ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
依然視界は不良。それでも前進あるのみ。
大連敗を止めて一夜。随分と気持ちが軽くなって臨んだ今日のゲームでしたが、甘くはない現実を思い知らされました。。オープナー、というより今日はブルペンデーとして臨んだのでしょう。進藤の後は平田、笠井と中継ぎを投じました。結果は厳しいものに。進藤は初回こそ抑え
2019/04/30 21:11
闇を払う閃光。長い長い夜を越える。
対巨人戦。やりました。石川がやってくれました。。。。。厳しいゲームでした。本日昇格させた石川を2番に据えて、梶谷も結果は出ていないもののスタメンに抜擢。苦しい時にはベテランの力を借りる。ある意味ではセオリーですが、リスクもある策をラミレス監督は選びました
2019/04/29 20:45
凍てつくような10連敗。それでも前を向き戦おう。
対 巨人戦。今日も連敗を止めることは叶いませんでした。大和を一番に配して、打線の組み替えを行い、実際その大和が猛打賞を打ちました。しかし、それ以外の打者が2安打では勝てません。10連敗は嫌だ。何としても勝ってほしい。その一念で、勝利を祈り、試合を見続けま
2019/04/28 20:22
闇夜行。歩みを止めることなし。
対 巨人戦。厳しい。。。逆転勝利にあと一歩まで迫りましたが、、、、。井納は奮起していましたが、負の流れを止める活躍は見せられませんでした。気持ちが空回りするように4回で5失点。悪いことは重なるもので、名手大和にもエラーが出るようなきつい嫌な流れでした。苦
2019/04/27 20:30
休息を終えて。今日こそ。
おはようございます。しんどかった昨日が終わり、今日からまた試合が再開されます。今日からは巨人戦。GW10連戦の皮切りです。まずは初戦で勝利を掴み、連敗を止めたいところ。そうなってこど、気持ちを新たにして残りの連戦にも望めるというものです。今日こそは何として
2019/04/27 08:09
一夜明け、敗戦を噛み締める。共に戦います。
一晩が明けました。予想通り、何度も逆転を食ったシーンを回想する、いやな長い夜でした。とはいえ、気がつかないうちに眠りに落ちて、一晩。ようやく気持ちは落ち着いてきました。。。。と言っても辛いには辛い。連敗が止まっていないですからね。。。連敗はいつ止まるのか
2019/04/26 07:57
長く苦しい夜。挫けません。
対阪神戦。きつい。。。。あまりにも厳しい敗戦です。打線は相変わらず繋がりを出せず、本当に厳しいゲームになりました。今永は7回2失点とよく投げてくれましたが、初回に失った2点が永遠に追いつけない点差に思えるほどでした。それでも、チームは懸命に食らいついてく
2019/04/25 22:43
未だ夜は明けず。歩き続けよう。
対 阪神戦。大貫はよく投げてくれたのですが・・・・。6回2失点は上出来。フォークもよく落ちていましたし、もう、よくやった、の一言に尽きる成績でした。やはり点が取れないのが辛い。全員がスランプで、時々一、二人が目を醒ますような状態。昨日はロペスが3安打打ち、
2019/04/25 07:59
6連敗。長い夜を越えて。
対 阪神戦。上茶谷も流れを変えられず。。。苦しい敗戦、これで6連敗となりました。先発がもう少しゲームを作れないと厳しいですね。今のチーム状況ですと、先行を許してしまうとなかなか辛い展開になります。安打が6本ですものね。。。併殺を4回も食らうなどハードラック
2019/04/24 15:14
東復活登板。巻き返しを祈る。
昨日はお休みでしたね。二軍戦から嬉しいニュースが入ってきています。東が先発し7回を投げきったようです。先発陣が苦しい状況で、GWの連戦をどう凌ぐかが大きな問題でしたが、東が戻ってきてくれるならだいぶ台所事情もよくなります。濱口もランニングを開始しているよう。
2019/04/23 07:51
苦渋の5連敗。噛み締めつつ次へ。
対 広島戦。悔しい敗戦となりました。。。オープナー国吉は機能しませんでしたね。1−2イニングを全力で抑えきるのが役割でしたが、初回に2つの押し出しを含む4失点と爆発炎上。いきなりゲームを壊しかけてゲームを作れませんでした。2回に砂田も2失点して2回で計6
2019/04/22 07:58
筒香の復活。しかし悔しい4連敗。
対 広島戦。悔しい敗戦となってしまいましたね。ターニングポイントとなってしまったのは3回、桑原の打席でしょう。無死12塁で送ることができず、結局三振。この好機が無得点に終わった後、相手に送りバントを決められての失点。ここから負の流れが続いてしまいました。
