chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遊戯三昧 https://konyugezanmai.blogspot.com/

日常生活と愛犬YUHIとグルメ

犬ブログ

グルメブログ

地域生活(街) 東京ブログ

※ランキングに参加していません

YUPPY
フォロー
住所
世田谷区
出身
渋谷区
ブログ村参加

2014/04/15

arrow_drop_down
  • 初心者カメラ講座

    ご無沙汰です。 先月はちょいと体調を崩したり、忙しかったりの繰り返しで、こちらを書く元気がなかった。まあ思うところもあったし・・・ fbやインスタグラムを優先していたけれど、どちらもやっていない学生時代の友人から、「見てるよ」というありがたい言葉をもらったので、久々アップし...

  • ウブドの森

    先日行った伊豆高原のホテル、ウブドの森 こちらは7月にオープンしたばかりのバリ風お宿。 玄関を入るとガルーダがお出迎えしてくれる。 館内音楽もバリ風で、癒し系。 アロマの良い香りがして、いいかもってすぐに気にいったわ。 スタッフさんは犬に優しく、お部屋もとても...

  • 吉瀬美智子風

    昨日は5週間に1度の美容院デー。 カット、カラーリング、トリートメントで2時間ちょっと。 毎回このメニュー、ちょっと疲れるね。 暑い中行く時に強風が吹いて、前髪がバサッと顔にかかったの。 もううざいなあ~この前髪、切ってしまえ! ということで 「吉瀬美智子風にし...

  • ミルクアンドハニー

    昨今巷ではかき氷ブームらしい。 原宿に季節限定の氷密(ひみつ)結社「ミルク&ハニー」があるというので、さっそく行って来た。 大人のための究極かき氷ブランド・・・福岡天神で2カ月で13000杯売り上げたらしいけれど、わかるわ。 食べたことがないフワフワ感。持ち上げると壊れ...

  • 危険犬

    先日ドッグカメラマンの先生がリンクをシェアしていた記事。 私がfbでいいね!を押したので、ご覧になった方もいると思うけれど、 自分の記録用として、改めて書きます。 「犬が命を落とすかもしれない10の食べ物」 アボカド ブドウ カフェインの入った飲み物 マカデミア...

  • 用賀 PELTA&Gian Franco

    用賀中町通りにパン屋さんが二件できた。 パン大好きな私、さっそくそれぞれでお買い上げしてみた。 「Gian Franco」はイタリア系のパン。 フォカッチャやイタリアンに合うようなお食事パンがメインだね。 お水を使わずワインを使っているハードパンは、モチモチしていて美...

  • ドラマから薔薇・バラ

    今季は珍しく連ドラを3本観ている。 続・最後から二番目の恋 アリスの棘 The Long Goodbye 昨日で終わってしまったけれど、「ロンググッバイ」がマイベスト! チャンドラー原作の有名な小説。 これを戦後の昭和二〇年代の日本に置き換えて描いている。 映...

  • チューリップ王国

    先日昭和記念公園にチューリップを見に行ってきた。 ある写真サイトに出てくる綺麗な花々に魅了されて、はるばる立川まで遠征したわけ。 この公園、某TV局でアルバイトしていた時に、職場のレクレーションで来たことあるの。 それ以来だから十数年ぶりかしら。 バーベキュー...

  • T.Y.Harbor Brewery

    先日品川のディーラーでミニカーにわんこを乗せてプロが撮影するという、イベントがあったので行ってみた。 普段入れないショールームはわんこのオンパレード。 こういったイベントを行って、ディーラーにそれほどのメリットがあるのか、はなはだ疑問だけれど、 このご時世、1台でも買って...

  • Vernal flowers

    昨日からネットニュースではエンタメ部門の第一位にランクされていた、リケジョの話題で持ち切りだけれど、気分を変えて・・・ 幼稚園の遠足以来数十年ぶりに神代植物公園に行ってきた。 深大寺には何回か初詣に行った事があるけれど、植物園にはご縁がなかった。 車で行くと意外に...

  • 桜・さくら・サクラ

    ついにやってきた桜週間! 私の一番好きなお花。 一気に咲いて一気に散る。 上品で清楚なのに、潔よいことこの上ない桜さま。 今年も青山墓地と六本木ヒルズへお花見に行ってきた。 カメラ練習中のへたっぴ写真ですけれど、アップします。 ...

  • 綺麗に撮る

    先日新しいカメラを購入した。 オリンパス PEN LITE 一眼ミラーレスカメラだから、デジカメとデジイチカメラの中間にランクされる品。 難しくて重いカメラは必要ないし、ネットで調べたところ、このカメラが断トツ人気だったから。 昨年末からカメラのキタムラを覗いては、...

