2/3の立春の日に急遽開催することに☆(2月は2回目も予約済みとなっております)フラワーエッセンスの先生&ヒーラーのあきこさん持参のカードをお借りしてメッセージを受け取ってみた。1枚引いただけなのですがドンピシャのカードが💞connect with the people around y
横浜市港北区日吉駅からすぐ、送迎致します。あなただけのプライベートサロンをご用意致しました。
横浜市港北区日吉駅からすぐ、送迎致します。隠れ家的なリラクゼーションサロン、あなただけのプライベートサロンをご用意致しました。
次男が小学部を卒業し、中学部の入学式も終えたころ瞬く間に桜も散ってゆき季節の移り変わりとともに普段どおりの穏やかな日常に戻りつつあるこの頃です。長年携わっている飲食のお仕事では2店舗目をクローズし、当面1店舗だけ集中して営業することになったのでわたしの仕
「ブログリーダー」を活用して、日吉 ウェンディさんをフォローしませんか?
2/3の立春の日に急遽開催することに☆(2月は2回目も予約済みとなっております)フラワーエッセンスの先生&ヒーラーのあきこさん持参のカードをお借りしてメッセージを受け取ってみた。1枚引いただけなのですがドンピシャのカードが💞connect with the people around y
いままで一番施術をしてきたのはお客さんではなく長男だったと思う。いま高2ですが昨晩フットトリートメントをお願いされました。なんでも学校の球技大会に命かけてるとかで(バスケ部なのだけど球技はサッカーらしい)コンディションを良くして結果を出したいから!なのだ
場所はwendy講習ルームにて。遠くからお越しいただいた、参加されたゲストの方から感想をいただきました。ありがとうございます!!毎回、話が尽きなくてあっという間の時間です。ドリップコーヒーの香り講習ルームのアロマの香り会話の楽しさ(対面とオンラインの両方で繋が
次男3学期が始まりましたので、通常の日常がもどってきました。みなさん体調はいかがでしょうか・・。新年早々、またまたお気に入りのグループのライブに行くことができ最高のスタートダッシュができましたよ!楽しいと思える事を年齢関係なくどんどんやっていきたいですね♡
あっという間に2024年が終わろうとしています。わたしの数秘と照らし合わせながら年末振り返っていますが、2024年も、濃密な1年を過ごしました。毎年乗り切った~!という感じ。パーソナルイヤー9が誕生月の7月前後から始まりました。ちょうど7月末に乳腺に急に大きくなっ
wendyの講座がご縁で知り合いました、沖縄在住のaromaroom まいれ sakiさんのオンラインセッションを受けました!セッションではアロマ数秘術リーディング・カラーセラピー・四柱推命オラクルカード などを取り入れられそこにsakiさんが感じ取るメッセージもプラスされます
ボディケアでは他者からアロマトリートメントや整体、鍼灸マッサージなど受けるのと同様、心・意識・精神のケアには、スピリチュアルなセッションは有効だと思っています。というか、ここを蔑ろにしてしまうと、ボディの方へ影響が出てくる可能性が。(ほとんどの病の原因は
平日の午前中の不定期開催でのお茶会・ランチ会。まだ打ち合わせ段階でしたが、楽しかったです(これに尽きる!)。今回は大倉山のカフェ(terra coffee⇒pukutto食堂)をハシゴしました。わたしは重度知的障害のあるダウン症息子、アキコさんは自閉症2人 の子育てを通して
今日はこちらの映画を見てきました☆夫と行った初東京ドーム公演初日の映像がよみがえり、泣く。わたしの贔屓にしているBe:First。愛と平和とリスペクトをしっかり言葉にして伝え合っている、BMSGというプロダクション(社長はsky-hi日高さん)のマインドに共感しまして、会
2024.11月現在の講座等提供メニューです。・各種講座 AEAJ認定アロマ検定(1・2級)対応講座 〃 アロマハンドセラピスト講座 〃 アロマテラピーアドバイザー講座 アロマ数秘術講座(アドバイザー基礎/インストラクター応用) 数秘術講座(基礎・応用・発
