chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お隣さん

    朝方、叩きつけるような雨~朝6時の気温25度、昼間31度。 昼間は陽が差して青空が久しぶり~!でも、蒸し暑いこと最高~💦💦ナツメの実 9時過ぎにお隣さんへ、発表会のプログラムを持ちながら~しばらく会っていなかったのでご挨拶に~。 奥さまが「あら~!奥さん元気だった!気にしてたのよ」「忙しそうだったから、具合が悪くて寝てるんじゃないかとか、ずっと姿見かけなかったし~」 確かに家にいることが少ないので~昨日も出かける予定だったけれど、物凄い雨で~雨の中でも平気で出かける、ひろばあちゃんだけれど流石に無理な雨!!何となく疲れが取れてなくて一日寝て曜日~ 奥さまの方は、酷い雨で土砂災害になるかもとの心配もあり~昨日はリュックの用意をして、お化粧も落とさないで寝たけれど寝れなかったと! この辺りは土砂災害指定地域な...お隣さん

  • 久しぶりにお稲荷さん

    午前中はパラパラ程度の雨。午後から土砂降りを繰り返し大雨警報!朝6時の気温27度、昼間30度。合歓木~花と実が! 午前中は、先週間違えて行った地区センターで練習(^^♪メガネが合わなくなって、細かい文字や楽譜を見ると直ぐ目が疲れて~新しく買い替えなくちゃだけれど~高いので、そう簡単にいきません。左目は白内障があって、メガネをかけていてもぼやけているし~困ったわ! お昼過ぎ~家へ着いた途端土砂降り~ 来週は、合同の演奏会だけれど、ノロノロの台風が演奏会のあたりに関東~! 午後からは雨を眺めながら~久しぶりにジャンボ稲荷を作って、10個作ったので、明日もお稲荷さん! 我が家のにゃんこ~(=^・^=)まだ寝てるよ!朝はベランダよ!朝ご飯のあとはいつも窓辺で! 今日もご訪問有難うございました。久しぶりにお稲荷さん

  • グータラばあちゃん

    台風が気になるけれど、どうにもなりません。朝6時の気温25度、昼間30度。朝方まで雨、昼間はギラギラ太陽!一日中蒸し暑くて~💦💦何をする気にもなれず、今日はグータラばあちゃん!庭にある大きな柿の木が気になって、届くところだけ剪定したけれど~まだまだ!知人に誰か伐ってくれる人を探して下さいとお願いしたら「自分が伐りに行くよ」ひろばあちゃんがいない時に下見に来てくれたけれど台風前には無理!今年は柿の実も少ないみたいと思いながら、覗くとあちこちに生っていて、伐るのも可哀想と思ったり~!今週も週初めからオカリナ漬けで、今日は生協の配達もあり、予定を入れてなかったので午後は近所を散歩しようかなと~でも、思っただけ~一日眠くて~午後から夕方までお休み~今夜も早くお休みしましょう。ヘクソ...グータラばあちゃん

  • 頭と体が~(><)

    朝早くは幾分涼しいけれど、昼間はギラギラ太陽~!朝6時の気温26度、昼間33度。 今朝は、久しぶりに郊外の教会へ~🚙座った席の直ぐ上にクーラーがあり冷え冷え!お腹が痛くなって~席を変えたけれど~今日は冷えすぎ! 帰るとき、牧師さんからドイツ語でバッハのコラールを歌ってみませんかとチラシを頂き~以前は、ゴスペルの練習に来てください。 オカリナは何とか吹けても歌は超苦手なので~ドイツ語は興味があるけれど~脳細胞がどんどん衰えてもう何も詰め込めないわ! 帰路、ドラックストアでタークンのおやつを買って昨日、マスターが炎天下の演奏を心配してくれたカフェへお礼に伺い、常連の男性の方がいて~鎌倉や小田原のお話が弾んで~江ノ電に始めて乗られたようで感動されて、小田原では新しく出来た駅直結のミナカ小田原のお話しと盛沢山! ...頭と体が~(><)

