福井市にてお菓子教室を主宰しています。 ご家庭でも作りやすいレッスンを心掛けています。
※9月お菓子教室のご案内・ヘーゼルナッツ&キャラメルのレモンタルト・レモンのレアチーズそろそろ秋っぽいお菓子の試作をしなくては、と思い試作。和紅茶のロールケーキ。生地には米粉、茶葉を使い、クリームは和紅茶を抽出したシャンティクリーム。ロールケーキなのでとっても簡単♪作ろうと思ったら、すぐに冷蔵庫にあるものなどで出来てしまうのもいいですよね。断面はこんな感じ。和紅茶の味がしっかりとしていて美味しい♪少し和風な感じかも。これだけでもいいけれど、これに洋梨のヴァニラシロップ漬けか、リンゴのソテーも良さそう!次回はそれで作ってみよう~これは、お友達の家にお邪魔する時の手土産に持って行きましたよ♪もう一つ試作してみたのは、サンマルクという古典的なフランス菓子。急に思い立ち作ってみたのですが〜、とても載せられるようなものに...和紅茶のロールケーキ♪
※9月お菓子教室のご案内はコチラ・ヘーゼルナッツ&キャラメルのレモンタルト・レモンのレアチーズ今日も暑かったですねーぶどうジュースで、おやつにシャーベットを作りました♪ゼリーはそろそろ子供達にも飽きられてきてしまい、余っていたぶどうジュースで。見ているだけでも涼し気ですね~もう1種類は、こんなサブレ。簡単なレッスンの2品目としていいかなーと思ったのと、今日はお友達が来ると言っていたので作ってみました♪缶に入れればちょっと豪華に見えますね。これはあまり食べないかと思っていたら、意外な事に「美味しい♪」と半分食べていました。形が良かったのかな^_^絞りはこんな口金を使っていますよ。これは16年前に初めてパリに行った時に、一人でマトファーなどの製菓道具のお店に行って購入したもの。当時、小林かなえさんの本が出ていました...ぶどうジュースでシャーベット♪
※9月お菓子教室のご案内はコチラ・レモンのレアチーズ・ヘーゼルナッツ&キャラメルのレモンタルトまた同じ始まりになりますが、今日も猛暑ですねー暑いっこんな日はどこにも出掛けず、お家で9月お菓子教室のレモンのタルトをあと少し調整したかったので試作しました。もうちょっとヘーゼルナッツ風味が欲しいかなーという感じです。増やし過ぎるとレモンの風味を邪魔するし。絞りはこれで♪こちらの方がすっきりしていていいかな。断面。タルト生地は、ヘーゼルナッツパウダーが入っているのと、薄くのばして敷き込み、しっかりと焼成するので、サクサクですよ♪その上に、キャラメル、ヘーゼルナッツのキャラメリゼをのせ、レモンクリーム、イタリアンメレンゲ。ヘーゼルナッツ、この写真ではあまり写っていませんが、もっと入っています。が、もっと増やした方がいいか...9月レッスンのヘーゼルナッツ&キャラメルのレモンタルト♪
※9月お菓子教室のご案内はコチラ・レモンのレアチーズ・ヘーゼルナッツ&キャラメルのレモンタルト毎日猛暑が続きますね。外に出たくなくなります...けれど、この暑い中子供達は登校していますね。本当に可哀想で...こんな暑い中無理して学校再開しないといけないの??と思ってしまうのですが...仕方ないですよね...毎日汗だくで帰って来る子供達の為に、おやつを毎日用意しているのですが、今日はわらび餅。バターたっぷりのお菓子は今は全く食べたくないので、こんなさっぱりとしたお菓子にしました。ずっと、カキ氷、ゼリー、アイスだったのですが、急にわらび餅を思い立ったので作ってみました。わらび餅は簡単ですね~材料はわらび餅粉、砂糖、水のみで、煮るだけ♪それにきな粉、黒蜜をかけたら出来上がり♪これは出来立てなので、トロリとしていますが...最近の嬉しかった事など♪
9月お菓子教室のご案内です。【レモンのレアチーズケーキ】15cm丸型1台分9月はまだまだ暑いので、さっぱりとしたお菓子が食べたいですね。9月のレッスンは、レモンのお菓子2種類。1種類目は、レアチーズケーキです。構成は、クランブル+レモンクリーム+クリームチーズムースのみ。仕上げはレモンクリームとナパージュ。ムースはゼラチンと混ぜ合わせるだけの簡単ムースです。簡単ですが、こんな丸型で作ると手間のかかったお菓子に見えますね♪もっと簡単に、という時は、カップに流し込むだけにすれば、よりお手軽なデザートに変身です。レアチーズケーキ、そんなに私自身好きではなかったのですが、レモンを効かせ、ヨーグルトも加えたクリームチーズのムースはさっぱりとしていて暑い季節もさっぱりといただけます。それにレモンの甘酸っぱいレモンクリーム、...9月お菓子教室のご案内
今日も暑い日でしたねー、福井は37.3℃だったのだとか...ほんと外に出たくなくなります...結構こもりがちな毎日です。夏休みも始まっていますね、もう1週間が過ぎてしまいましたよ、早いっ後残り1週間の夏休み。2週間しかない夏休みで宿題も少なめです。読書感想文など希望者だけなのでうちはやらないそう(^^;)けれど今年も絵は頑張っている2人です。何だかあっという間の1週間で、9月のお菓子教室のご案内も遅れておりますが...レアチーズケーキ♪まだ試作段階なのですが、イメージはこれでいこうかと思っています。ちょっと難しそうに見えるかもしれませんが、中身はかなり簡単です。なんと言っても、レアチーズケーキですからね♪ゼラチンで固めるだけ~の、シンプルな作り方にしました。が、レッスンで作る時には、このように少し手間をかけて仕...レアチーズケーキ試作中♪
「ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。