先日第1回目のお茶会を仲良しのフラワーエッセンスセラピスト&ヒーラーのあきこさんと。定期的にランチしていて、何かいっしょにできたらいいね~と話していて。以前からぼんやりと思っていたことを形にしてみました。今回はトライアルという感じでしたが、楽しすぎて次も
先週のコストコでの買い物(友達がメンバーになっている)、新鮮で楽しかった(^^♪大量オーガニックバナナが余ってしまうのでバナナ3本使って 米粉バナナパウンドケーキを作りました。次男のおやつ用ですが美味しくて試食したわたしが一番食べたかも🍌材料は・バナナ ・
先日は みなとみらいのKアリーナでのライブにひとり参戦してきました!ひとり全然平気。心から楽しめた~。暫くは余韻に浸りゴキゲンな日々を過ごせそう♡前日には抜糸も終わり、すっきりしたところでのご褒美ライブでした☆独身時代は、好きなアーティストさんのライブに
過去にも書いた記憶があるのですが、不調があらわれたときに必ずしも1つではなく様々な要因からなっているのが前提として、こちらの本も参考にしています。 症状別で 肉体的・感情的・精神的なレベルから原因を探ることができます。感情や自らの思い込みで無意識に行動し
急な展開だったのですが、右胸にできた腫瘍の切除手術をしてきました。線維線腫か葉状腫瘍の区別がまだついていませんが手術が無事終わりほっとしています。7月下旬に急に大きなしこりができてることにビックリ。検査結果がでてから手術までの展開も早かった。昨年の検査で突
自然に触れることがなかなか難しい環境にいます。時間があるときは 緑の多い近所の神社にさくっと参拝している程度。気軽に 近所に屋外でぼーっとリラックスできるような場所を探しています。どこかないかしら・・。できれば、裸足で歩いても変に思われないようなところ。
2024.8月現在の講座等提供メニューです。オンライン受講も一部を除き可能です。・各種講座 AEAJ認定アロマ検定(1・2級)対応講座 〃 アロマハンドセラピスト講座 〃 アロマテラピーアドバイザー講座 アロマ数秘術講座(アドバイザー基礎/インストラクター
アロマ好きのきっかけになったアロマショップへ! エステ専門学校生のときに本店に足繫く通っていた思い入れのあるアロマブランドなのです。もうかれこれ20ン年前のことです。横浜店・・なかなか近くへ行く機会がなく本当にひさしぶりでしあわせなひとときを過ごしました
今月後半は2度目の帰省をしハレとケを行き来するような1カ月を過ごしました。実家家族のサポートが目的でしたが、自分自身の解放にもつながりました。2度目はひとり旅で3泊4日。最終日は松山市内のホテルでご褒美泊♡何という解放感!家の事は夫に任せ(細かなto do リ
先日 所要で1年ぶりに実家(愛媛)へ帰省しました。今回も次男(ダウン症中学生)と2人旅です。次男は先の出来事に拘り始めるとしつこくなるのでいつも予定は直前もしくは前日しか言えない。今回は前日のスーツケースの荷造りを始めたら理解したみたいで、自分も大きなリ
自由が丘にあるアロマサロンで定期的に都内へ遊びにきている地元の友人とアロマボディを受けてきました~。記念によいかも!と思いましてペアルームを選んでみた!!近いのでトレッサの方を利用してますが、(接客や技術は丁寧ですし、圧が自分好みなのでリピートしてます☆
先日、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーAEAJ認定アロマハンドセラピスト の講習が終了しました。1/31の申請に間に合い、3/1に資格取得となります。ハンドトリートメントは、即現場に活かせるまでに習得されました!自分の持っている強みとアロマの知識をいかしてこれから
2024年になりました。昨年関わって下さった方々、大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。家業・子育て・家庭 〉 サロン で活動らしいことが随分減っていたのもありましたが比重も変わりつつありそうですので今年はレッスンを中心にマイ