chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
音楽家ときどき猟師 https://ameblo.jp/hiradama/

ライフル、散弾銃、空気銃で様々なスタイルの狩猟に挑戦、取材をして、雑誌の記事を制作してます!

ライブハウスでトランペットを吹き、ミュージックスクールでレッスンをして、鉄砲で獲物を追ったら、家にこもって雑誌の原稿を書く。そんな音楽家ときどき猟師&Gunライター、ダイスケのブログです。

ダイスケ
フォロー
住所
宇都宮市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2014/05/14

arrow_drop_down
  • 東松山やきとりからの福生デモデバーガー

    前夜、まずは東松山でソロやきとりです。  もちろん東松山ですから、やきとり、とはいっても鶏肉ではなく、豚カシラ肉なのは有名なハナシですよね〜。 このお店は2回…

  • ダックスのお漏らしを修理する

    昨日は素晴らしい秋晴れでした。 ダックスに乗ってちょっとだけ遠くまで、隣町の小山市までお出かけです。  途中、より道したショッピングセンターにて。  ショーウ…

  • ライフルカートリッジのリローディング

    ボクはライフルの命中精度にあまりこだわらないんで(おいおい)、弾は普通に銃砲店で買える既成実包があればじゅうぶんだと思っているタイプの人間なのです。 ま、狩猟…

  • 渡良瀬遊水池はもうすっかり秋でした

    昨日はレッスン仕事だったんですが、行きがけ、久しぶりに渡良瀬遊水池で寄り道。 一面のヨシ原はこんな色になってました。  これは8月、同じ場所。  いやはや、時…

  • 松阪と名古屋は美味いモノの宝庫なのだ

    まずは新幹線で名古屋へ。 関西本線の快速みえに乗り換えるまでけっこう時間があるなと…。 そんなときはコレに決まりでしょう!  トランペッター時代、名古屋駅の立…

  • キングクラフトの大浦氏と遭遇

    いやー、今日はビックリしましたよ〜! 射撃場控室のドアを開けたらいきなりキングクラフトの大浦氏が座っていて、ボクの顔を見るなり 「おー!やあ、元気かい?」 こ…

  • ショウエイグラムスターにピンロックシートを貼る

    昨日はレッスン仕事で往復130kmの道のりを走ったんですが、帰りは深夜になるためけっこう寒かったのです。  うひゃー! ヘルメットのシールドが曇りまくってヤバ…

  • 居酒屋2Days

    射撃場が2日連続とゆーコトは、居酒屋にも2日連続で行くのが当然のハナシですね。 今回の前乗りは八王子。銃は行く先の銃砲店に預けてあるんで、気兼ねなくひとり飲み…

  • スキート射撃2Days

    1日目は雨の鹿留射撃場。 山梨県都留市にあり、鹿留と書いて「ししどめ」と読みます。  この日は冬の寒さだってんで長袖をしっかりと着込み、レインジャケットをはお…

  • グラストラッカービッグボーイにルーカステールランプを装着

    昨日、ツーリングから帰宅すると、アマゾンとヤフオクで買ったパーツが届いてました。 よし、今日はさっそくバイクいじりです!  荷物の中身はデイトナのルーカステー…

  • 1年越しの川越ツーリング

    ボクが30年振りのバイカーに返り咲いた昨年の11月に行くはずだった、川越ツーリング。 初回は雨で中止になり、先日ボクは前乗りまでしたのにまたまた雨で流れるとゆ…

  • 熊谷前乗り川越ツーリングが変更で足利へ

    ハンターのバイク乗り数人が川越に集結する、というツーリング。 ボクは前日が羽生のレッスン仕事だったんで、宇都宮には帰りません。教室へはバイクで行って…。  レ…

  • ベレッタM92F ミニチュアガン

    このシリーズにはガバメントもあるんですが、あえてM92Fなのです。レイルドフレームモデルですね。  おー。ちゃんとホールドオープンしますねえ。   弾倉にもち…

  • グラストラッカービッグボーイのヘッドライトバルブをLEDに交換する

    グラストラッカー乗りのブロガー、k-1さんのブログで紹介されていたんで、ボクもさっそく買いに走りましたよ〜! スフィアライトのLEDバルブです。  k-1さん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイスケさん
ブログタイトル
音楽家ときどき猟師
フォロー
音楽家ときどき猟師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用