chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
酒呑みの翁の日常の出来事 https://blog.goo.ne.jp/kazzdokk

カメラ・映画・酒・新橋をこよなく愛し続ける、川崎生まれ、川崎育ち、川崎在住の酒呑みの翁のひとり言。

女房1号、娘1・2・3号に孫娘1号も加わり、女性5人に包囲されながらも、カメラ・映画・酒・新橋をこよなく愛し続ける、川崎生まれ、川崎育ち、川崎在住の酒呑みの50翁のひとり言。

kazzdokk
フォロー
住所
幸区
出身
川崎区
ブログ村参加

2014/04/25

arrow_drop_down
  • 8月31日

    2024年の8月も今日で終わる。のろのろ台風により列島は甚大な被害に見舞われ、爺の住む川崎市は、これ以降大雨のようである。爺の家がほぼ生活拠点である小学校6年生の孫1号の凪ちゃんは、今日はなぜか娘1号とそのパートナーの住むマンションへ帰宅した。今日仕事だった女房殿は、明日も仕事だからと言い残し、早々と自分の部屋でお休みしてしまった。爺はひとりとなったので、1階にある和室の寝室で酒を吞みながらパソコンのキーボードをパチパチしている。猛暑だった8月を振り返ってみよう。8月3日(土)口内定期健診で発見された虫歯の治療。麻酔注射し、虫歯部分を削り、型を取ってはめ込む。あれ、子供の頃はめっちゃ痛かったけど、医療の進歩か、爺の成長か、ほぼ痛みを感じなかった。8月9日(金)孫1号が新潟県妙高にキャンプに行った。しかも3...8月31日

  • 土用の丑の日

    今日は土用の丑の日。これに関連するブログが多いんだろうな~。そう分かっていても、丑の日、ウナギに関するネタを投稿する。前回の夏の丑の日の7月24日は、ウナギを食べなかった。今日はというと、昼食には、お湯を注いで5分待つとできあがる、カップのウナギ飯を食べた。ネットで話題になっていて気になっていたので、ひとつ買っておいたのだ。よくあるカップ飯のように熱湯を注ぎ5分程度待つ。具は謎肉ではなく、謎ウナギ。具はウナギとは感じられなかったが、飯は・・・うな丼のタレをご飯にまぶした、おかゆ風のウナギ丼的食べ物という感じ???夕食は、スーパーの鮮魚コーナーで仕事をしている女房殿が従業員割引?で買ってきたウナギの白焼き。こいつは良い。タレをかけて焼酎のつまみに、わさび醤油で日本酒のあてに、ん~、美味い旨い。ウナギも酒もう...土用の丑の日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazzdokkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazzdokkさん
ブログタイトル
酒呑みの翁の日常の出来事
フォロー
酒呑みの翁の日常の出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用