さてチェーンラインなど確認しオフセットスプロケの注文や必要な純正部品の注文、社外品の注文シリンダーの加工 等を経てRDのシリンダー取り付け
世界で1台のバイクを作るという野望を抱く馬鹿なバイク乗りのブログ
YAMAHA車「DT125(3TT),Y125Z,Tiara120,SDR200,SRX250,XT250T,FZ250,RZ125」のカスタム車両及びレーサーの製作をしています。
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
エアープランツさんから水曜日に塗装上がったよ~と連絡が来ました つぶれてしまった外装の代わりに、仲間からもらった、外装やオクで買った外装を塗装してもらいました。簡単に塗装といっても外装が30年以上経過しているものですから割れ欠けヒビ等、写真ではきれいに見えてもそのままでは使えなかったりします。欠損部の再生、ヒビ、割れなどの修正をしてもらいそのうえで塗装してもらっています。 さて・・・エアープランツ…
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
DISKのボルト変えました。SUGOの時は間に合わせでYAMAHAのディスクボルト使ったのですが、
(@^^)/~~~かわいがってもらうんだぞ(TIara 2期最終回)
TZMが来たことにより、車両の保有数が超過してしまったので、悩んでいたところ、今月のわが社の業績が芳しくなたっかので、Tiaraをリリースすることにしました。ツイッターで告知したらなんと10分かからずに売約!代金も配送料含め即日振込!助かった(w というわけで・・・・
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
kokichikun / こきち
「ブログリーダー」を活用して、こきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
さてチェーンラインなど確認しオフセットスプロケの注文や必要な純正部品の注文、社外品の注文シリンダーの加工 等を経てRDのシリンダー取り付け
RZにRZRのエンジンが載ることは広く知られておりますが、逆できるかは定かではありません RZRにRZのエンジンを載せている人がいないからです。どうも日本のカスタムをする人たちはダウングレード見えることは意味が無いと思う人がほとんどのようで、ネットで探しても待った情報ができてきません なので検証です
ついに手に入れましたRZエンジン ずいぶん前に2台手に入れてたのですが でやってみました
囲った部分にクラックを見つけまして進む前に製造元であるエアプランツさんに持ち込み修理してもらいました。 去年の転倒の影響で深くと思ったのですが、ゲルコート部分だけだったので安心しまし…
タンクが上がってきたので、ステッカー制作してとりあえず形に というのも、トシテックさんを通じてアドバンテージさんのリクエストで車両の取材の為です。
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
kokichikun / こきち@東京の離島大…
さてチェーンラインなど確認しオフセットスプロケの注文や必要な純正部品の注文、社外品の注文シリンダーの加工 等を経てRDのシリンダー取り付け
RZにRZRのエンジンが載ることは広く知られておりますが、逆できるかは定かではありません RZRにRZのエンジンを載せている人がいないからです。どうも日本のカスタムをする人たちはダウングレード見えることは意味が無いと思う人がほとんどのようで、ネットで探しても待った情報ができてきません なので検証です