福井市にてお菓子教室を主宰しています。 ご家庭でも作りやすいレッスンを心掛けています。
ついに東京も緊急事態宣言が解除されましたね。福井は15日頃解除されましたが、まだ今月末までは自粛ムードが続きそうですね。学校は1日からようやく始まりますね!今日は分散登校2日目。町内ごとなのでクラスの半分のお友達にしか会えなかったそうですが、とっても嬉しそうに帰宅しました。けれど、学校ではお喋り禁止だったらしく、一言も話せなかったそう。ですが下校班のお友達とは楽しくお喋りしながら帰って来たみたいですがーこれからのお菓子教室なのですが、自宅キッチンですので迷っていたのですが、夫にも相談したところ、あっさりOKが出たので、7月から開催する事に決めました。レッスンでは、このようにしていこうと思います。・3名様までの少人数で行う。作業スペースは、生徒様同士の距離は十分に離れていると思いますし、ここは通常通りです。・換気...7月からお菓子教室を開催します♪
もう5月半ばも過ぎてしまいましたねー前回の記事からもう1ヶ月もたってしまっていた事にビックリ。あっという間の日々でしたよ~もうのんびりし過ぎて、曜日の感覚がなくなってしまっていることもたまに...学校は勿論、習い事もなくなり、子供達とのんびり&ガーデニングの日々でした。もうこの生活にも慣れてきてしまい、来週からの分散登校がめんどくさいなーと思ってしまっています。ダメですね...そろそろ気を引き締めていかないと、ですね。5月は薔薇の季節ですよ~我が家の薔薇も満開ですよ♪ご近所の方から、素敵なお庭ですね~、スゴイですね!と声を掛けられたり♪こちらは壁面に誘引してある、つるバラのマダム・アルフレッド・キャリエール。強香で、可愛いバラなのですが、散る時が大変なバラ...花もちはあまりよくなく、散る時はハラハラハラ~っと...今年の薔薇♪
「ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。