chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いばらきの犬と猫たちの日々 http://ibarakinoinutoneko.blog.fc2.com/

茨城の動物保護団体『NPO法人いばらきの犬と猫』の活動日誌です。

不幸な犬と猫が後を絶たない茨城県。 殺処分頭数が統計上減っていてもセンターに収容される犬と猫の数は依然として多い茨城県。 番犬として繋がれたままの犬、生まれては捨てられる子猫・・飼い主のモラルや動物愛護の気持ち、これらの向上がなければ例え殺処分頭数がゼロとなっても不幸な犬や猫は減りません。 私たちは『茨城の不幸な命ゼロ』を目指して 活動しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

いばらきの犬と猫
フォロー
住所
古河市
出身
古河市
ブログ村参加

2014/03/30

arrow_drop_down
  • 2024年・・『夏』

    暑い…暑いー!と言っているうちに早いもので、、8月も後半にはいりました。皆さま、、お元気でお過ごしでしょうか。お盆がやってきて、、「ひなちゃん」に庭で採れた”ほおずき”を添えてみました、、。また今年もお見送りした命を想います。そして台風一過の数日前夕方の明るい空に、パステルカラーのような優しい虹が!!青い空と白い雲と虹!本当にきれいな光景でした。。丁度「まめ」のお散歩に行こうとした時、大・大好きなお...

  • いばらきの犬と猫のNPO法人についてご報告をさせていただきます

    ホームページではすでにお知らせをさせていただきましたが、こちらブログにも掲載させていただきます。2013年6月、NPO法人いばらきの犬と猫は茨城県の動物愛護の遅れた現状を何とかしたい・そんな有志で発足いたしました。 その後、皆様のあたたかなお力添えをいただき11年の歳月をNPO法人としてつつがなく継続することができました。 そして今、今後のことを慎重に考慮し今年度をもって “法人“ としての活動を閉じる決断をいた...

  • ミストシャワー🌈

    夏本番となり保護宅の犬たちは日陰や室内、また土の上などめいめいに好きな場所で涼をとっています。そんな中、いつも譲渡会のお手伝いやご支援をいただいているYさんがご厚意で猛暑の中、犬たちのためにミストを取り付けて下さいました。Yさんは当会からクッキーちゃんというワンコを迎えて下さり、そして18歳でお見送りをし・・・今は“ひなた”というシニアの子を迎えて下さっています。ずっと・・いつも犬たちに思いやりの気持ち...

  • 保護宅・夏の風物詩

    今年も暑い日が続いていますね。過ごしやすい季節になることを心待ちにしながら・・・色々工夫をして犬と猫たちと夏を乗り切りたいと思います。この季節にはかかせない蚊取り線香が活躍しています❕おやつに冷たいスイカを・・ごんは大好物です。子犬たちもスイカが好きになりました。マフィン、スイカはおいしいかな・・❓今日もお世話をできる1日に感謝をして。皆様もどうぞご自愛ください🍉いつも応援をどうもありがとうございます...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いばらきの犬と猫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いばらきの犬と猫さん
ブログタイトル
いばらきの犬と猫たちの日々
フォロー
いばらきの犬と猫たちの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用