障害者福祉やボランティア、危機管理に関して、日頃の関わりから問題提起まで幅広く書いています。
「福祉の心って、なんだろう?」 そう疑問に思った管理人が、今までの仕事やボランティア活動を振り返り、自分の中にあるはずの「福祉の心」を探していきます。 ※ 以前「Hikawaの支援日誌」として登録していたブログを、新しい記事を交えながら再編集しています。
とある事業所のサービス管理責任者になり半年が過ぎました。個別支援計画を見直す作業をしてきて、個別支援計画を読んでいると、計画を立てた人の大まかな姿が見えてくることに気がつきました。小さな点を重視する人。大まかな計画にしておき、解釈の幅を広げておく人。積極的に新しい計画を立てる人。それぞれのクセが見えてきます。個別支援計画を見直す作業で、その職員の力量がある程度うかがえます。極端な場合だと、その職員...
「ブログリーダー」を活用して、Hikawaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。