2週間前、解放された期間限定で入れる太春のイチョウ見てきました。TikTokにあげてます。まだ、これから色づく感じで早すぎかなと。でも、人人人!なかなか、うま…
クレマチス&バラ&色んなお花が大好きです
2014年10月でマイGardenを持てて 10年になります。 毎年お庭の風景を変えながら、楽しんでます。 お花ってずーーっとみてても飽きないし、皆さんの素敵ガーデンも見るのが大好きです。
welcome花壇のピンクの金魚草モリモリ〜今日、明日とボスお休みで、前々からボスと話してた今日は、あそこへ母の日のプレゼント買いに行きまーす。
トロピカルシャーベットようやく蕾が開きました。この前までこんな感じだった。ゼプティも、沢山咲いて来ました。雨が上がったので撮影撮影ボスを迎えに行き、昨日の15…
3月16日に、サフィニアアートるりいろ風ぐるまを植えて、1ヶ月後の4月16日に1番花スタートして、次々に咲いてます。結構このパープルにホワイトのストライプがお…
HCで、沢山のペチュニアや夏に向けてのお花達が色とりどりに綺麗で私が、先日ももいろハートを買いに行った時、あーこれも育てたい!色が実際の所と、なんか色が飛んで…
今日、2022.4.28【木】芍薬開花しました一輪だけだけど、存在感流石❣️アンジェラ内側は、2輪開花でしたが、表側は、8輪程咲いて来ました。明日は、雨☔️。…
昨日、やっとサフィニアアートのももいろハートを買いに出かけました。抜根作業後に見てたら、色々やっぱり欲しくなって。。。案の定、こんな結果に雨が長いし、豪雨災害…
アンジェラが、2輪開花してました!今年の第一号!トロピカルシャーベットも、咲きそう!明日かな?昨日は、1日雨☔️だったから、今日の快晴は、ありがたーいし、気持…
ゼプティが開花してました!ワァーイ【昨日】今朝は、雨。しかも、風がめちゃくちゃ強い今週は、梅雨の走りみたいな雨ばかりみたい。雨は、困るよー真っ赤な薔薇です。隣…
九州産カルビ&古処鷄【秋月の】佐賀牛ロースお肉甘くて美味しかったー黒毛和牛 炙り焼き肉 鳥軟骨テーブル代わりに、室外機カバー一年に一回もするかしないかだから…
さっき、ボスと、中津留へ焼肉用のお肉を買ってきました夕方前から南庭で炭火でBBQでーす。炭火の準備やら、バーベキュー用の椅子など、倉庫から出して、ボズがスタン…
2022.4.22撮影昨日撮影したもの。ルピナスが段々と大きく成長してきました。アンジェラ&レオナルドダビンチ&トロピカルシャーベットクレマチス プリンセスダ…
ローダンセマム レモンクリームオステオスペルマム スプーン咲きと一緒に芍薬の蕾も、大きく膨らんできましたー。今年は、何輪咲くやらまだ、今のところ 蕾一つーアン…
今日のリアルな写真ではないんですが、晴れの日に撮影。今日は、雨です。昨日なんか、久留米は、全国2位?か3位の暑さで、27℃でしたが、今日は、昨日に比べて➖10…
サフィニアアート るりいろ風ぐるま昨日沢山開花してきました。この前迄、一輪だったけどね。さっき往復20分郵便局迄歩いて来ました。車だと2分くらいで行けちゃうん…
ルピナスが開花しだしました。紫は、もうちょいかな。ヒューケラのお花初めて見たよ。ヒューケラ冬に初めて植えたので、オニチャンネル見て植えてみようと思ってね。赤の…
サニーフィリップだったと思います。オステオスペルマムさんの中でも、名前が色々あるから覚えてられない。何年も前から植えて沢山開花するから、昨年バッサリカットして…
昨日、いつもいく園芸店に出かけてみたら、凄い綺麗なマーブル系の薔薇が咲いてたから、写真撮らせて頂きました!綺麗かったなー先月買った時に貰ったクーポンが3枚あっ…
昨日サフィニアアートのかざぐるまが開花してました。サフィニアアートの新作先月に植えて、結構早めにお花が見れましたが、中々パキッとしたカラーラベルの写真と若干違…
クレマチス1号開花スタート昨日咲いてましたー(^O^)多分リトルマーメイドです。随分前に、チビ苗から南庭に植えて、昨年初めて咲いて、今年は、蔓もかなり伸びてま…
こないだの雨でチューリップは、終わってしまいましたので、昨日抜いたから、先週ラストに撮った記録。右側のオレンジのブリキね🍊アンジュフルールも、昨日もう姿も乱…
アネモネ開花です。花壇も、てんこ盛りギューギューで、ちょっと風通し悪くなりつつある感じ日曜日は、車検でした。2回目だから、そろそろ交換する部品などもありました…
