小型ナマズ中心に無節操に。全体的に茶色い魚が多い。
コリドラスとかレモラキャットとかドラスとかバンジョーなどのナマズのほかにも、コイ、カラシン、クテノポマ、レインボーフィッシュとか色々。
タイトルを考えていて付けようとしたら、アップロードする前にウインドウを閉じてしまった。(二度目) それはさておき、今年のベストショットは間違いなくこれだろう。…
大学生の頃はHTMLで毎日日記を書いていた。書くことが無い日でも「美味しいみかんは減るのがはやい」だけで更新していた。サラリーマンになってからは恨みつらみ日記…
ブログという名の怪文書を投稿している。思いつきながら書いているので推敲をほとんどせず、書き終わっても誤字脱字のチェックを全くしていない。後で読み返して気付くが…
今日は上皇の誕生日。インペリアルテトラを飼っているのであれば取りあげたかったが、飼っていない。インパクティス・ケリ―がなぜこういう学名でインペリアルテトラと呼…
サンディニスタ!の手書きの歌詞カードでは結構動物キャラを使っている。クラッシュはそういう傾向があるのか。 アラームは朝の5時半に設定している。元気な時であれば…
エサをやったらもぞもぞ出てくるナマズたち(アカンソドラスやスポッテッドトーキングキャットやドラス
石と泉で店長グリで「ブログを書くのは1時間かかる。魚ブログは写真を撮るのが特に時間がかかる」と言ったら「そう、前置きを考えたり写真を撮ったりして仕事の合間に書…
タイトルを考えようとしてミュージックビデオを漁ろうとしたら危うく聞き続けてしまう所だった。Dオタ(ヲタなんて絶対に書かない)と鉄オタは似ている。撮り鉄と乗り鉄…
「あくあしょっぷ石と泉」のブログからのリンクがあり嬉しかったのでお店に行ったのだ。リスペクトしている人から連続で良い感じで言われると頑張ろうという気分になる。…
クラリスをねっとり見る集団(2名くらい)の同志が「このブログはいいブログ(意訳」とツイートされたので嬉しくなったので連続更新。さらに熱帯魚屋の店長のブログでア…
「社会に出る」という言い方が嫌いだ。人間として生を受けた時点で既に社会に出ているのにわざわざ言うのが嫌いだ。自分は「サラリーマンになった」ということにしている…
先月の初めにあんなことがあったため、一種のPTSDになりキャラに少しスルーされただけで眼球が裏返り無闇にカッカしていたり呪いの言葉をかけられて根に持ったりして…
友人が来ると言うので除外日にシーにイン。雨が降っていたのでかなり空いていた。ブログを読んでくれているので感想を聞聞きたかったのもあった。ワンデーの人は年パス組…
「ブログリーダー」を活用して、ロジローさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。