  • 汗だくの演奏~(^^♪

    ギラギラ太陽~朝6時の気温27度、昼間34度。夜8時半過ぎ急な土砂降り~いつの間にか咲いていました~タマスダレ 今週は、オカリナで始まり今日も近所の団地祭りでオカリナ演奏~(^^♪ 午後からなので、しばらく行っていないカフェに寄り道。お隣の奥さまもコーヒー飲みに行きたいからとご一緒! コーヒーを飲みながらお喋りをしていたら電話~!団地にお住いのオカリナのお仲間から~「炎天下の舞台で日差しを遮るものが無いので帽子とか持っていますか!」心配して電話を下さって~最初の話ではテントが用意されているということだったけれど、違っていて広場の真ん中がステージ。 カフェのマスターも心配して下さって~「氷持って行きますか」でも、首に巻く冷たいタオルを持っていたのでカフェで巻いて出発~ 到着すると、子供たちのダンスが賑やかに...汗だくの演奏~(^^♪

  • 訪問演奏続き

    洗濯物が直ぐ乾くお天気続き。朝6時の気温27度、昼間33度。庭のホトトギスが咲きだしました 昨日、整形外科での指の注射が効いたようで今朝は痛みなし~今日は郊外のディサービスへ演奏に伺うので(´▽`)ホッ! 3か月ぶりの訪問のディサービス、女性3人で伺い、今日はいつもは使わないオカリナも持って行き、演奏の合間にお話をしながら音出しをしたり、テントウムシのオカリナで最初の部分だけの「てんとう虫のサンバ」を演奏(^^♪小さなオカリナは指穴が4個だけなので一オクターブだけの演奏範囲。スタッフの方がひとつひとつの小さなオカリナにビックリされていて、皆さん始めて見るオカリナ! 今日は小さな太鼓も持参して、東京音頭の演奏の時にオカリナの生演奏を始めて聴かれたという男性に太鼓を叩いて頂き、賑やかな演奏会になりました。 明...訪問演奏続き

  • オオボケばあちゃん

    朝土砂降り!朝6時の気温27度、昼間30度。土砂降りのベランダで! 今日は地区センターを予約していたつもりでお出掛け。指が痛いので、オカリナは無理だなと思いながら~!受付へ申し込み用紙を出すと~「今日ですか?部屋使っていますよ」「えっ!」1週間間違えた~(><)!オオボケばあちゃん! 近くのカフェで一休みしてから帰ろうと思ったけれどまだ開店前~。お店の前をトコトコ歩いていると、顔なじみのスタッフの方が出てきて~「あら~こんなに早くどうしたの?」 ドジ話をすると~「お店の中で休んで下さい」の言葉に甘えて、開店前だけれどコーヒーとレアチーズケーキを頂いて一休み。 汗を拭きふき帰宅して、午後から整形外科へ行くまでベッドにひっくり返って~少し早めに家を出てダリア園へ寄り道。スタッフの方が「久しぶり!」近いけれど~...オオボケばあちゃん

  • ガーデンの素敵なディサービス

    曇り空の朝~朝6時の気温26度、昼間33度。 午前中は生協の配達待ち。待っている間に掃除、洗濯、冷蔵庫の掃除、きりが無く色々あって~にゃんこのトイレもゴシゴシ洗って~! 午後からディサービスへ演奏に出かけるので、なるべく汗をかかない程度に動こうと思っても~ちょっと動くだけで大汗~💦💦 お昼過ぎに、広いガーデンのあるディサービスへお仲間の車に乗せて頂き訪問。 今日は3人で伺い1時間の演奏~皆さん一緒に歌って下さり、知らない歌だと居眠りの方も~。さくら貝の歌、椰子の実、宵待ち草、上海帰りのリル~全部で11曲、最後に東京音頭~(^^♪利用者さんに太鼓を叩いて頂いて賑やかに終了。 お仲間にお話も入れて頂き、いつも時間調整に何を話そうかしらと頭を悩ましながらだけれどお仲間が話してくれると(´▽`)ホッ! お話は苦手...ガーデンの素敵なディサービス

  • バタバタの一日~

    今朝は少し涼しくて(´▽`)ホッ!朝6時の気温25度、昼間33度。 今日は地区センターへひとり練習でお出掛け~🚌9時過ぎに着くと、管理人さん~「今日は〇〇さん一人だけだよ」暑いし、一部のお部屋は冷房設備が壊れていていよいよ老朽化! 1時間ほど練習して休憩~スマホを見ると電話が入っていたのに気が付かず~今日ボランティアでお出掛けのリーダーさんから!再度TELあり~今日のボランティアメンバーが急にふたり具合が悪くなり、キャンセルしようか~どうしようか~! ひろばあちゃんは、こちらのグループのボランティアには関わっていないので、いつもメンバーだけでお出掛け。 皆さん、待っていらっしゃるのにキャンセルはまずいわ!「私も行きましょうか?」とリーダーさんへ返事をして急遽、管理人さんへ「急用出来ちゃった!」「あらあら!...バタバタの一日~

