chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 丹鉄・あかまつにも乗ってきました

    久しぶりにあかまつにも乗ってきました。 いつも木の温もりを感じられる、落ち着いた車内でした。

  • 丹鉄・丹後の海にのってきました。

    水戸岡鋭治さんのデザインによって生まれ変わった。丹後の海。 元のタンゴ・ディスカバリーは変わった車両でしたが、かっこいい車両に生まれ変わっていました。

  • JR和田岬線に乗ってきました。

    JR和田岬線は乗る人は毎日乗るけど、そうでない人には全く縁のない路線です。 朝夕のラッシュ時の通勤客を対象とした列車が走行するのみで、日中の列車の運行がまったくない路線です。

  • 今日も丹鉄

    今日も同じく、夕日ヶ浦木津温泉駅 同じ場所からタンゴディスカバリー ちょっと離れた場所から普通列車。 こうしてみる…

  • ひさしぶりの丹鉄

    丹鉄夕日ヶ浦木津温泉駅あたりを散策してきました。 桜は満開ちょっと手前といったところでしょうか。でも、次の週末までは持たないかなあ。 近くに菜の花が咲いていたので、ちょうど来た「丹後の海」と一緒に撮ってみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こたつでみかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こたつでみかんさん
ブログタイトル
駆け出しの鉄道ファン
フォロー
駆け出しの鉄道ファン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用