福井市にてお菓子教室を主宰しています。 ご家庭でも作りやすいレッスンを心掛けています。
今日、7月レッスン終了しました♪最後の日の今日は、ガトー・オランジュでしたよ。久しぶりでしたが、皆さん慣れた様子でテキパキと作業は進み、あっという間に終了でした。バタバタ―っと進んでいった感じなので、ちょっとハードで、休憩のアイスティーがとっても美味しかったですね(^^;)作業の様子。組立ても真剣~最後のカットまで気が抜けない(^^;)この頃には集中力がもたず&疲れてきてしまいましたね~ご試食♬この日は、オレンジゼリー、チョコスコーン&7イチゴジャム、ココナッツサブレ付。スフレチーズケーキの日もあったり、その日によって違うご試食タイム。7月後半は、前半とはガラッと変えて夏っぽいテーブルにしました。これは、全部我が家の庭から収穫したものを飾っているんですよ。バジル、マリーゴールドなど夏の草花とハーブなど。ほんと、...7月お菓子教室終了しました♪
7/22(水)焼き菓子&ムース 1席キャンセルの為募集です。
※7/22(水)焼き菓子&ムース1席キャンセルが出ましたので、1席募集中です。ご都合のつく方、是非♪とても簡単なお菓子2種類です。詳しくはコチラをご覧ください。7/22(水)焼き菓子&ムース1席キャンセルの為募集です。
週末は、娘の12歳のお誕生日でした。もう12歳、本当に早いですー家族でのんびり過ごしましたよ♪ケーキはメロンで作ったのですが、メロン、美味しく出来ますね♪とってもさっぱりしていてみんな大満足でした♪ご飯は、お刺身大好きな娘のリクエストの手巻き寿司♪桶を洗うのが面倒で、ご飯を普通にお皿にのせてるし、お箸だし~、手抜きし過ぎかな。お刺身、多過ぎて夜ご飯は海鮮丼風になりました。娘はもうロウソクは別にいいかなー、と言うように。大きくなったのかな、ちょっと寂しかったのでした。メロンのケーキ、とっても美味しかったので、来年もこれかな♪お財布とお出掛け用のバックをプレゼント。お出掛け、いつになったら普通に出来るのかな...福井県はまた感染者が出てしまいましたね...気を付けないといけませんね。お誕生日ケーキ♪
今日はオレンジの焼き菓子&ムースのレッスンでした♪両方共とっても簡単なお菓子2種類でしたね~♪ご試食。本日はプリンをお付けしてます。何故かといいますと~、一昨日のレッスンで大量の卵黄が余ってしまった為、なのです(^^;)多分12個分はあったような~ご試食の時はまだふわふわしていて、もっとしっかりと冷やして味も馴染んできた、15時以降が一番美味しいのですが、皆さん「美味しい♪」と大好評でした(^^)ムースの方も好評でしたよ~♪なめらかなヨーグルトムースと、オレンジのジュレの組み合わせ♪こういう簡単で美味しいお菓子はいいですよね♪オレンジ風味のグラス・アローを塗って、オーブンで乾かし終わった後、ピスタチオを飾って仕上げます。ムース、こんな箱に入れると買ったみたいですね♪本日もありがとうございました!再開を待ちわびて...7月お菓子教室焼き菓子レッスン♪
今日から、約4ヶ月ぶりのお菓子教室が始まりました♪久々過ぎて、準備に手間取ってしまいました(^^;)今までのんびりとし過ぎていたので、今日は朝から慌ただしく感じてしまいましたが、久々にこの感じもいいですね。今日は朝からまた雨がひどくて心配していたのですが、遠方の方も来てくださいました。今日のレッスンは、ガトー・オランジュ♪見た目が華やかですね♪少し難しそうに思われるかもしれませんが、意外に簡単なのですよ~あっという間に作り終わってしまいましたね(^^)ですので、私は皆さんの作業がスムーズに進むように洗い物などをしたりする事が出来るくらい余裕のあるレッスンでしたよ。本当に忙しいレッスンだと、一人バタバタして、皆さんにも洗い物をしていただいたりというレッスンの時もありますので(^^;)テーブルも梅雨っぽくしてみまし...7月お菓子教室始まりました♪
「ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。