  • オカリナ練習~(^^♪

    少しだけ秋の感じだけれど、相変わらず蒸し暑さは最高~💦💦今朝6時の気温27度、昼間34度。 今日は朝からオカリナグループの練習。バス停へ着くまでに大汗~💦💦バスの中の冷房でちょっと一息~。本当に一息だけで3分ほどで目的地に到着。 午前中は、今週伺う3か所のボランティア練習。ボランティアに行くメンバーだけでの練習は1か月に1回だけなので、難しい曲は数回練習。それでも足りないのであとは自主練! 午後からは発表会の練習。午前から練習している人はお疲れモード!休憩を何度か入れながら、発表会の衣装の話や色々お喋りタイムをして今日は3時で終了。 夜、急に叩きつけるような土砂降り!大雨、雷、竜巻注意報が出て、遠くで雷が鳴り雨もずっと続く予報だったけれどコロコロ変わります。 穏やかな秋の青空が早くやってきて欲しいです。ナ...オカリナ練習~(^^♪

  • 寄り道~

    昨日の午前中は豪雨!大雨、洪水、土砂災害警報が出され、市内の公民館などが避難場所に指定されたけれど、この辺りは午後からは風も雨も酷くならずに台風は過ぎ去りました。豪雨の中で頑張っていました 今朝6時の気温26度、昼間36度💦 昨日から10度も気温が上がり、にゃんこたちは朝から食欲無し~ にゃんこたちのご飯の在庫が少なくなり、近所で少しづつ買っていたけれど~高い!午前中、ペットショップへ買い出し~🚌缶詰類は一缶20円も値段が安いし、フード類は値引き中!タークンには塩分の少ないフードや、他のにゃんも段々高齢になって来たので、念入りに眺めながら~@@ ショッピングカートにギューギューに詰め込んでバスに乗るのが大変!乗るときも降りるときもエンヤコラ~! 帰りはお気に入りのカフェに寄り道。お店の前まで行くと、ドアが...寄り道~

  • タイトル~?

    猛暑、地震、台風~穏やかでない毎日です。朝6時の気温27度、昼間34度。クサギ ブログを書こうかしらとPCを開いた途端、揺ら揺ら!神奈川県西部震度4~続きます。町田は震度2。 今朝は、9時から地区センターでひとり練習~(^^♪指の調子がいまいちで~昔、野良仕事をしていたごっつい手なのに~何故か、か弱い指! 使い過ぎたのかしら~! 今日は79年前、戦争が終わった日!焼け出された東京から開拓移民として北海道の原始林に入植した両親の落ち着いた先で、ひろばあちゃんは、終戦の20日ほど前に生まれたばかり。この数年、今頃は戦争と平和のイベントで戦争体験の方の記録を朗読していたけれど、今年はオカリナ関係が立て続けに忙しくて準備が出来ず断念。 地球も世の中も壊れていて、普通に戻ることは難しそうです~。 現実は厳しいけれど...タイトル~?

  • のんびり一日

    最近、朝は涼しいのに、今日は暑~い💦朝6時の気温28度、昼間34度。 午前中は、生協の配達待ち。配達に来たお兄さんから、何か音がするなと思って作業着を見ると~両脇下にファンが付いていて~@@扇風機付きの作業着。「涼しいですか?」「涼しいですよ、でも、時々接触不良を起こしてそうなると悲惨です💦」 外で仕事をされている方は、この暑さでは本当に大変ですね。いつも汗を拭きふきのお兄さん💦今日は汗をかいていなかったので快適なのかも! 一週間分の配達品を片付けながら、ついでに冷蔵庫の掃除もして~今日はおやつを注文し忘れて~。おやつが無いわ~ 午後から、各グループの楽譜の整理や、吹きたい曲の譜面が細かすぎて、吹きやすいように書き直し。 大汗かいて庭仕事をちょっとだけした後はクーラーの部屋でお昼寝タイム~ のんびりの一日...のんびり一日

