chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣り師 松っちゃん
フォロー
住所
飯田市
出身
飯田市
ブログ村参加

2014/04/02

arrow_drop_down
  • 研修会で神楽を披露

    「伊那谷民俗芸能団体連絡協議会」なる、長い名称の団体の総会が昨日催されました。会場は飯田市街地の丸山公民館大会議室です。ステージのある会議室で、まあ学校の講堂…

  • 渓流ラストです

    本日(28日)の午後は先日から指導していた地元中学校の文化祭の舞の披露日。そんな中、渓流釣りも長野県は9月一杯で禁漁期になるということで、午前中の少しの時間デ…

  • 40th「ヤマトナデシコ七変化」

    1984(昭和59)年の秋といえばこの曲でしたね。聖子ちゃんや明菜ちゃんがアイドルとして円熟期を迎えていた頃に、小泉今日子ちゃんが割って入ってきました。「京子…

  • 鬼あまご

    秋のお彼岸の連休は神社関係の行事がありました。昨年は松の地元で行われた、長野県神社庁飯伊支部南部部会の総会が本日行われましたよ。今年の当番市町村は隣村の天龍村…

  • 陸の孤島は焼肉の街

    人口一万人あたりの焼肉店舗数が日本一と言われる長野県飯田市。街を歩けば肉を焼く匂いがするというのは盛り過ぎですがコンビニの店舗数より多いのは確かです。飯田下伊…

  • 人前の釣りに慣れるのだ

    11日(水)、この日は11時まで仕事をしてから付知川に向かいました。9月になって仕事関係や総代・祭り保存会関係の用が目白押しで何気に忙しい松なのでした1時半く…

  • トラブルフルセット、ダメダコリャ。

    「塩梅はどうだえ」「松下さん、今ボコボコだに。よう掛かりますわ」「マジか」6日(金)、久しぶりに鮎掛けデビューです。道中の昼神温泉のコンビニでお昼を買いながら…

  • 歳のよりより

    うろうろ台風の影響が収まってからは、再び暑い日が続いています。そんなんで昨日までの3日間仕事で汗ダクダク・・・毎日夕方には干物状態になってますわ。おまけに日に…

  • 神様に祈る

    「こんなこともあるんだね~」昨日は「二百十日の祈願祭」が行なわれました。午後には台風の外周の雨雲が掛かって、さすがに松の地元も結構な降りになりまして5時に自治…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釣り師 松っちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣り師 松っちゃんさん
ブログタイトル
釣り師 松っちゃんのブログ
フォロー
釣り師 松っちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用