Yahooブログの終了に伴い5月9日付けで他社ブログへの 移行ツールを提供するとの案内だったのに、延期されて時期未定 となっていました。(泣) 過去ブログ記事は捨てる覚悟で「Amebaブログ」へ同じタイトルで 移行します。(移行ツールが提...
10連休はたくさん遊んだ。 前半は家族旅行に撮影遠征、後半はチョウ三昧で少々お疲れ気味です。 連休最後の今日は家でゆっくりと寛いでおりました。(^o^) さて、家族旅行は嫁さんの実家・親類の家経由富山・金沢の2泊3日旅行でした。 先ずは親戚...
また見つけちゃいました。 自分の写真が雑誌で掲載されるのは嬉しい。(^O^) 前回偶然見つけたので、あれからコンビニや書店などでこういう 絶景・旅行・お勧めスポットガイドなどのカテゴリ雑誌が目に付くと ペラペラめくってしまうようになりました...
4月も終盤...さて、10連休は何をしようかな。(^o^) 写真は長野県飯田市の「氏乗の枝垂れ桜」 1909年に喬木第二尋条高等小学校 氏乗分校の 入学記念として植えられたそうです...110年かぁ こちらは桜の木の斜面に咲いていた水仙 い...
桜もそろそろ終わりかな... 庭ではシランが蕾を膨らませてきました。 これからは新緑がまぶしい季節、写真や蝶にも忙しくなります。 ー 写真は嫁さんへの誕生日プレゼントです。 もう2ヶ月も過ぎてしまいましたが、その時は「欲しい」というものが...
もう必要ないからいいやとスタッドレスをノーマルに交換したのが 昨日。そして今日は車で長野県に出張... 早朝から雪降ってタイヤ規制しているし...(ToT)/~~~ いやーこの間の悪さ...自分らしいわ。 ー 地元民としては昔から馴染のある...
昨日やっとこさ桜を見に行ってきました。 訪れたのは岐阜県大垣市...「奥の細道むすびの地」でございます。 昨日今日と「春の芭蕉祭り」が催されています。 芭蕉さんもお花見ができてよかったね。(笑) さすがは水の都、大垣市ですね。 戦火で焼失す...
3月も終わり新しい年度が始まりますね。 子育ても終わり私の仕事もあと2年9ヶ月となりました。 現役の残りの時間をどういう 気持ちで過ごせばいいのか...結構思い悩んだんですが やっぱり「最後まで全力で仕事に邁進する」以外の選択肢はありません...
子供の頃「傷だらけの天使」のオープニングが大好きでした。 寝起きにトマト、コンビーフ?、牛乳、トマトに塩、ビスケット、ソーセージ、またトマト... なぜあのオープニングが好きだったのか自分でもよく分かりません。 ご冥福をお祈りいたします。
明日3月27日は娘の卒業式。 やっと終わりました...子育て。 嫁さんと娘と私の三人で焼肉卒業祝いをしてきました。 長かったような、あっと言う間だったような... 4月からは娘も社会人、一人暮らしも始まります。 無理せず人生を楽しんで生きて...
読書 4冊目は「終わった人」です。 内館牧子さん 著 この人相撲好きでどちらかというとエッセイの方は良く読んだ記憶 がありますが こういう小説もお書きになるんですね。 定年退職した男の悲哀の物語。 「定年って生前葬だな」で始まります。 63...
雛祭りを見に来ていましたが、折角来たので資料館と灯りアートを 見せて頂きました。約4年ほど前には夕刻灯りに照らされるこの 町並みを散策した記憶があります。 今回は雰囲気だけですが...。 大型ディスプレイには夜の町並み写真が写し出されていま...
今日は3月3日...雛祭りですね。 私の親は雛祭りやらなかった。で、私も娘の為に雛祭りをやった事がない。 普通の一般家庭では「雛祭り」をするのは当たり前なんでしょうかねぇ? 雛人形を見れるのもこの時期だけかななんて思ったものですから やって...
今年の12月15日をもって「YAHOO!ブログ」サービスが終了 するとの告知が...。 どうしようかなと思い悩むこの頃です。 - 今日はばあちゃんを連れて三重県鈴鹿市の「鈴鹿の森庭園」に 梅を見に行きました。快晴で風もなく暖かくて絶好の...
神社仏閣巡り...今回は新潟県の「弥彦神社」です。 先の弥彦山の麓に鎮座しております。 御祭神は「伊夜日子大神」(いやひこのおおかみ)様。 創建は西暦紀元前392年ということで約2400年の歴史があるって 凄いことですね。 「一の鳥居」 「...
今週末ばあちゃんに梅を見に行こうと誘ったら、えらく喜んでくれました。 友達から今週土曜日に梅を撮りに行こうと誘われたのでOKしました。 必然的にばあちゃんとは日曜日に行くつもりだったんですが... 日曜の天気予報は...”雨” あれまぁどう...
名所旧跡巡り...でいいのかな? 岐阜県の世界遺産「白川郷」ですけどもう三回くらい来てます。 雪景色を見に来るんですが今年は茅葺屋根にも雪が少ないし 2月の白川郷で雨ってありえません。(ToT)/~~~ これは白川郷に到着する前の高速道路...
