所沢で創業45年のところざわ産業の施工例と、とこさんスタッフの活動日記です。
生まれも育ちも所沢。 車好き、オーディオ好き。 スポーツはゴルフにテニス、あとランニング。仕事が中心ですがプライベートも少し書いています。 毎日更新しています。お時間あったらぜひ見てね!
球根を20個育てました。 花はぜんぶみごとに咲きました。 めしべの収穫もすべてしました。 これでサフランをそだてて収穫するまでの工程が完了しました。 現在はこんな感じです。&n
ビフォー アフター1 アフター2
ビフォー 作業中1 作業中2
A様邸和室リフォーム4日目です。 今日はフローリングで床を仕上げました。 また細かいところの補修を行いました。 これで大工さん仕事は完了です。&nbs
A様邸和室リフォーム、3日目になります。 壁、天井のベニヤ板全て貼り終わりました。 床も断熱材をいれて下地の施工が終わりまし
ビフォー アフター 今日はお得意様の現場で東京都練馬区に行ってきました。 商店街にある薬局のフロントのガラス
ビフォー アフター 今日は先日浴室リフォームをさせて頂いたM様邸に行ってきました。 1階トイレ
今日から来週半ばくらいの日程でA様邸の和室リフォームが始まります。 6帖間と縁側のある和室を洋間風
乾燥させためしべ。 本当に糸のように細くなりました。 これを水につけて1日ぐらいおいてその水でお米を炊くとサフランライスになります。 サフランは血行を良くする。 血
ビフォー アフター 今日は市内にお住まいのK様宅にお伺いしました。 K様はこの度新築一
所沢市にお住まいの皆様へ ところざわ応援商品券取り扱い店登録しております。 商品券の名前は「地元パワーでコロナに勝つ!ところざわ応援商品券」です。 13,000円分の商品券が
お花もむらさき色のでとってもきれいです。 めしべ摘み取りました。 20個の球根を植えました。 1つの球根から2〜3つ花が咲きま
ビフォー アフター 今日はご近所さんの浴室中折れドアのパネルの修繕を行いました。 浴室のドア、
とうとう花が咲きました! それもむらさき色の美しい花です。 良く見てみると赤いめしべがあります。 ひとつの花に3本あるそうです。
ビフォー 作業中1 作業中2 &nbs
作業中 アフター 市内にあるK薬局様のK支店さんになります。 本店に設置させて頂き気に入ってもらえた
アフター1 アフター2 アフター3 &n
作業中 アフター M様邸で浴室府リフォームと追加でエコキュートの交換もご注文頂きました。&nbs
「ブログリーダー」を活用して、tokosanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。