  • くたびれて~

    相変わらずのギラギラ太陽~朝6時の気温28度、昼間35度💦烏瓜の実朝晩は少し涼しく感じることもあるので段々と秋の気配でしょうか。虫も賑やかです(^^♪2日間、お出掛けで~夜になるとくたびれてつい横になると朝まで寝てしまいそう~!今夜も、主人が10時になるよと部屋を覗きに来てちょっとだけブログ書いて寝よう~。今日はオカリナグループの練習日。市役所のコンビに寄り、おにぎりを食べて少し涼んでから練習会場へ~通り道の花壇で~おひとり、来る途中で具合が悪くなりご自宅へ帰り連絡あり~大丈夫そうで一安心。もう一人の方は、最近はお疲れでギリギリの時間に見えられるけれど、今日は時間を過ぎても来ないので途中で具合でも悪いかとリーダーさんが電話をするとご自宅に!お休みだったと思っていたようで、家でお元気の様子で...くたびれて~

  • 大汗のあとは冷え冷え!

    少し涼しくなって!と早く言いたいけれど相変わらず朝から猛暑~💦朝6時の気温27度、昼間35度💦💦 昨夜は30分ほど土砂降りで、朝は庭の植木鉢にお水をやらなくても良いわと思っていたけれど10時ごろ、外を見ると胡瓜の植木鉢がカラカラ! 洗濯物も1時間もしないで乾きます。 お昼前に、暑いけれど少し歩かないと膝の調子が悪くなるので、近くのひまわり畑とダリア園へ~今年は数種類のひまわりが咲いていてほぼ満開! ひまわり畑から7~8分のダリア園へ~大汗を拭きふき~💦 売店でアイスコーヒーとソフトクリームを注文してブルーベリーも売っていたので購入。ダリア園のブルーベリー畑で収穫されたもので、粒が大きくて甘~い!そのまま食べるのが大好きです。 今日はソフトクリームのスタンプカードが10個たまって無料で抹茶バニラミックスを頂...大汗のあとは冷え冷え!

  • オカリナサマーコンサート(^^♪

    今日も朝からギラギラ太陽!朝6時の気温27度、昼間35度💦近所のひまわり畑 夕方、大雨洪水警報!この辺りは、ほんのお湿りだけ! 今日は、市内の楽器店で、オカリナサマーコンサート(^^♪金曜日、土曜日と、二日間のイベントで、遠くからいらした方たちもいて、しっとりと演奏される方、パフォーマンスたっぷりの演奏グループあり~。 楽器店のオカリナ同好会で練習しているメンバーも出演。ひろばあちゃんは、今回練習日に他へ演奏に出かけたり色々あって、今日は皆さんの演奏をたっぷり聴いて~(^^♪ ずっと座っていて腰がダメージ~ 帰宅して夕食後、タークンと横になっていたら~8時前、揺ら揺ら~!タークンがベッドから降りて、ニャーニャー他のにゃんこはお休み! 昨日の日向灘の地震に続きで、ビックリだったけれど10秒ほどで揺れは収まり...オカリナサマーコンサート(^^♪

  • 家籠りの一日

    どんよりとした朝の空~9時過ぎ晴れ晴れ~朝6時の気温26度。昼間33度。朝夕に吹く風が何となく秋かしら~! 夜8時前から雨で、洪水注意報発令中。 昨日は、健康診断で朝から出かけ、午後はオカリナグループの練習日~(^^♪ 今日は一日家籠り~。出かけなければならない日は、気合を入れて出発だけれど出かける予定がないと、一歩も外へ行きたくない暑さ~💦 午前は、生協の配達待ちをしながら、来月の合同演奏会の資料作りや、再来週、連続三か所のボランティア演奏の予定表作りや楽譜の点検~@@ 結局、一日パソコンの前に座っていて~時々お茶タイム。 夕方、外へ出ると高砂百合があちらこちらで開花!毎年何本か増えていて、我が家の庭はルドベキア・タカオと高砂百合だらけになりそう~! 家の中の整理整頓は大好きだけれど、庭も思い切って整頓...家籠りの一日

  • 絵手紙とオカリナ練習

    晴時々曇り~雨が降りそうな空模様!朝6時の気温27度、昼間34度。 天気予報でも何時には降りますだったけれど降らずじまい。朝の空 今日は朝からお出掛け~🚌絵手紙サークルが午前中、午後からはオカリナのグループ練習~(^^♪ 絵手紙では、お仲間が長岡の花火をツアーで見に行ったお話しを聞いて~子供が小さなころは毎年主人の実家に帰り、信濃川で花火を見た懐かしい思い出! 昔は、信濃川の河川敷に寝っ転がって、自由に花火を満喫できたけれど、2017年からはどこのエリアも有料になり商業化されたイベントになって、ちょっと複雑な思いもあり! 午後から、オカリナの練習に見学の方が見えられて少しオカリナを習っていらっしゃると言われてヘ長調のオカリナを持参。グループの普段の練習はハ長調のオカリナを使っているので、一緒に練習は出来な...絵手紙とオカリナ練習