2019/04/20 23:09
無念の3連敗。パットンよく投げた。
対 広島戦。悔しい3連敗です。筒香がスタメンに戻ってきました。肘が痛くないわけありません。腫れ上がるほどの打撲が数日で回復するわけがない。それでも彼は戻ってきました。昨日は結果は出せませんでしたし、まだ不調の状態は続くでしょう。戻ってきたことは嬉しいし、
2019/04/20 11:08
シビアな連敗。穴は大きいけれど。
対 中日戦。悔しい連敗になりました。この2連戦、筒香の名前はスタメンにありませんでした。やはり骨折ではないとはいえ、重度の打撲には違いないのでしょう。肘関節は打撃を行う上でどうやっても重要な場所。腫れと痛みがあれば、スムーズな打撃は期待できません。無理に
2019/04/18 17:48
筒香の状態は。今日のスタメンに注目。
おはようございます。今日から敵地での中日戦ですね。上茶谷が投げるゲーム。なんとか彼に初白星をつけてあげたいところです。ここまでの登板は全く内容は悪くありません。好投、そして勝利を期待したいですね。もう一つ、注目ポイントはやはりスタメンでしょう。筒香はスタ
2019/04/16 07:54
筒香不在の試合に勝利。成長を示せ。
対 広島戦。ゲーム前、中川が昇格し、浜矢が降格と発表がありました。筒香の降格はなし。骨折、重度の打撲なら即降格させているでしょうから、まずは朗報と言っていいでしょう。ただし、チームにおける筒香の重要性から考えると、中等度の打撲でもすぐに降格せず、回復にか
2019/04/15 07:57
筒香負傷。どうか良い経過を。
対広島戦。記事が書けない間に、大変なことが起こってしまいました。今永は素晴らしい投球でしたし、昨日の敗戦は悔しいものです。しかし、そんなことよりも、筒香。彼が心配です。右肘に強烈な死球をもらってしまいました。あまり痛がらない筒香が、苦悶の表情でしゃがみ込
2019/04/14 11:17
見事に3連戦勝ち越し。大貫初勝利おめでとう!
対阪神戦。昨日の濱口の快投を受けて大切な3試合目。大貫が粘り強い投球を見せてくれました。決して派手さはありませんが、よくまとまっている印象。スプリットが低めに決まって、空振りも取れていました。5回100球と苦労はしましたが、1失点でゲームを作ってくれまし
2019/04/11 23:53
流れを断ち切る快投。濱口完封勝利!
対阪神戦。嫌な負け方をしてしまった初戦。点差がある状態で7回裏を迎えて、そこから逆転負け、しかも守備の乱れが絡んでですから雰囲気が良いわけがありません。その嫌な雰囲気、濱口が断ち切ってくれました。ともかくも濱口らしい投球でした。直球の速度はそこまで出てい
2019/04/11 07:52
中継ぎ陣奮闘。巨人戦勝ち越し!
対巨人戦。やりました。見事な勝利です!先発の井納は、手術明けでもあり本調子ではなかったと思いますが、粘り強く投げてくれました。5回1失点なら十分及第点。球数が90前後のところでの交代ということで、無理をさせない起用方針が決まっていたのだと思います。もう少し
2019/04/08 07:56
目を見張る剛球。国吉覚醒か。
対 巨人戦。よかったです。。。。京山と澤村投手のマッチアップで始まった昨日のゲーム。京山は苦しい投球になりました。 4回2失点ではありますが、被安打6に四死球4。もっと失点してもおかしくはない内容でした。4回裏にその京山に代打倉本。苦しむ男の意地の2点適
2019/04/07 09:55
エース同士の熱戦。脱帽。
対 巨人戦。2対3。1点差の惜敗でした。。。今永はよく投げてくれました。3本の本塁打を浴びましたが、いずれもソロ。7回を投げ切って5安打3失点なら、十分です。そのあとを受けた三嶋は不安定でしたが、三上、パットンはよく投げ切ってくれました。ともかく昨日は、
2019/04/06 11:24
ヤクルト3連戦終了。あともう一歩。
ヤクルト3連戦が終了しましたね。初戦、2戦目とリードして8回裏を迎えていましたが、パットンが攻略されてしまい悔しい敗戦。3戦目もヤクルトの勢いそのままに敗戦してもおかしくない展開でしたが、ソト、佐野の打棒のおかげでなんとか最終戦は奪い取ることができました
2019/04/05 07:57
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kkさんをフォローしませんか?