chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サビ猫このはと紫陽花ファミリーのブログ http://konoha1012.blog.fc2.com/

2013年10月に我が家にやってきたサビ猫「このは」と2021年5月に家族となった紫陽花ファミリーについて日々の生活のもろもろを日記代わりに紹介します。

はじめて猫ちゃんを飼う方にとって、いろいろと戸惑うことが多いと思います。そんな方にも参考になるよう、経験を踏まえて紹介させていただきます。飼うことになったきっかけ、動物愛護センター、揃えた備品、無添加のキャットフード、避妊手術など実際の事例を参考にしていただければ幸いです。

konoha1012
フォロー
住所
長岡市
出身
長岡市
ブログ村参加

2014/04/23

arrow_drop_down
  • すっかり透明に。ただ

    今朝8時の写真です。池の水もようやく透明になりました。住人の姿も確認できます。この池には構造的な欠陥が2つあります。1つ目は排水ができていないこと。オーバーフロー時の排水と底から抜くための排水路がないこと。これにより大雨になると庭の水が池になだれ込み泥水の状態になりやすいようです。あともう一つは深さが足りないこと。全体でなくても良いのであと30センチ位深くなっていれば冬場でも安心なんですが今の深さで...

  • 池の水替え 3回目

    一昨日、池の水替えをしました。大雨が降ったあと水が濁ってしまって緑色の水になっています。なかなかうまく管理ができません。水替えの頻度を増やすしかなく思い切って早朝から始め水深15センチくらいまで排水して井戸水を入れました。6時42分排水開始7時38分給水開始12時7分給水終了これでもまだ水は濁っています。翌日のお昼少し水が透き通ってきました。とりあえずはひと安心です。...

  • ふたり揃って

    昨日のお昼のことです。外作業をしていて玄関を入るとホールの奥にこんな光景がふたり揃って寝てます。UFOの中に丸まって可愛いくるみとあーもんどかな?...

  • ごめん、忘れてた。

    出かけようとしたかみさんが玄関にこのはがいたって。縁側に出したまま忘れてた。ごめん、このは...

  • 呆然

    一昨日かみさんから送られてきたこのはの写真です。廊下でくるみと遭遇したこのは猫パンチするこのは呆然とするくるみくるみは悪くないのにね。可哀想。...

  • ただいまー

    昨日尾瀬から帰ってきてホッとする瞬間はいっぱいあるけどこれがいちばんかな。ただいま、このは...

  • 2025-7尾瀬2日目

    今朝4時42分の尾瀬沼の風景です。...

  • 2025-7 尾瀬1日目

    今日は子供二人と共に尾瀬に来ました。黄色のニッコウキスゲ咲き始めで白いコバイケイソウは満開紫のヒオウギアヤメも満開白いふわふわのワタスゲも見頃でした。赤いのレンゲツツジも綺麗でした。紫のハクサンチドリも満開でした。この季節はお花いっぱいでなかなか足が前に進みません。...

  • こっちは寝ながら

    ベッドに横たわるくるみ可愛い。...

  • 背伸び

    かみさんから送られてきた写真つくしがかみさんのもとにやってきてかみさんにつかまり背伸びをして手を前後させて爪を研いでるような...

  • 見つけた

    玄関のゲートを顔で押しているあーもんど目当てはこの草の茎ゲートを開けるとあーもんどが突っ込んできました。慌てて押し戻すと取り残された見当の草をじっと見つめるくるみ...

  • ごちそう

    こすもの本命日を終えて今度はみんなにお裾分け。晩ご飯がいつもの3分の1だったみんなは我慢しきれない様子で大騒ぎ。こっちの動きに大げさに反応します。僕が部屋に入ってご飯の用意をしてその間は廊下で待機。扉を開けると一斉に飛び込んで来てみんなそれぞれ違う場所で食べていましたがあっと言う間に完食しました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konoha1012さんをフォローしませんか?

ハンドル名
konoha1012さん
ブログタイトル
サビ猫このはと紫陽花ファミリーのブログ
フォロー
サビ猫このはと紫陽花ファミリーのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用