The Orb featuring Lee Scratch Perry present “The Orbserver In The Star House”
夏の旅行 究極のトリップ・ガイド さて、夏のさなかには常に音楽で涼をアレするべく、AORやクロスオーバーといったクール&フレッシュな音楽を紹介してきた拙頁だが、最高の涼は地球外への旅だ。 そこで感度良好の精密
風の歌とかが聴こえる異常な暑さが続いていた。こう暑いと、涼しげなAORをフロアに振りまいて気化熱を利用して空気をクールにするのが80年代のいにしえより続く生活の知恵だ。前世紀に置き忘れた遺産。およそ時代に取り残された過去のレコードが、時代
A$AP Rocky / AT.LONG.LAST.A$AP
エイサップ・ロッキーの作品『AT.LONG.LAST.A$AP』 はデンジャー・マウス・プロデュース仕事の2015年の裏ハイライトだ。 2013年のデビュー・
プロデューサー、デンジャー・マウスの手がける音がどうにも好きだ。ヴィンテージかつモダンでヒップ。それこそモリコーネ的な、昔のイタリア映画のサントラのような深みがある。 ブラック・キーズの例
Banda Conmoción / Cuerpo Repartido
Banda Conmoción という楽団。 チリのクンビアやスカといった南米音楽のミクスチャアのグルウプらしいが、こいつはやばい。 ホーンに太鼓がいや
[あ]アッシー、メッシー、ひとつ飛ばして舘ひろし 大変なことになった。まずい。これはまずい。中国のバブルが弾けたと言われ上海取引市場では半数の企業が取引停止の異常事態となった今週。身体ががくがくと震えている。夏だという
Patrizia Laquidara & Hotel Rif / Il Canto dell'Anguana
ホドロフスキーのサイコマジック・ストーリー 邦題が『ホドロフスキーのサイコマジック・ストーリー』という、ホドロフスキー信者にはズンドバなタイトルの映画を発見(イタリア、2013年)。よくよく調べるとホドロフスキー原作『Psycho
RETURN OF THE MOTHER HEAD'S FAMILY REUNION
声を大にしておすすめしたいアメリカン・ロック・シンガー、リッチー・コッツェン� リッチー・コッツェンの最高傑作と紹介した『マザー・ヘッズ・ファミリー・リユニオン』のまさかの続編があった。こ
Manfredo Fest / Manifestations (Tabu Expanded Edition)
彼と海と銀色の円盤 気だるい朝、さやわかな朝に関わらず、朝はスムースなAORやクロスオーバーが似合う。ことに雲がたちこめた静かな初夏の週末の朝は。僕はコーヒーをくゆらせながら、やはりこんな朝はアーバンでありながらどこか
タブー・レコード オリジナル・コレクションDetroyt+3 近年のタブー・レコードの復刻CDシリーズでソウル/ファンクからアーバン・シティ・サウンドへと、世のポップスを発展させていったアーリー80’Sのタブーのサウン
「ブログリーダー」を活用して、リョウイヌカミさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。