、ヘゴ板やコルクが見当たらず。結局ビカクシダと水苔を購入して帰宅しました。板、どうしようかなと悩んでいて、ふと発見このアクアテラで使っていたローズウッド!これでやってみることにしました。初めてなので、こちらの記事を参考にして作業を進めました。#095 ビカクシダ日記 - 29歳からの…
12月22日。休日に水草水槽と遊ぶ。の双子の兄貴から連絡が入りました。都内の駅に18:00に集合と時間通りその場へ。待ち合わせの10分前に到着。そして18:00ちょうど。LINEをいじくっていると急に目の前に人が。あ、兄貴だ!さっと白く包まれたブツを渡され、一瞬呆然とする…は!しまった、あ、あ、兄貴!これを!石を受け取ると兄貴は颯爽と去って行った…真面目な話、この間10〜15秒おそらくオフ会最短記録更新したのではないでしょうか。受け取ったブツはもりだくさんの南米モス!!流木に巻き巻きしました♪双子さん、大変お忙しいなか、こちらのわがままに合わせていただき、本当にありがとうございました!ぜひまた…
クラウンテールベタが亡くなってしまいました2ヶ月ほど前から元気がなかったので心配ではあったのですが気分転換もかねて、ベタ水槽をリセットです。まずは今回使う素材山谷石にゃろめさんのショートヘアーグラスささっていたマングローブはまあまあ根を張ってました^ ^あとはさっと水をぬいてリセット時は小型水槽素晴らしいですね。あっという間にこの通りそこから土台をおきますここからは、ソイル足して石置いて、の繰り返しですソイルはこちらこんな感じかな?谷をイメージしました霧吹きでよく湿らせて、崩さないよう、ショートヘアーグラスを植えていきますふむ、石の配置はこれから微調整していこうと思います♪幅25センチの水槽に…
アマゾンソードが一株余ってしまいました。水槽内でも場所をとるし、かといって処分もと思い、処分したつもりで水上化に挑戦中です。ソイルを、プラスチックタッパーにしいて霧吹きして蓋をしてます♪一日一回、蓋をあけて空気も入れ替えてます♪なにも調べずにやったし、季節も寒いので、このままうまくできたらなぁ、程度の期待で♪リビングの45スリムピンナティフィダが少しふえてきました。モスも綺麗にできてきてもすこししたらトリミングしてみようかなと思っています♪ちなみに、CO2は添加せず、コトブキのフラットLED1灯で維持しています!ショートヘアーグラスを植えてから、魚の発色があがったように感じます。単に緑に映えて…
North Aqua Diaryのげいるさんのプレ企画に応募しました!後日とどいた(๑•̀ㅂ•́)و✧!あけます!ベリベリベリ!どーーん!競馬新聞に包んでいるところがさすがげいるさん!まずはプレ企画で応募したクリプトコリネ・パルヴァ45の、細かいスペースにほしかったので応募しました!どこに植えたかわからなくなってしまいました。のちのちひょこっと出てくるのがたのしみです♪続いて、総会の時にショップ案内してくれたからと、お礼までいただいてしまいました!ブセファランドラ・ウェービーグリーンブセファランドラ・カユラピスやったー!これはキューブの足元に♪げいるさんすてきなプレゼントをありがとうございまし…
ヒロセさんで迎えた生体の紹介です。ヒロセペットさんはほんとに生体の調子が抜群♪以前の写真ですがこんな感じ♪だから!とにかく迷いましたwもうね、一時間くらいうろうろしてましたwwいろいろと悩みましたが、久しぶりにこの子をもうお分かりですね??そう!チョコレートグラミーです♪前に浮き草たくさんで隠れる場所つくっても、小競り合いがひどかったので今回は1匹だけお迎えしました^ ^いまのところ、キューブのなかで元気にやっているようです♪人懐こいキューブの住民たちと、窓際の水槽に目を移せば!この子が泡巣つくっているようですクラウンテールは全然つくらない子なので久しぶりにみました♪繁殖はやらないよぉT^Tご…
「ブログリーダー」を活用して、pochi52さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。