太陽グリーンさんでみた、ミモザキラキラ綺麗凄い高さでした。ミモザって、今流行ってるんですよね。植える方多いみたい。こんなに、巨大化するんだーと実物観てビックリ…
フリージアが、少し前に開花して、ようやくさっき撮影しました。 金魚草トゥワイニーも、蕾がたくさんついていてようやく咲いて来た今日。秋に開花して寒くなり出して…
グリーンのチューリップ日曜日に開花しました。グリーンのチューリップコーナー。チューリップの色の感じで四つ位分けて植えてます。ビオラの色と合わせたりしながら月曜…
見えてきました!だいぶ端っこから奥まで歩いて、枝垂れ桜!中央公園に、枝垂れ桜が植えてあると聞いて、しかもまだ満開状態キープらしいから、早速土曜日ウォーキング兼…
土曜日の午後ウォーキング兼ねて中央公園へ!あれも観たくて!駐車場ほぼほぼ満車で、一台だけ停めれたー。鳥類センター何度となく子供の頃家族やお友達また遠足でも来ま…
今朝は、少し冷え込み寒かった。朝、暖房かけるの久々。夜は、お風呂前に少しかけますが。今年は、寒かったり暖かかったりで、薄着の日もあれば、ヒートテックを下に着て…
黄色のチューリップ🌷咲いた咲いた!ピンクのチューリップもね。ずんぐりむっくりだけど。茎や葉っぱに対して頭デッカチそして、クリームのトイプーリンさんと、私は、…
お気に入りグラデの極小タイプのビオラさん形も可愛い❤️一つ一つ微妙に何かグラデーション違うよね。黄色が強めに出てる子とかツボです。名前ようやく思い出しました⇩…
月曜日ボスを送り出した帰りに撮った桜見頃が週末から週初めでした。昨日雨が止んで、落ちたかなーと見に行きました。溜池の周りをずらっと植えてあり毎年綺麗なんですよ…
「ブログリーダー」を活用して、あゆりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2週間前、解放された期間限定で入れる太春のイチョウ見てきました。TikTokにあげてます。まだ、これから色づく感じで早すぎかなと。でも、人人人!なかなか、うま…
お久しぶりです。ラストでしたが、まぁ久々に、ブログ綴りたくなり登場しました。😭まさかの、ミポリンが、亡くなってしまった。悲しすぎる。何というか、滅多に最近は、…
TikTokと、amebloを両立出来ずにいるので、ここいらで、ブログは、保存したまま、やめようかなと思ってます。ですが、何かの時に書きたくなるかもだから、残…
猛暑続きだった今年の夏八女茶店併設のカフェで、八女茶のかき氷これミニサイズなのに、デカイデカイうちのボスは、普通サイズにしたら、最後食べきらんから、手伝ってと…
福島八幡宮 翼竜お守り 限定山鹿の 鳳凰 透明お守り福島八幡宮は、3種類揃えました。先が見通せるというお守りで、TikTokでも、かなり人気 オンラインでも買…
牛島製茶のカフェ 退院してすぐの翌日に、2人で行きました。快気祝いのお茶をお渡しするのを買ってから。両親に1番に渡して、あとは、ボスの会社の方々に。私の友達に…
母が、昨年、ご近所さんから種を頂いたのを、私にも分けてもらい、梅雨前に、種を植えました。でも、実家で静養中だったから、上手く育たず、母が、育てた苗を幾つかくれ…
福島八幡宮のおまつり初日土曜日の朝少し行き、ボスは、仕事から帰ってきたばかりだから寝て、夜私達は、用があったので、お祭りメイン日曜日にまた行くそんな感じで、前…
道の駅たちばなの、レストランのごまカンパチ丼 めちゃくちゃ美味しかった。平日限定の海鮮丼と迷ったけど、カンパチ大好きな私は、こちらに。うめ子の梅が、ウメ〜とよ…
山鹿の彦嶽宮の透明お守りも、ゲットしました。八女の灯籠人形まつりの間に、2人で山鹿へ向かい、参拝、TikTokの動画用をとり、また福島八幡宮へ夕方前戻りました…
2日にわたり、朝から晩まで楽しみました
かえる寺を、出てすぐお隣の場所6月16日の話しです。イングリッシュガーデンと建物が素敵な場所私がお気に入りの写真2枚から、2枚目は、待ち受け画像①にしてます。…
カエル寺に、向かう前に参拝に行きました。有名スポットを最近廻ってます。笑TikTokでは、七夕の日に動画アップ⤴️あちらでは、縦画像じゃないと写真綺麗にみえな…
梅雨前に、実家で静養中に、ボスのお休みに自宅に、一時帰宅して、日曜日カエル寺に、行った時の写真から風鈴祭りがスタートしてだから。とにかく多くて、朝出ましたが、…
ひまわり🌻元気パワー貰える。鉢で、育てるひまわり種採れるかいなぁー?ちょい前に、プルメリア買いました。ピンク🩷が良かったが、ピンクは、1000円も高いからやめ…
