実家をミサワホームで二世帯住宅に建替える記録
東京在住 実家(二世帯住宅)暮らし(現在は親とは別の仮住まい)のサラリーマン。 既婚、子2人、いつのまにか45歳 老後不安から実家の建て替えを決意! したのだけど、いったんダメになり、 しばらくしてから実家の土地を売って、 新しく二世帯住宅を建てることになった記録。 2019年にメーカー選定から契約~着工まで進みました。 2020年4月に完成予定です。
後見人制度とは、簡単に言ってしまえば、代理人のようなものです。後見人というのは、判断能力の無い人にだけ設定のできる代理人です。その人に代わって、各種手続きを行…
ここまで。あまり融資については書いてきませんでした。プライベートな部分にがっつり踏み込むことになるので、ちょっと避けてました。我が家の場合は賃貸併用の建替えと…
午後からはインテリアコーディネーターさんがメイン司会者になりました。まずは床の色を決めるということでサンプルを見に行きます。フローリングの色は決めてあったので…
「ブログリーダー」を活用して、かど吉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。