  • ほっこりしたお話

    先日とあるネット上でちょっとメルヘンチックだけれど、ほっこりする会話をした。 相手のEさんは親子のダックスを飼っているアラフォーのキャリアウーマン。 そのお母さんわんこ、次は人間の女の子に生まれ変わると信じているんだって。 私「YUHIはどうしてわんこに生まれてきたんだ...

  • RH Cafe

    先週オープンした「ロンハーマン カフェ 二子玉川」に行ってきた。 お昼前に着いたのに、すでに数組待ち。 しばらく待って席へ通された。 この手際がちょっと悪すぎ~捌きたくなったけれど、大人の対応で我慢、ガマン! カウンターでオーダーして、清算する。 飲み物は自分...

  • 3.11

    もう3年、まだ3年・・・ 現実が風化されているように感じられるけれど、、 Yahooで3.11と検索してみて~ おひとり1回¥10がヤフーから東北応援のために寄付されるんだって。 まずは出来ることからね。 私もスマホとPCから検索しました。

  • Le BRETACNE

    そば粉のクレープ・ガレットを頂いた。 銀座コリドー街の近くの裏路地にある小じんまりしたお店「ル ブルターニュ」 2013年度フィガロ紙でクレープ部門第1位に輝いたらしい。 定番の生ハムと目玉焼きのガレット 生ハムがバラの花びらのよう ハムとマッシュルーム...

  • As 撮影会写真

    先日アップした撮影会のお写真が出来上がって来たよ。 写真をコピーしているので、若干色合いは変っているけれど・・・ セットが素敵でしょ! 見本の写真がブログに出てたの。 全体のイメージがパステル調なので、「白系のお洋服が合うかな?」と思って このパーカーを選ん...

  • 火龍園 SILIN

    本店は赤堤通り沿いにある地元で有名な中華料理店。 そちらにお邪魔したことはないけれど、ミッドタウン店に行ってみた。 店内は薄暗くて、クラブって感じ。 お酒、特にワインの種類が多い。 (暗いから写真が綺麗に撮れず・・・) コースもあるけれど、気軽に単品オーダーも出来る...

  • DA ISA

    今更ながら、やっと行ってきた中目黒「ダ イーサ」 ナプレ時代に世界ピッツァ選手権で三年連続優勝した山本シェフのお店。 山手通り沿いの綺麗とは縁遠い店に、ちょっと驚いた。 一時は中々入れなかったみたいだけれど、時間をずらして行ったので、すぐに入れた。 ...

  • As Know As わんこ撮影会

    駒澤の「アズ ノー アズ」というお店でプロのカメラマンに写真を撮ってもらった。 条件はアズの洋服でフルコーディネイトすること。 1枚プリントがついての料金を払うこと。 お店の一角にセットが組んであって、ライティングもあるまあまあ本格的なもの。 お利口にしていたから、...

  • Butter

    関西から上京してきたパンケーキ専門店「バター」が、ららぽーと豊洲・横浜ベイクォーターについでアトレ恵比寿に出来たので、さっそく行ってみた。 定番ミルクパンケーキを食べている人が多かったけれど、インパクトのある窯出しフレンチパンケーキをオーダーした。 リコッタチーズ入り生地...

  • 丁寧に暮らすために。

    普段タレント本は読まないけれど、書評で褒めていたこと、 題名に魅かれたこと、そして セカバー以来この方に興味があったので読んでみた。 「丁寧に暮らすために。」 お気に入りの日常を A to Z でちょっとずつ綴っている。 お料理が得意だし、食べるのも飲むの...

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます いつもブログを読んで下さっている方、ありがとうございます。 昨年同様細々と更新していくつもりです。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 YUHI共々よろしく!

  • Natale

    イタリア語でX'masをナターレというんだって。 何年ぶりかな?都心でクリスマスディナーを頂いた。 グランドハイアットの「Fiorentina」 単一クリスマスメニューのお仕着せ料理だったけれど、それなりに美味しかった。 量もお腹に優しいから、最後までスルっと食...

  • MERRY CHRISTMAS

    恵比寿ガーデンプレイスの写真をクリスマスカード代わりに送ります。 エントランスの豪華なツリー レッドカーペットを歩いて バカラを背にして バカラの中に一個だけ赤いグラスがあるんだって。 それを見付けたら幸せになれるらしい。 私は見つけられず、、 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YUPPYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YUPPYさん
ブログタイトル
遊戯三昧
フォロー
遊戯三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用