chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/11

arrow_drop_down
  • 【政治】立憲民主党の代表選質疑を見た感想ってなーに?

    立民が共産との蜜月関係を解消できないのは、先の衆院選で共産の支援が得られていなければ、勢力はさらに後退していたとの見方が根強いためだ。引用 livedoor 大事なことは、そこじゃない。 YouTubeにノーカット版がございますので、そちらをすべて確認してから、この記事

  • 【時事ニュース】勤務中の1分の遅刻で給料を差し引くJRってどーなの?

    訴訟でJR西側は、賃金カットの理由について、遅刻や欠勤によるカットと同様に「ノーワーク・ノーペイの原則」を適用したと主張している。引用 読売新聞 イエスワーク・ノーペイの会社(汗  時間に厳密な会社なので1分の遅れは即ち1分の不履行となる。 確かに、信義則

  • 【政治】18歳以下限定の10万円支給は愚策か最善策かどっち?ってなーに?

    「18歳以下に現金10万円一律給付」の公明案については異論も噴出している。国民民主党の玉木代表は「子どものいない困窮している方は今回の公明案では救われない」(11月5日)と指摘。引用 YAHOOニュース 論点ずれがないように。 国民民主党の意見は大事な意見ではありま

  • 【政治】2021年衆議院選挙を総括するってなーに?

    引用 産経新聞 勝ちとは何か?負けとは何か? 例えば、今回の選挙ですが、自民は議席を減らしただけでなく大物の敗北もあり負けと言えるかもしれませんが、岸田総理の評価は肯定的な見解です。 野党では、立憲民主党のように大幅に議席を減らし枝野代表が辞任するまでに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トロさん
ブログタイトル
トロのそれってどーなの?
フォロー
トロのそれってどーなの?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用