ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
熱戦を制して3連勝。宮崎殊勲のサヨナラ打!!
対 広島戦。無事に出張を終えることができました。実に久しぶりの記事更新になりますが、勝利記事を書くことが出来てうれしくて堪りません。緊迫したゲームでしたね。平良は実によく投げました。6回1失点と見事にゲームを作る投球。長い回はまだ不安があるようですが、安定
2019/06/29 21:56
粘り強く、諦めず。大和再びのサヨナラ打!!
対楽天戦。厳しいゲームでした。もう交流戦はこれしか書いていない気もするくらい、とにかく楽なゲームがありません。それだけパリーグチームの力量が高いということでしょう。本日も、クロスゲームになりました。先発の今永は相変わらず素晴らしい投球を見せてくれました。
2019/06/22 00:45
チームで勝ち取った歓喜。サヨナラ勝利!!
対 日ハム戦やりました!!!!平良の好投で勝ち取った初戦の勝利から一夜。厳しいゲームになりましたがよくぞ勝ち切ってくれましたね。死球での欠場から宮崎が復帰し、メンツ的には十分で臨んだ今夜。桑原が起用にこたえる本塁打で幸先よくスタートします。宮崎もけがの影
2019/06/19 22:30
負の流れに抗う。引き分けの価値は高い。
対ホークス戦。苦しい苦しいゲームでした。。。。今日のゲームは最初から苦戦を覚悟していました。なぜって勝ち越した記憶がほとんど無いソフトバンク相手に、今日は筒香を欠いて臨むことになったからです。不調か、怪我か・・・。いずれにせよ相応の理由があるに違いありま
2019/06/16 17:08
あと一歩及ばず。惜敗。。
対ソフトバンク戦。やはり厳しいゲームになりました。ホークスはやはり強いですね。。ド派手さこそありませんが、要所で点を確実に奪い、堅実な投手力がそのリードをしっかりと保証してきます。今日もまさにその展開。こちらが幸先良く1点を先制したまでは良かったのですが
2019/06/15 17:26
勝ち切ったことに価値がある。王者を振り切る渾身勝利。
対 ソフトバンク戦。厳しいゲームでしたが、勝利です!!やりましたね。 今永対千賀投手。エース対決であり、その名に恥じぬ展開でした。千賀投手はやはり怪物。あれだけフォークが切れるのに、直球が158キロは反則でしょう。1,2回を見る限り、まったく点が
2019/06/14 23:34
打線沈黙の敗戦。切り替えましょう。
対ロッテ戦。うーん。。。。今一つの敗戦です。。。先発の阪口は苦しい投球でしたね。初回、先頭の荻野選手に二塁打を浴びるとそこからは後手後手に。初回2失点、2回1失点したところで途中交代。苦い2戦目の登板となってしまいました。直球そのものは良いと思うのですが
2019/06/14 07:59
薄氷を踏んで逆転勝ち。4連勝!
対ロッテ戦。いや、よかった・・・。 9回はあと一歩のところまで追い詰められました。それでもなんとか逃げ切って、これで4連勝です!先発は大貫。相変わらず粘り強く投げてくれたと思います。2本のソロ本塁打、3塁打後の犠飛。完璧に抑え込むことこそないですが、突発
2019/06/13 07:58
楠本、乾坤の逆転満塁弾。西武戦勝ち越し!!
対 西武戦やりました・・・・・!!いや、まだちょっと信じられません。楠本がやってくれました。。難しいゲームでした。初回に幸先よく1点を先制したものの、そのあとは好機を生かせずに追加点が奪えません。そうこうしているうちに、交流戦で何度も悪夢を見させられた中村
2019/06/09 19:44
井納、投打に活躍。渾身の勝利!
対西武戦。やりました、、、やってくれました。先発の井納。初回に2点を失った時は、ああやっぱり、、また今日もやられるのか。。。と暗澹たる気持ちになりましたが、2回以降は素晴らしい投球を見せてくれました。リズムが良く、要所で空振りも取れる。球数も少なく抑える
2019/06/09 09:06
切ない敗戦。3連敗。
対西武戦。歯が立ちませんでした。。。。雨で足場の悪い中、今永はよく投げてくれたように思います。しかし相手は西武の強力打線。粘り強く攻められて、得点を小刻みに奪われてしまいます。悔やまれるポイントは4、5回でしょうか。4回はソトのまずい守備(照明が目に入っ
2019/06/07 21:50
苦杯。あと一本が出ず。
対オリックス戦。もどかしいゲームになりました。。。神里の猛打賞が示すように、幾度となくイニング先頭打者が出塁したのですが、ことごとくあと一本が出ませんでした。無死2塁、無死13塁など、得点に直結するチャンスを何度も作れはしたのですが、、柴田の犠牲フライに
2019/06/07 07:54
甘くない交流戦。完敗。
対オリックスバファローズ戦交流戦始まっていますね。初戦は大貫がよく踏ん張り、山本投手相手の厳しいマッチアップを制することができました伊藤の活躍は攻守に素晴らしかったです。しかし昨日は一転完敗でした…田嶋投手に手も足も出ず。四安打では勝て
2019/06/06 08:16
今日から交流戦。浮上への試練の道。
おやすみが明けて火曜日。いよいよ今日から交流戦ですね。初戦はオリックス戦。相手先発は山本由伸投手。いきなり好投手との対戦とは厳しいスタートになります。毎年この交流戦では苦い思いをさせられることが多いです。勝ち越しをしたのは2014年までに遡りますし、通算勝率
2019/06/04 07:51
無念の敗戦、這い上がれ濱口。
対 ヤクルト戦。やられてしまいましたね。。初回から流れを持って行かれてしまいました。濱口が連打を浴び、ロペスのエラー(!)という珍しい状況が重なり招いてしまった1死満塁のピンチ。しのげれば状況は全く違ったと思うのですが、2死までこぎつけた後、大引選手に3
2019/06/03 07:46
上茶谷見事な完封。4連勝!
対 ヤクルト戦。見事な勝利でした!うまくいっている時とは恐ろしいものです。先制点が重要なゲームと思っていましたが、2回、上茶谷のバットで先制打が生まれると、あとは一気呵成でした。神里、宮崎が続いて5点を先制。神里の打棒は特に目覚ましく、5回には三塁打でさ
2019/06/02 00:22
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kkさんをフォローしませんか?