ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
原宿駅
年始に遊び回る事も出来ませんので一足早く東京に出掛けました。恵比寿〜渋谷〜表参道〜原宿で遊び、明治神宮の参拝も行い忙しい年末を過ごした。原宿駅を訪れましたが、新駅舎の建設が始まっていました。現駅舎の隣りに橋上駅舎を2020年頃に開業させる計...
2018/12/31 00:00
表参道(PART1)
東京銀座と双璧の日本一のお洒落タウン「表参道」。青山通りから明治神宮前までの区間を結ぶ参道ですが、今や日本有数のお洒落な通りとして観光地化し、日本全国はおろか世界から人々を集めています。この様な場所に住居している人が本当に羨ましい。
「アパホテル郡山駅前」改装工事
アパホテル郡山駅前の改装工事が概ね終了したのでしょうか?工事用シートが取り外されました。旧南ホテルの居抜である同ホテルですが、黒を基調とした外観に変更されました。隣りでは4階建てのテナントビル建設工事が行われています。居抜き店舗のためアパホ...
2018/12/30 00:00
「セコム郡山統括支社」新社屋工事最新画像
貨物通りに建設中の「セコム郡山統括支社」建設工事最新画像です。5階建て社屋の最上階まで組み上がった模様で、屋上と塔屋部分の工事が始まっていると思われます。新社屋ビルの高さは旧社屋ビルよりも若干低い感じの高さです。外観はどの様な感じになるのか...
2018/12/29 00:00
イオンタウン郡山北側で改装工事
イオンタウン郡山の南側では現在新規に2棟分の新店舗建設工事が進行中ですが、北側のペットショップ隣りでも新たに新店舗と思われる改装工事が進んでいます。何が新しく入居するのでしょうか? それにしてもこのタイプ店舗形態、既に時代遅れだと思います。
2018/12/26 00:00
中町ビル建設工事最新画像
なかまち夢通りに建設中の「中町ビル」(3階建て)の最新画像です。お洒落な外壁が姿を現しました。雑貨屋さんがテナントとして入居するそうです?(本ブログに寄せれらた情報で正確な情報ではありませんが・・・)この手の開発が中町で続くことを期待したい...
2018/12/25 00:00
ロードン中町ビル解体工事
昭和通りのロードン中町ビルですが解体工事だったようです。ビル全体が工事用のフェンスに覆われて内部では解体工事が進んでいる様子です。これからは解体後の跡地利用が注目となります。昭和通り沿いの立地ですから逼迫する新築オフィス需要に応える施設建設...
2018/12/24 00:00
「ホテルリブマックス郡山駅前」建設工事開始
美術館通りのD'グラフォートタワー郡山隣りに建設計画されているビジネスホテル「ホテルリブマックス郡山駅前」(9階建て)の建設工事が始まりました。貨物通り交差点を挟んだ向かい側にはライバルとなる「ドーミーインEXPRESS郡山」が立地...
2018/12/23 00:00
旧パラマウント硝子郡山工場跡地
郡山市内の金田建設と宝沢商会は共同で旧パラマウント硝子郡山工場跡地を取得した。パラマウント硝子郡山工場移転により10年間跡地利用も決まらず更地の状態だったが、工場跡地約5.5haを今回両社が共同で取得、金田建設などが所有する隣接地と合わせる...
2018/12/22 00:00
JT須賀川原料工場跡地に動きが
須賀川市の日本たばこ産業(JT)旧東日本原料本部跡地開発業者選定で動きがありました。事業者として大和ハウス工業が選定された模様です。須賀川市は事業者を選定する「プロポーザル競技」の一次審査結果を公表し、同社だけが二次審査に進んだ。来年にも正...
2018/12/19 00:00
「星乃珈琲」「洋麵屋五右衛門」オープン
福島県内初進出となるドトール・日スレホールディングスが店舗展開する「星乃珈琲」と「洋麵屋五右衛門」が郡山市並木にオープンしました。連日大入り満員状態が続いているとの事です。周辺は外食のライバル店舗が犇めく激戦地、生き残りをかけ...
2018/12/18 00:00
FSGカレッジリーグ新校舎建設最新画像
FSGグループが郡山駅東口で進めている新校舎建設の最新画像です。基礎工事も終わり、4階建て施設の骨組みが組み上がり始めました。周辺は専門学校の校舎群とマンション・ビジネスホテルが密集するビル街に変貌中です。周辺部の駐車場には某社が本社移転を...
2018/12/17 00:00
中通りに新設「中高一貫校」
福島県は県立高校改革として、進学に重点を置いた県立中高一貫校を中通りに新設する方針であるとの事。県内では会津学鳳、ふたば未来学園に続き3校目となる。県教委は今後、開設場所や開校時期の検討に入り、将来的には復興や地域振興を担う人材を育成する。...
2018/12/09 00:00
F3戦闘機国産開発へ
政府は、「防衛計画大綱」に関する与党ワーキングチーム会合で、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機F3戦闘機について、日本の主導で早期開発を目指す方針を決定。国際共同開発も視野に入れるとの事(イギリスを想定か?)。今月纏める次期中期防衛力整備計画に...
郡山駅西口駅前と貨物通り周辺
郡山駅西口駅前と貨物通り周辺が工事ラッシュとなっている。アティ郡山の全面改装&耐震補強工事、国分ビル改装工事、アパホテル郡山駅前改装工事、4階建て新テナントビル新築工事、海老名パーキング解体工事、セコム郡山統括支社新築工事が同時進行中です。...
2018/12/08 00:00
郡山駅東口の工場用地 開発待望論が再浮上
東北地方のJR駅で乗降客数が仙台に次いで多い郡山駅(福島県郡山市)。西口に商業施設、オフィスなどが集中する一方、東口に向かう人の流れは極端に少ないことで知られる。多くの人が不思議に感じながらも同じ光景が続いてきた東口について、開発論が話題に...
プレミスト郡山栄町(仮称)
本ブログに情報を頂き注目していましたが、郡山市栄町に大和ハウスが分譲マンション「プレミスト郡山栄町(仮称)」(15階建て)を建設します。地価上昇により首都圏資本が郡山市内で物件を探している話は聞いていましたが、これで何棟目のマンション建設と...
2018/12/05 00:00
なかまち夢通りに建設中の「中町ビル」(3階建て)の最新画像です。アーチ型建屋の骨組みが組み上がっているようです。本ブログに寄せられた情報によると雑貨屋さんの入居が決定しているとの事ですが、某有名大手雑貨屋さんが入居するのか? それとも地元郡...
2018/12/01 00:00
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、安積さんをフォローしませんか?