中州へ異動 はちみつへ右側のわたし🤭みんなで乾杯🥂ボスは、ジンジャーエールわたしは、紅茶のオレンジハイボールめちゃくちゃ美味しい。やったかな。1番右下です。ネ…
聖子夏コンより 1週間以上経過からの二つ目TikTokが楽しすぎて、夫婦で神社巡りしてからのアップしたり、神社と言わず、静養中もカエル寺やらあちこちのお出かけ…
聖子夏コンより、1週間以上経過しちゃったなぁ。早い早い‼️今年の夏は、超楽しくて仕方ない‼️退院後、暫く静養中でしたが、体調も絶好調。気になることが、二つほど…
聖子ちゃん、コンサート🎵行ってます。マリンメッセで、岐阜のお友達、そのお友達、わたしの親友 現地で待ち合わせ!ボスが、術後だからと、諸事情のために、有給取った…
すっかり、間が空きご無沙汰も良いとこでしたね。お久しぶりです。退院後は、実家にお世話になってました。車も運転出来なかったし、重いものは、一カ月かかえたらダメだ…
忘れないうちに記録。術後3日目 5.24.金曜日ちょうど、1週間前です。右側は、寝返りもでき、面会室食堂まで、ピンと背筋を伸ばして歩けるようになりました。まだ…
術後2日目、5.23木曜日朝6時過ぎに、体温、血圧、脱水症状の点滴は、終わりだけど抗生物質の点滴と痛み止め確保針が、限界で、点滴が落ちなくなってきたし、、点滴…
翌日は、痛みで起きて寝返りしたいが痛くて向けず、右向くのをゆっくり、看護師さんに転がしてもらいました。朝の体温、血圧、血液検査点滴は、脱水症状の点滴と痛み止め…
手術当日、点滴開始、ボスが8時13分位に16階エレベーター前、そこは、ピンポン押さないと自動ドアが開かないようになり簡単に病室に入れないし、面会用紙を看護師さ…
5時に目が覚めました。四人部屋ですが、広くて快適なんだが、前の方いびき、私は、21時から下剤3粒で、トイレに8回駆け込みなかなか眠れなかったが、4時間しっかり…
11時前に入院しました。16階。ついてすぐ、ボスとお別れ。ボスの方が、心配、手術中に、⭕️⭕️んやないかと思って。マリア様お願いします。輸血のための血液採取と…
先日、買った薔薇を🌹アップし忘れうららを、ゲットしました。つるバラとは、書いてないから、我が家のはつるタイプのではない?つるバラと思わずに買ってきたら、調べた…
すすその②私の1番のお気に入りです。↓↓龍神様のオーブと言われる皆さんが撮ってるのが、私のにも、初めてかな。初めて写りました。やったー!ボスのは、もっと凄いの…
昨日は、朝6時に、ボスを迎えに行き、帰って朝ごはん食べボスは、シャワー🚿してから、初めて行く八女市の福島八幡宮へ、朝9時ごろ向かいました。明るくて華やかな福島…
一気に更新中です。休む間に見てください恋の神社は、全国一社夫婦の木もあり、夫婦の方は、夫婦円満てな感じで、参拝だから、行ってはいけないとかありません、たまに、…
こちらも、買いました。先日 ブルーの紫陽花大好き💕💕❤なかなか、普段のお花に、こんな綺麗なブルー🩵出ないやん?可愛い🩷しょっ?とりあえず 玄関ポーチのギリ西陽…
南ガーデンに、紫陽花だらけの庭にする計画スタート▶️今年は、さらに、紫陽花、ラグランジアシリーズ^_^も、6株多分 紫陽花トータルすると、10位は、買ってきた…
✨💫5.9.お出かけ日和☆だったあの日の事✨💫早起きして、かなりの時間あるから、目的地より少しだけ近辺で、モーニングに。そして、くるめ道の駅 、緑化センターの…
この前の日曜日、岩戸神社で買ってきま勾玉のネックレスをチェーン⛓️に変えたいと旦那さんが言うので、合川のゆめタウンへ。幾つかみてまわり、パワーストーンの店で、…
何事も、うまく行った旅でした。お昼時に、東本宮行く時に、通ったお店準備中で、東本宮から戻ってきて、営業中になってて、チキン南蛮もあり、すんなり席に入れた。私達…
折角行くなら、御朱印貰ってみたい!から始まり、前日急いでTSUTAYAで、あんまり良いのなくてがっかりしながら選んで来た。御朱印帳手術に勝つ!って事で、選んだ…
く天岩戸神社を出まして、次の行く先は、🐲八大龍王水神🐲龍タイプのお手水は、お初。久留米で私達が参拝に訪れる神社⛩️は、龍のお手水ないから、テンション上がりまく…
次は、また たーくさん歩いた末に、また歩く!こりゃ大変な広さ!7本杉めちゃくちゃ高くて大きい。写真では伝わらない東本宮へ向かう時は、お昼なのに、まだ開いてなか…