ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薄氷を踏むも勝利。3連勝!
対ヤクルト戦。緊迫感のあるゲームでした。先発は今永。直球にとにかくキレがありました。球速も150キロ前後と十分。この速い真っ直ぐがあるからこそ、チェンジアップが活きます。面白いように空振りを取り、 0を積み重ねます。打線は対照的にストレスのかかる展開でした
2019/05/31 21:03
見事な勝利。理想的な展開での連勝。
対中日戦。見事な勝利です!初回から打線が見事な援護を見せてくれました。3連打からのロペス。右方向への本塁打は珍しく、ましてナゴヤドームでしたから、なかなかお目にかかれない一撃でした。満塁弾で4点を先行する最高のスタート。その後も手をゆるめることなく、4回
2019/05/31 08:04
平良復活の好投。延長戦で見事な勝利!
対 中日戦。中止などもあって、久々の更新になります。やはり勝利は良いですね・・・・。先発は平良。昨年ブレイクの兆しを見せてくれましたが、今季は故障で出遅れ。ようやく実現した今季の初登板で、見事に結果を出してくれました。サイドハンドの独特なフォームから繰り
2019/05/30 08:02
未だ壁は厚く。無念の負け越し。
対阪神戦…厳しく悲しい敗戦になりました先発の濱口がガツンガツンと本塁打を浴びて、流れを完全に持っていかれてしまいました不運はありました二回先頭の梅野選手の打球に神里がチャージしすぎて三塁打にしてしまったり二死一塁のシーンで際どい牽制がセ
2019/05/26 17:32
遂に天敵突破。勝つことが全て。
対阪神戦…やりました。遂にやってくれました阪神戦勝利。それもメッセンジャー投手先発試合で。やっと、やっと、溜飲を下げてくれました。好運…というかメッセンジャー投手を完全に攻略したわけではありません。ストライクゾーンに苦しむ彼につけ
2019/05/26 00:39
悔しい負け。カード7連敗。
対阪神戦。もう何度目か。阪神にまたしても負けてしまいました。。。悔しいです。負けは全て不愉快なものですが、このカードは本当に苦しいことが続いており、特に負けが響いて感じます。初回に良い形で2点を先制できたのに、まさかこれ以降点が入らないとは。今永は7回を投
2019/05/24 23:47
好機を生かせず流れに呑まれる。苦杯。
対 巨人戦。悔しいゲームでした。。打線は活発でした。神里は猛打賞含め4度の出塁をしましたし、宮崎も3安打猛打賞。12番の出塁があると、ビックチャンスが増えます。ロペスもマルチヒット、大和も3度の出塁。何度となく好機を作ったのですが。。。昨日はもう一打が出
2019/05/24 07:44
歯車の噛み合い。四連勝!
対巨人戦よいゲームでした。ソトの本塁打で先制して握った流れを手放さずに最後までいってくれましたね打線の復調はどうやら本線に入ってくれたようです。神里が出塁できて、ソト、宮崎がしっかり結果を出してくれれば得点力が違います。六番セカンドの位置
2019/05/23 08:19
勝負の6連戦。流れをこの手に。
穏やかな月曜日が明けて、火曜日がやってきました。今日から巨人3連戦、そして阪神戦3連戦です。首位の巨人を迎えての3試合。激しいものになりそうです。初戦の先発は阪口が予定されています。ただし、今日は雨天中止が濃厚とのことです。2戦目は今永、3戦目に大貫でし
2019/05/21 07:55
打線爆発、濱口完封。3連勝!!
対 ヤクルト戦。いや、素晴らしいゲームでした。打線がようやく活気づいています。宮崎、ソトの復調が本線となり、出塁がしっかりと得られるようになってきました。その好機を筒香、ロペスがモノにすることができている。昨日もロペスの3ランで効果的に先制できました。9
2019/05/20 07:59
連勝達成。今日も期待します
対ヤクルト戦お仕事の都合で今日は短報のみです。見事な勝利でしたね苦手石川投手をしっかり打ち砕けるとは期待以上の打線の活躍でした上茶谷にも待望の白星がつき、チームとしても個人としても嬉しい勝利になりましたソトの状態も上がって、少しずつ
2019/05/19 11:32
耐えて、忍んで。薄氷勝利。
対 ヤクルト戦いや、よかった・・・・。恐ろしいゲームでした。守備が明確に流れに影響しましたね。こちらの攻撃は3回。2死2塁から、神里のライトフライが薄暮に入ってツーベースに。チェンジのはずが先制点。これで得た動揺に見事につけ込み、宮崎、ソトの連続2塁打で
2019/05/17 23:36
届かぬあと一歩。惜敗。
対中日戦取りたかったゲームですが悔しい敗戦です。大貫は実によく投げてくれましたこれで4試合続けてQSですから、よくやったとしか言えません。しかし打線が今日は沈黙。ロメロ投手にねじ伏せられてしまいました。二点ではなかなか勝てません…。噛
2019/05/16 23:25
安堵する白星。東復活。
対 中日戦。驚くほど心穏やかな朝です。。昨日、試合結果を見届けた後、記事をあげる予定だったのですが、不思議なほどの安堵感で、気がついたら朝でした。勝つっていいですね。。。 最近の日常がどんなに荒んでいたかを改めて実感してしまいました。さてゲームですが、何
2019/05/16 09:47
雨天中止。恵みの雨となりますように。
