昭和通り沿いの旧郡山信用金庫南部支店跡で始まった建設工事ですが、三井生命保険郡山支社ビルの新築工事との情報を頂いていました。工事用フェンスに工事名が掲載され、寄せられた情報通りの新支社ビルの建設工事です。内環状線沿いの貸ビルから移転となりま...
東京農工大(本部・東京都府中市)は2019年度にも郡山市西田町の旧根木屋(ねぎや)小の校舎に研究拠点を開設する。近く、市と同大、地元団体が施設使用に関する覚書を交わす。同大は農作物の栽培研究や地元の農家との交流を通し、農林水産業の振興や課題...
郡山商工会議所は郡山市のまちづくりの将来像として十二の提言をまとめ、二十日発表した。この中で市中心部にある旧豊田浄水場・旧豊田貯水池跡地の市有地の有効活用を提案した。大規模な地下駐車場と、マイカーから公共交通機関に乗り換えるターミナルを整備...
宇都宮市は13日、隣接する栃木県芳賀町と進める次世代型路面電車(LRT)について、乗降時間の短縮のため全ての扉にICカードリーダーを設置するなど、車両の概要案を公表した。3両編成で運行し、定員は160人を予定している。市は19日に開かれるL...
新潟県上越市西本町3の「直江津ショッピングセンター」の核テナント「イトーヨーカドー直江津店」が2019年5月に閉店する方針であることが12日、関係者の話で分かった。売り上げの不振が要因とみられる。関係者によると、SCの管理運営会社を子会社に...
郡山市栄町に大和ハウスが新しくマンション建設を計画しているとの情報を本ブログに頂いたので栄町に行きましたが、情報通り長谷川皮膚科隣りの駐車場に建設用フェンスが背設置されていました。明らかに何かの建設工事が行われる気配がします。また新しく15...
須賀川市山寺道に11月30日オープン予定の「ドン・キホーテ須賀川店」の画像です。場所は国道4号線沿いのボーリング場跡地で、周辺はヨークベニマルやカワチ薬品等の店舗が軒を並べ賑やかです。更にJR須賀川駅西口駅前広場新設と国道4号線へのアクセス...
なかまち夢通りに建設中の「中町ビル」(3階建)の最新画像です。普通の商業ビルを想像していましたが、結構お洒落なビルになりそうです。入居するテナントが何になるのか気になります。
盛岡市の中心市街地の大型小売店舗が新たな魅力づくりを迫られている。売り上げの減少やテナントの退店に直面し、価格帯の拡大、情報発信の強化、食部門の充実、店舗のリニューアルなど誘客に懸命。全国的に地方百貨店などの苦境が顕在化する一方、中心部の大...
なかまち夢通り和久屋ビル1階のJTB郡山支店跡には、GRILL&PUB「BRIO郡山店」が11月22日にオープンします。地場野菜や熟成赤城牛が思う存分味わえる。お店の入り口にあるショーケース内の熟成肉を、炭火を使用し目の前で調理する様は圧巻...
「ブログリーダー」を活用して、安積さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。