昨日今日の昼間は暖かく春を感じました。(^O^)! 最近さぼり気味だった庭の手入れなんかをやっていました。 本当は寒い時期から少しずつ手入れしなくちゃいけないんですがね... 先ずは2年も放置していた「バラ」の2鉢の植替えをし、 そして新た...
新潟県の西蒲原郡弥彦村と長岡市の境にある山です。 標高は634mでそんなに高くはないんですが、スカイツリーと同じらしいです。 登山は苦手なんでロープウェイで上がってみます。 駐車場からロープウェイ駅までこんな林道を歩いてみました。 「弥彦山...
日本百名城巡り 34城目は「春日山城」です。 戦国名将「上杉謙信」の居城 案内板を見ますと...さすが山城ですねぇ。 見て回るには結構時間が掛かりそうです。 「史蹟 春日山城址」の碑 石垣の上には上杉謙信像が... NHK大河ドラマ「天と地...
今日は健康診断でした。 もうね、健康診断ってかえって体調崩すわ。 胃カメラは「前回は鼻の右でしたけど今回はどちらにしますか?」って聞かれても ねぇ...どっちでもいいし。 前回は麻酔しても痛かったけど、まぁ鼻がもげることは ないので......
♪ 小石がオレンジに〜 染まるほど暮れていく〜♪ 若かりし頃ファンだった堀ちえみさん 病気を克服してまた元気な笑顔を見せてください。 ー 日本百名城巡り 番外編「高田城」 新日本名城百選には選ばれました。 前回訪れたのは確か2年ほど前だった...
はい、今回はわが町稲沢市の「国府宮神社」 ご祭神は「尾張大國霊神」(おわりおおくにたまのかみ)様 尾張地方の総鎮守神・農商業守護神・厄除神で、私基本的に毎週お参り させて頂いております。家内健康安全と商売繁盛をね! (^O^)! 毎年開催さ...
珍しく嫁さんが「何処か連れてって!」と言いました。 どうしたんや? \(◎o◎) 特にリクエストもないとの 事なので 私の国宝・神社仏閣巡りに付き合ってもらいました。 三井寺(みいでら)は俗称で正式には「園城寺」と言うそうです。 「西国十四...
読書 3冊目「島はぼくらと」 辻村深月 氏著 この本で本屋大賞受賞されてます。 主人公は離島で暮らす高校生四人 この島では高校を出ると多くが本土に就職します。 高校2年生の同級生4人はもうすぐ3年生となり それぞれの人生に向き合っていかなく...
日本名山 「戸隠山」? 戸隠山って百名山には入っていないんですね。しかも 写した山が本当に「戸隠山」かどうかも自信ないです。 何となく違うような.... たぶん違う... きっと違う。 まぁ、そもそも適当でいい加減なブログですし。(笑) 戸...
昨日のバレンタインデー... 食堂の見ず知らずのおばちゃんからチョコ貰った。( ̄O ̄;)
「中社」から向かったのは「戸隠神社・火之御子社」です。 1098年創建 御祭神は「天鈿女命」(あめのうずめのみこと) 芸能・舞楽の神様です。 天岩戸の前で天照大神の気を引くように楽を舞った神様です。 鳥居はあったけど写真撮り忘れた! 狛犬と...
嫁さん、誕生日おめでとう。\( ˆoˆ )/ ー 神社仏閣巡り 「戸隠神社・中社」です。 「中社」の御祭神は「天八意思兼命」(あめのやごころおもいかねのみこと) 知恵・学問の神様で、天岩戸を開く方法を考えた神様 ...
神社仏閣巡り 「戸隠神社・ 宝光社」です。 戸隠神社には「奥社」「九頭龍社」「中社」「火之御子社」「宝光社」 の五社があり、それぞれ祭られている神様が違います。 初めに一番麓に近い「宝光社」に行きました。 天照大神が隠れた天岩戸が飛んできて...
天気もあまり良くないので何となくぶらぶらと 「リニア・鉄道館」 に行ってきました。 小さなお子様連れ家族が多いですね。 「955形 新幹線」(300X) 1996年に世界最高の443kmを記録したそうです。 私ら世代では懐かしの新幹線。新幹...
昨日はカメラのセンサークリーニングの為に 名古屋のソニーストアまで行ってきました。 クリーニング中の空いた1時間、近くのコーヒー専門店に行き 美味しいコーヒーを飲みながら本を読んでいました。 小さなお店で席はカウンターのみ10席くらいでしょ...
去年お気に入りのキャップ帽を無くしてしまいました。 (ToT)/~~~ 何時無くなったんだろう? どこで無くしたんだろう? まぁいいや冬場は使わないし、なんて思ってたら 少しずつ春の足音が... ということでAmazonでポチしてしまいまし...
神社仏閣巡り 今回は湖東三山「金剛輪寺」です。 ここも昨年11月に紅葉を見にきたばかりなんですけどね。(^O^) 「名寿院」 あれ〜? 入れないの? ここからの眺めが見たかったんだけどなぁ... 国指定の名勝庭園「池泉回遊式庭園」 「本堂」...