中日戦。東先発の予定試合でしたが、雨による中止となりました。チーム事情はまだまだ不安定。阪口も先発として呼ばなくてはならないように、先発陣自体も手が足りていませんから、この中止は少し人員に余裕が出るありがたいものになりそうです。中継ぎ陣も疲労がたまってい
2019/05/14 19:23
必死のもがきが美しくなくても。チームを信じる。
きつい月曜日ですね。連敗のまま迎える月曜日は火曜日への不安も相まって、楽しくありません。掲示板やブログ界隈では、やはり日曜日のゲームの戸柱交代に話題が集まっているようです。それはそうです。あの交代はプライドに障りますものね。。。。しかしあれは監督も必死の
2019/05/13 18:59
惨敗。軋むチームに胸が痛い。
対 広島戦。やられました。それもズタボロでした。。京山、戸柱のバッテリーは初回から足でかき回され、打ち込まれ、完全に浮き足立ってしまいました。2回に投手のアドゥワ選手に適時打をもらったところで、ベンチは戸柱の交代を決断します。2回で3盗塁、4失点。京山は
2019/05/12 21:06
流れは未だ手になく。無念の完封負け。
対 広島戦。悔しい敗戦になりました。。。上茶谷は良い投球を見せました。二軍に一度落ちていましたが、いい調整をしてきたようですね。先制点を容易く与えてしまったのは、もう一歩ですが、結果として6回2失点なら十分の内容。ゲームを作ってくれました。ですが、今の打
2019/05/11 21:36
今永快投。宮崎の復活。染みる勝利。
対 広島戦。やりました・・・・・!主役が役割をきっちりと果しました。今永は託された重責を見事に勤めてくれましたね。7回2失点は最高の仕事。田中選手に一発は浴びたものの、全体に安心してみられる出来でした。特に右打者の内角を攻めるボールに角度があり、何度も見逃
2019/05/10 23:54
絶望を踏み越えて前へ。明日を戦おう。
同志の皆様、ご気分はいかがですか。おそらくですが、良くはないですよね。自分は一晩たち、気持ちは、、、、やはり上がりはしません。昨日自分で書いていて驚いたのですが、直近19戦で、3勝16敗なんですね。明日勝っても4勝16敗。実に勝率は2割。負ければ3勝17敗ですから勝
2019/05/09 23:26
悔しくて苦しくて。それでも明日はある。
対巨人戦悔しくて眠れません。大貫は本当によく投げてくれたのに打線も菅野投手を苦しめたのに。なぜこんなに残酷な結末になってしまうのでしょう。七回に刻まれた七点のスコアは、悪い冗談のようでした。三嶋、国吉を責めればよい問題でもないですが、な
2019/05/09 01:43
苦しみの旅。明るい未来を信じる。
一晩ふて寝して、朝。思ったことは、「昨日のゲームの結果は。。。。あ、そうだった、負けたんだった」でした。嫌なものですね。惨敗した次の日の朝って。何度確認しても、負けは負け。スポーツサイトを見ていても、気分を埋める方法は皆無。そりゃあ仕事に集中するしかない
2019/05/07 20:03
東打たれて大敗。下は向きません。
対 巨人戦。東の復帰登板でしたが、実に苦い結果となりました。ファームで組んでいた山本と組ませる策も実らず、巨人の猛打を浴びて8失点。勝負は3回でついてしまいました。病み上がりで結果を期待するのは酷と分かってはいますが、昨季のエース格が粉砕されるのは、心臓に
2019/05/06 21:48
またしても苦汁を舐める。出直しましょう。
対阪神戦いけると思ったのですが。。。。今日は勝てるのと思いました。それだけに、この負け方は辛いですね。。。今日のゲーム、流れがなかったわけではありません。相手の守乱につけこんでの1点先制。疲労した相手先発を崩しての4得点と5点を奪いました。それでも、阪神相
2019/05/05 22:31
凍る連敗。またしても。
対 阪神戦。またも、またしてもやられてしまいました。。。。。メッセンジャー投手にやられるのはもう何度目でしょうか。28勝?確かそのくらいは献上しているはずで、通算勝利の4分の1以上を我々から上げています。今度こそ。そう思ってゲームに臨んでも、四球を選ぶこ
2019/05/04 19:32
惜敗。阪口の好投に応えられず。
対阪神戦。惜しいゲームでした。。。。。阪口は本当によく投げました。5回を投げきり無失点。誰もが予想しなかった好投で、立派にゲームを作ってくれました。 しかし打線は予想通りというか、西投手の前に沈黙。8回3安打、1点の奪取に止まります。5回を投げきった阪口
2019/05/03 20:25
今永が投げ、筒香が打つ。素晴らしい形で連勝。
対ヤクルト戦今永は素晴らしい投球でした。直球の走りが素晴らしく、それを軸として変化球も冴えました。細かな制球がやや怪しい時もありましたが、要所ではギアをあげるように打者をねじ伏せました。ハイライトは7回表。無死12塁の大ピンチを背負ったところから無失点で
2019/05/02 19:38
貴重な勝利。大貫よく投げました。
対ヤクルト戦。実に貴重な勝利です!10連敗を止めて臨んだ昨日のゲームを落とし、今日は重要なゲームでした。負けてまた連敗となってしまえば、チーム状況は底から上がってきません。なんとしても早めに勝利を重ねることが必要で、その意味で何としても勝ちたいゲームになり
2019/05/01 21:59
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kkさんをフォローしませんか?