所沢で創業45年のところざわ産業の施工例と、とこさんスタッフの活動日記です。
生まれも育ちも所沢。 車好き、オーディオ好き。 スポーツはゴルフにテニス、あとランニング。仕事が中心ですがプライベートも少し書いています。 毎日更新しています。お時間あったらぜひ見てね!
朝からまた現場に入ります。 夕べ会社に帰ってきて、雨どいを1か所施工していないこと思い出しました。 まずは最初に残った雨どいを取り付けま
さあ!今日も頑張ろう!って感じで作業開始。 今日で完了するかはきりぎりのところです。 といいますのはたて格子ではなくパネル枠だからです。 取付が凝っていて時間が掛かるからです。
ビフォー アフター 当社のOBのお客様のM様。 ウォシュレットの調子が悪く交換となり
作業中 アフター1 アフター2&nbs
面図 &nbs
お休みにポテトサラダ作りました。 こんな感じです。 最初のしこみ、玉ねぎは薄切り、にんじんはいちょう切りでレンジでチン。 きゅうりとハムも食べやすいサイズに切ります。 じゃがいもは皮が付い
作業中1 作業中2 アフター &nb
ビフォー 作業中 アフター
昨日に引き続きU様邸です。 まず養生を外します。 雨はほとんど流れ込んでいませんでした。 2重にした養生が効いているようです。 早速本体を取付ます。 商品
ビフォー 作業中 アフター &nbs
今月初めから行っていたM様邸外壁塗装工事が無事完了しました。 本日足場を解体しました。 今までの色は純白に近い白だったので汚
ビフォー アフター 今日はお得意様の現場です。 ガラスの修繕です。 空地の草
日々の現場の仕事のブログばかりでしたのでこれから少しづつ変化球投げてみます・・・ お料理編 シュウマイ作ってみました。 あんって(豚びき肉)少し味付けるんですね。 醤油、オイスターソース、しょうが、鶏
ビフォー 作業中 アフター 今日はお得意様
ビフォー1 ビフォー2 アフター
市内にお住まいのH様。 お客様よりご紹介頂きました。 最近台風が多いですよね、しかも大型。 対策として養生テープも考えたそうですがなんかみっともない感じです。 その
今日は川越の菓子屋横丁内にある店舗のカギの交換に行ってきました。 飲食店が入るため店内改装をしていました。 以前はラーメン屋さんだったそうですが今度は定食屋さんになるそうです。&nbs
ビフォー アフター1 アフター2
「ブログリーダー」を活用して、tokosanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。