駐車場でのこと... ここは自分が止めたロット番号を券売機で選択 して発券するシステム。 止めた場所から券売機までは20m程の距離があります。 長いなぁ。自分の番号は「18」だね。えぇっと18.18... ちょうど同じタイミングでおばち...
湖東三山 「西明寺」 冬編 昨年の11月に紅葉を見に訪れたばかりなのに 雪が降ったと聞けば行かずにはなりません。 境内に向かう参道ではあれほどきれいに色付いた紅葉が 今回は”雪の花”で満開でした。(笑) そしてもう一つ変わっていることが.....
鬼は外、 福は内 ...! もう節分かぁ 神社仏閣巡り 今回は滋賀県多賀町の「多賀大社」です。 遊びに行こうと思っていた時運よく雪が降ってくれました。 冬は寒くて出掛ける機会も減るんですが 雪景色が撮れてうれしかった。(^O^) 「お伊勢参...
日本二百名山巡りぃ... 「飯綱山」 (^O^)! 相変わらず眺めているだけですけど。(笑) 上信越道を長野道に向かって高速を走りますと 正面に飯綱山が見えてきます。 これは姥捨SAからの眺めです。 定年退職したらこんな山の景色なんかを見な...
神社仏閣巡り 今回は長野県松代町の「長国寺」 山号は「真田山」 曹洞宗のお寺です。 山号からもわかる通り松代藩十万石真田家の菩提寺であります。 1547年当時の領主真田幸隆が親交のあった禅師 を招いて開山したのが始まりだそうです。 門をくぐ...
日本百名山巡り...遠くから眺めてるだけですけどね(笑) 浅間山 標高2568m いつも高速道路から見える浅間山となんだか少し違うような。 ネットで飯綱公園からの眺望がいい...ということで やってきましたのでいつもの山の景色とは見ている...
ETCを搭載していますので、余裕でレーンを通過しようとしたら 係りのおばちゃんが大きく手を振って 大声で「○×?△ー〜!!」って叫んでる。\(◎o◎) うん? 何?... 取りあえず車を端に寄せて係りの人が来るのを待ちました。 「今突破しま...
定期的に本は読んでいるんですが、実際に自分がどれだけの 本を読んでいるのか、どんな本を読んでいるのか、誰の、 ジャンルは...何を感じたのかなどは漠然とした記憶しかありません。 そのうちに読んだ本のタイトルも中身も忘れてしまうことも多いんで...
本当は今日、3年連続での「若草山の山焼き」に行きたかったのですが 昨日から嫁さんが風邪でダウン気味なんです。 「いいよいいよほっといて遊びに行きなよ!」と言ってくれますが 病人で一人ではね、心細さもあるでしょうしね。可哀そうだからね。 とい...
日本百名城巡り 33城目は長野県松代町の「松代城跡」です。 武田信玄が上杉謙信との「川中島の戦い」の際に 山本勘助に命じて築城されたと言われています。 そう言えば小諸城で山本勘介愛用の石鏡に自分を写して喜んでたわ。 1662年に真田幸村の兄...
長野県松本市からは安曇野の街並みと北アルプスの山々が見渡せて 自分の好きな場所です。特に「アルプス公園」や「城山公園」からは 見晴らしが素晴らしいです。 今回はアルプス公園に行きました。 ほぼ正面に見えるのは「常念岳」です。 標高は2.85...
電車で帰宅する時は乗車駅から普通電車に乗って3つ目の駅で降ります。 たまに、ほんとうに稀に「特別快速」とかいう電車に遭遇します。 この電車の停車駅は変速的で、普段普通電車しか止まらない我が駅にも 止るんです。2駅とばせるんでこの電車に乗れる...
日本百名城巡り 「松本城」 過去にも訪れており、たぶん5城目以内に入っていると思います。 カメラを持っていないタイミングも合せると 一番訪問回数が多いお城かもしれません。 もちろん天守は国宝 1504年築城当時の城主は小笠原貞朝 今回は時間...
長野駅から地獄谷野猿公苑の最寄駅「湯田中駅」まではローカル線を 使って移動したのですが、本当はレトロな旧小田急電鉄車両の 「ゆけむり」号に 乗りたかったんです。 でも待っていたのは...旧成田エキスプレス はい、「スノーモンキー」号です。 ...
国宝・神社仏閣巡り 長野県に来たなら「善光寺」は外せませんね。 山号は「定額山」 一度参れば極楽浄土に行けると言われる「善光寺参り」 はい、これで私も極楽浄土行き間違いなしです。 まぁ、今でも極楽にいるようなもんなんですがね。(^○^)))...
♪いい湯だな ... はははん〜 ♪いい湯だな ... はははん〜...♪ (^O^) ということで、やって来ましたのは 長野県の「地獄谷野猿公苑」です。 3年前にも来ましたが、今回は嫁さんと二人できました。 相変わらず猿より人が多いわ。...
「ブログリーダー」を活用して、shonenさんをフォローしませんか?