  • 気になるダリア園へ~

    今日もギラギラ太陽!朝6時の気温26度、昼間35度💦 外へ出ても誰も歩いていない!でも、ちょっと気になるダリア園までお出かけ~我が家から5~6分。 途中の公園で藤の花が咲いていました。 ダリア以外のお花は元気!園内を一回りして、休憩所でソフトクリームを食べて汗が引くまで、のんびり~!ダリア(シュシュ) 夕方から、まちライブラリーで借りて来た本を一気読み。本を借りても、中々読む時間が無くて、期限が来てしまい今回借りた本は高齢のご夫婦と息子たちのユーモラスな日常を綴ったお話で、読みやすくて久しぶりに肩の凝らない物語でした。 夜、月下美人が開きだして~寝るころ満開かしら! 我が家のにゃんこ~(=^・^=)タークン、今日も良く食べて涼しい所を探しながらお休み! 今日もご訪問有難うございました。ダリア(ソンブレロ)...気になるダリア園へ~

  • タークン病院通い終了~(=^・^=)

    今日もサウナの外には出たくない日!朝6時の気温26度、昼間34度。 出かけたくないけれど、今日はタークンの病院の予約日。先週、主人が病院の帰りにフラフラになっていたので今日は行かなくて良いからと話したら~主人の口癖「大丈夫!」 朝から口喧嘩をしながら、主人がベビーカーを押して先に出かけ、ひろばあちゃんは汗を拭きふきトコトコ~ 病院へ着いてすぐ呼ばれ、「タークンいい子だね」と言われながら採血~タークンは必死に抵抗したけれど、あっという間に終わって、検査結果が出るまで15分待ち。 ドクターが、「2週数値が正常なので、通院は終わります」「ただ、高脂血症が改善されていないので、サプリを続け脂肪、塩分少な目の食事を続けて下さい」 腎不全の数値も正常になり、良かった~(=^・^=) 食べるの大好きなタークン。他の子が...タークン病院通い終了~(=^・^=)

  • ホスピスへ訪問演奏(^^♪

    晴れ晴れお天気が続きます💦朝6時の気温26度、昼間34度。 今日は、午後から始めて伺うホスピスでのオカリナ演奏でした。 我が家からは2回バスを乗り換え、いつも演奏に伺う支援センターよりもかなり遠く、我が家も町田の郊外だけれど、同じく反対方向の郊外~。 バスが1時間に1本だけ。約束の時間に丁度良いバスが無く、1時間前に到着して近くのファミレスで4人でお茶タイム。 約束の時間少し前に訪問~。若いスタッフの方が沢山! 歌詞カードを作って下さり、歌える方は歌って下さいとスタッフの方がお話をされて、私たちは三番まで歌詞があるときは2番までメロディ演奏、三番目は合奏(^^♪ 色々、お話も入れながら小一時間演奏。 今日はホスピスの納涼会ということで最後にお祭り気分で東京音頭を演奏。小太鼓を持参して、元気なお仲間が初めて...ホスピスへ訪問演奏(^^♪

  • 人の和

    朝は少し涼しくて、昼間はギラギラ太陽💦朝6時の気温25度、昼間33度。 朝からお出掛けで、次の場所へ行くまで時間があったので、お気に入りのカフェに寄り道。お会計を済ませて、トイレを借りて出てきたらマスターが「お水を飲んでから行った方が良いですよ」外はギラギラ太陽~坂道を歩いて行くのを心配してくれて感謝です。 午後から地区センターの音楽室を借りてひとり練習。中々、自分の練習する時間が無くて、我が家では思いきりオカリナを吹けないし、明日は始めて伺う施設での演奏なので、2時間ほど練習(^^♪ 帰路、バスを待っていたら~お洒落な装いのおばさまが「暑いですね」背筋がピンとしていて、少しお話をしていたら90歳の方!ひろばあちゃんは、思わず丸まっていた背筋をピンと伸ばして~!つい姿勢が悪くなりがち~! 夫々、行先の違う...人の和

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろばあちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろばあちゃんさん
ブログタイトル
ひろばあちゃんの気まぐれ日記
フォロー
ひろばあちゃんの気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用