岩シデです
花芽が挿し木から2年、もう咲くんですね。
針蔓柾開花しました
亀甲竜三兄弟冬型の亀甲竜です。アフリカ産ディオスコレアエレファンティプス。今年も動き始めました。
新生殿
かなりキツくなってきました。
植え替え
苦手というか相性が悪いというか・・・・・・長寿梅ですオルトランを使ってしまい葉を振ってしまいましたが、新たに芽吹き始めました。
天竺菩提樹
ブッた切りしたい銀杏です。挿し木からの素材です
「ブログリーダー」を活用して、とこさんをフォローしませんか?
岩シデです
ペチュニアテヌートGreen Snap様からのプレゼント
戦利品姫桑金露梅長寿梅姫黄梅黒松小真弓
獅子頭の植え替えもう芽が動いています。意外に根が少なかった。枯れ枝も落としてスッキリしました。
舞姫の植え替え完成
亀甲竜の植え替え根が増えているものは成長も早いですね。半分ほど切り詰めておきました。どちらも太根が無い。本来は夏の終わり9月に植え替えた方がいいんだろうけど、…
ラベンダーが開花しました
開花
虫取りスミレ
藤の花がまもなく開花しそうです
桜草遠山桜
前回の剪定より順調な様です。
我が家の亀さん元気です
ラベンダーを入手しました最もポピュラーな品種です最も新しい品種で、四季咲だそうです。
我が家の亀さんもう一鉢はダメかもしれません。
黄梅を取木しようと思います。昨日手に入れた黄梅を弄ります。立ち上がりが単純で趣に欠ける。なので取木してサイズダウンしたいと思います。環状剥皮では無く圧迫感法を…
獅子葉丹頂草
獅子葉の丹頂草です。開花しました。
亀甲竜の植え替え根が増えているものは成長も早いですね。半分ほど切り詰めておきました。どちらも太根が無い。本来は夏の終わり9月に植え替えた方がいいんだろうけど、…
ラベンダーが開花しました
開花
虫取りスミレ
藤の花がまもなく開花しそうです
桜草遠山桜