ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日から巨人戦。首位攻防戦と格付け。
おはようございます。今日からまたゲームです。今日からは巨人戦。首位攻防戦ですね!!・・・・この時期に、首位攻防戦なんて大層な言葉を使うと怒られてしまいそうですが、まあ、1位と2位が戦うのですから、間違ってはいないでしょう。何より、この言葉の響きの美しさよ
2020/06/30 07:38
完勝。まさかのハマスタ阪神戦勝ち越し。
対 阪神戦。よし・・・!勝ちましたね。それも見事な内容でした。先発は平良。本当にこの投手は毎年成長が伺えます。この日も持ち味をしっかりと生かした打たせて取る投球を見せてくれました。コーナーにピタリと吸い込まれる独特の球道。安定感がありましたね。初回に1失
2020/06/29 08:00
苦痛の逆転負け。守護神を信じる。
対 阪神戦。あと一歩でしたが。。。。。悔しい敗戦です。初戦を今永の熱投で制し、良い流れで臨んだ昨日の二戦目。ピープルズが初回、5回に捕まり5失点。苦しい展開になりました。ピープルズは球威は良かったと思うのですが、制球が今ひとつでしたね。それでも最低限5回
2020/06/28 10:15
希望溢れる若武者の左腕。4連勝!!
対 中日戦。いや。。。。実に素晴らしいゲームになりました!先発は坂本。プロ初登板、初先発でした。印象は、「丁寧」。絶対の速球や無敵の変化球はないものの、きちんきちんと低めに制球を続けることで、相手にバッティングをさせませんでした。初回はさすがに硬さが見ら
2020/06/26 09:43
薄氷の接戦。3連勝!
対 中日戦。いや、怖かった・・・・。先発は井納。復権を期したマウンドになりました。直球の切れは良かったのですが、フォークをはじめ変化球の制球が今ひとつ。どうしても勝負所で高く入ってしまって、強い打球を打たれてしまいました。それでも、今年にかける思いは強い
2020/06/25 07:58
濱口見事。嬉しい連勝!!
対 中日戦やりました!先発は濱口。よく投げてくれましたね。調子は完璧・・・ではなかったと思います。走者を負うことが多く、きわどいシーンも多く見られました。ですが最後までよく踏ん張ってくれた。要因はなんでしょう。。。やはりコンビを組んだ高城の手綱さばきに求
2020/06/24 14:19
今日から中日戦。頼むぞ濱口。
おはようございます。今日は諸事情で夜の更新が難しそう。ということで朝に更新させていただきます。今日から中日戦ですね。横浜スタジアムでの3連戦になります。先発は濱口です。練習試合での仕上がりは悪くなかったです。しっかりと自分の力を出してくれれば、自然とゲー
2020/06/23 07:43
ようやく今季初勝利。勝利はいい。
対広島戦。よし。。。ようやく初日が出ましたね。開幕を落とし、二戦目も逆転で落とし。。。。。野球が見られるだけで開幕戦は大満足でしたが、すみません、自分の短い導火線では、二戦目の負けですでに限界でした。昨日のゲームも8回まで0対1。3連敗はきつい、きつすぎ
2020/06/22 13:02
雨中の開幕戦。黒星。
対 広島戦。始まりましたね。いろいろな思いがありますが、今年の野球がついに始まりました。雨の中で、30分試合開始を待って、プレイボール。雨脚は決して弱くなく、平時なら中止になってもおかしくなかったかもしれません。ですが、悪天候にもかかわらず選手たちは開幕
2020/06/19 23:09
いよいよ今日開幕。たとえその場にいけなくても。
おはようございます。いよいよ本日開幕ですね。6月19日に開幕するなんて、なんて異例ずくめのシーズンでしょうか。それでも、コロナ感染下、なんとかここまでたどり着きました。球界の皆様の努力に、心から感謝を申し上げたいと思います。当然ながら無観客。スタジアムに
2020/06/19 07:49
練習試合終了。あとは開幕を待つばかり。
対 中日戦。練習試合もあっという間に最終日。昨日は2対2の引き分けでした。投手陣が良い働きを見せてくれましたね。ローテの一角を埋めることが期待される平良が5回を1失点と結果を出しました。持ち味をしっかりと生かした投球だったと思います。とりあえずは開幕ロー
2020/06/15 07:37
練習試合快勝。やはり勝利はいい。
対 中日戦。練習試合も残りあと少しになりましたね。昨日は中日との練習試合。今永が先発しました。開幕を任されている今永。仕上がりが気になるところでしたが、まずまずの投球を見せてくれましたね。と言うか、投げているボールは十分に素晴らしかったです。直球の伸び、
2020/06/13 09:56
開幕が近い。不安と、それ以上の期待と。
お久しぶりです。いや本当に時間が空きました。最後の更新が1月28日。その時には2ヶ月足らずくらいで、また更新を再開できるかと思っていたのですが。。。コロナ感染の影響は凄まじいものでしたね。今もその影響は色濃く残っています。読んでいただいている皆様が、健やかで
2020/06/11 10:34
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kkさんをフォローしませんか?